ちょっと文体を元に戻しますね。
堅い文章は恥ずかしいのです。
さて、大阪市北区扇町に、
インキュベーションプラザという施設があります。
通称、Mebic扇町。
http://www.mebic.com/
いわゆるスモールスタートのベンチャーやSOHOなどを
支援する施設です。
ここの所長と知り合ったことがきっかけで、
昨夜クラスターミーティングに参加させて頂きました。
意外と知られていませんが、
扇町を中心とする大阪市北区は、
広告、出版、印刷、WEB、SI、グラフィック、建築、デザイン等々、
広義の意味での「クリエイティブ」企業(もちろん大企業から
フリーランスの個人に至るまで)が集結する、一大集積地なのです。
その産業を盛り立てていこうと、
Mebicなど、市の外郭団体が中心となって、
セミナーやイベントなどを開催しておられます。
扇町クリエイティブクラスターサイト
http://www.mebic.com/cluster/
昨夜も、セミナーの後、
恒例の交流会が開催されました。
(ちなみに僕は初参加)
広告、出版、WEB、グラフィック・・・
分野と、年数を超えた人々が集まります。
所長や、ファイコム浅野社長 にたくさんの方を紹介頂きました。
楽しい時間をありがとうございました。
「産・官」一体となった、草の根的活動。
手探りだとは思いますが、
模索しながらでも、何かを生んで行けたら良い・・・
そんな熱いマインドで満ち溢れていた会でした。
セミナーの後、
P社M役員と中崎のバーへ。
ここでは、冷静に、
どちらかというと、「売上」「利益の確保」「雇用とES」など、
現実的な話に終始没頭。
スパイス的に、楽しんで仕事しようね、って話もチラホラ。
同じ感覚の持ち主であるM氏は、
僕にとってとても貴重な存在です。
産業活性化とは、
詰まるところが、どれだけその地域に金が落ちてくるか。
いや、数字を引っ張って来れるか。
情報交換・共有ももちろん大切。
でも、それ以上に数字を引っ張る仕組み作りが
何よりも大事なんですよね。
言い方は泥臭いですが、
金の匂いのするところに、人も企業も集まります。
ポジティブなパワーと融合して、シナジー効果を生むのでしょう。
クリエイティブ業界も同じです。
そのことについて、
実は、ちょっと妙案を模索中。
にしても、
酒を抜くヒマがありませんね。
救いは、今のところGR(ゲリ)になっていないことでしょうか。