六甲山高座の滝で「藤木祭」が開かれていました


二週連続で六甲山 〜 下山後シャワー 〜 夜カフェです。
この季節はオープンカフェが最高に気持ち良いですね。あ〜ホッとする〜、のんびり。

さて本日は13時から三時間半の行程でハイキング。芦屋駅〜高座の滝〜ロックガーデン〜風吹岩までの往復です。事前情報は知らなかったのですが、今日は藤木祭でした。高座の滝の前にはたくさんの岳人がおられ、イベントを楽しんでおられました。

藤木祭というのは明治生まれの山岳家でロッククライミングクラブの創立者であり、近代登山発祥の地と言われる六甲山の岩場(芦屋・高座の滝の上部)を「ロックガーデン」と名付けた藤木九三氏を偲んで関西岳人が集い合う、年に一回のイベント(らしい)です。ちなみに藤木九三氏は、今では高座の滝の横にレリーフが置かれていて、六甲山では有名な方なのです。詳しくはwikipedhiaで。

藤木氏は海外のロッククライミングを日本に最初に紹介した人として知られていますが、どんなことでも最初があり、初めて持ち込んだ人がいるんですよね。ロッククライミングでも、ゴルフでも。先人は偉大ですね。

今日の六甲も初秋を感じさせる最高の天気でした。
山を登る日はランニングはしません。娘を連れているので山でもトレランは出来ませんが、山登りで体力とバランスを鍛えるのが目的です。それにしても気持ち良かった!!