寒さを忘れる


とても寒い一日だったけど、
車のトランクをこんなにして出かけました。
寒い時こそ、外で遊ぶ。
自転車二台、一輪車一台。
V70のトランクはもういっぱいいっぱいです。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
芦屋浜は風がビュービュー。
その風を目当てにたーくさんの凧あげ親子が。
パパももれなく凧あげを。
でも、子供達は関心を示さず・・・。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
一応、凧を持たせてみました。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
とにかく寒いけど、
遊び回っていればその寒さも忘れてしまう。
風向きによって、六甲山からの雪が舞い落ちても、
それすら楽しい。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
一度外に出ると、
寒さに体も慣れてくる。
帰宅後、ジョギングに。
夕方、がんばってジョギングをすると
こんなきれいな夕焼けのご褒美をもらえます。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
夜はパパ特製の、
パエリア的に鍋で作る、
あんかけかた焼きそば。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
今日は本当にゆっくりして、
明日から五日間がんばる活力を
しっかり得ることができた。
この休日に感謝。

作り手の愛情が伝わる


寒い連休では、
なかなか外に遊びに行くこともできず。
というよりも足が向かない。
本当は温泉などに行ったりしたいのだけど、
子供が退屈してしまう可能性もあり。
八ヶ岳ベースは雪にとざされているし・・・
と、この三連休、ひたすら地元に
はりついているわけです。
でも家でじっとしているのも・・というわけで、
昨日はハーバーランドのモザイクシネマへ映画を
見に行くことに。
子供たちが見に行きたがっていた、
「チェブラーシカ・くまのがっこう」。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
絵本の世界をそのまま映画にした、
「くまのがっこう」。
そしてストップ・モーションの人形アニメ、
「チェブラーシカ」。
どの映画も、
ぬくもりが伝わる。
キャラクター達に対する作り手の愛情が、
とてもわかりやすく伝わってきます。
もともと、
カペリートやピングーなどのような
クレイアニメが好きなこともあり、
同じストップモーションアニメーションで制作される
チェブラーシカも、その素朴な世界観が大好きです。
バンダイキャラクター研が制作した
くまのがっこうのふんわり感は、
コトリンゴの音楽プロデュースもあって、
よりふんわりな世界観に。
とてもほっこりする映画でした。

モザイクといえば、
神戸港。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

夜はクリエイター夫婦(TKさんMHさん)と一緒に、
彼ら行きつけの「カルボニエラ デル トロ」へ。
おいしいイタリアンに、
おいしいワイン。
たらふくいただきました。
子供たちも大満足。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
とりあえず、子供たちは妻と一緒に車で
帰宅し、大人ばかりで二軒目へ。
同じ苦楽園ということもあり、
新年のあいさつ(?)もかねて、
トロから歩いてすぐの「ザ・バーンズ」へ。
一軒目で結構飲んでいたから、
マスターにお願いしてビールを二杯。
バーンズはやっぱり落ち着く。
煉瓦と木の内装に、マスターの人柄。
今月末か来月にもう一度来ることを約束して、
解散。
僕はひとりでラーメンを〆に食べて、
タクシーで帰宅。
ちょっと食べ過ぎ、飲み過ぎましたが、
大満足な夜でした。
みなさん、ありがとうございました。

風向きが変われば


住んでいる芦屋市は、
背中に六甲山系、前に大阪湾を望む町。
山と海が近いのが特徴です。
西宮市から神戸市にかけては、
大体そのような地形ですが、
芦屋は特に山海の間が狭い。
週末のジョギングコースは、
自宅からすぐの芦屋川に出て、
ひたすら南下。
JRから二号線、阪神本線、
43号線をくぐりぬけると、
芦屋浜に到着します。
片道2.5kmくらいかな。
ここから後ろを振り向くと、
このような景色になります。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
日曜日朝の六甲山、
雪雲がかかってどんよりしています。
風向きが変われば、
ふもとまで雪が流れ飛んできます。
苦楽園の実家は、
毎朝雪が積もっているよう。
標高が少し上がるだけで
雪が積もる今年の冬は、
やっぱり結構寒いのでしょうか。
温かくして出かけたいものです。

あっという間の一週間だった


2011年、仕事初めの一週間。
週後半は新年会が二夜連続で続き、
お祭り気分のまま週末を迎えました。
ちなみに昨夜の新年会、
いつもとは毛色を変えてイタリアン。
クライアント企業から9名、うちから5名の合コン的新年会、
いつもと同じように志が高く、情熱的な方達との
非常に前向き、かつ、大盛り上がりな新年会でした。
二次会はカラオケで熱唱。
皆様、素晴らしいw 大感謝です。

今週は年始にも関わらず、
案件の受注、昨年度案件の検収等がゴリゴリと続き、
非常に順調な滑り出し。
これから春にかけて、
案件目白押しでリソース確保が必須の状況。
今月中には、クリエイティブ部と開発部、
それぞれ採用募集を開始の予定です。

そんなバタバタな滑り出しの中、
三連休があるというのは本当に助かりますよね。
今週は土日に加えて月曜も成人の日でお休み。
散らかったタスクと思考を、一旦整理できる貴重な日。
週中で処理しきれなかった仕事を、
今こうして自宅でこなしています。
時折娘たちが邪魔しに来ますが(笑)、
コーヒー飲みながら、ゆったりと。
充実した週末を過ごしたいと思います。

Brand New


昨日の記事になりますが、
Brand NewでStarbucksのロゴチェンジの記事が
掲載されていました。
記事はこちらから(英文)
All right Mr. Schultz, I’m Ready for my Close-up
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
下は歴代のカップに印刷されている
ロゴの変遷。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
創業40周年ということでの刷新ですが、
これを改悪と見るか、Coolと見るかは人それぞれの
好みでしょう。

変化するということは勇気がいること。
特に何年も慣れ親しまれてきたCIの変更は、
企業にとっても大きな決断です。
中にはそれを「楽しむ」カルチャーが
根付いている企業もありますが
(たとえば、Googleのアニバーサリーロゴのように)、
なかなか簡単にはいきませんよね。
でも、我々消費者の側からいうと、
結局は「慣れ」が占める割合が大きいように思います。
最初は違和感があったとしても、
Starbucksの以前のロゴってどんなんだっけ?と、
思うようになるもの。
要は浸透スピードですよね。
2008年の10月、、
松下電器産業がパナソニックへ、
松下電工がパナソニック電工になりましたが、
いまだに松下がよかった・・・という人はいません。
すっかり浸透しています。
Starbucksやパナソニックなど、
巨大なグローバルカンパニーが
CIを変更するとなると、イメージというより、
莫大な変更費用で足踏みしてしまいそう
(現に、不況時にCiを変更する企業は少ない)
そこを考えないのであれば、
一定周期でCIを変更する方が新鮮でいいような気もします。

昨夜は部内の新年会。
一次会スタートが19時半、
二次会スタートが23時、
三次会スタートが0時30分くらい?(もはや記憶なし)
当然のように電車がないため、
会社に泊まって始発で帰って、
シャワー浴びてとんぼ返りしましたとさ。
今日はずっと酒が残ってグロッキーでしたが、
今からクライアント企業と新年会!
イタリアンダイニングでパーティー、
行ってきます。

アップグレード


やらなきゃやらなきゃ、と思っていたことを、
今日は朝から実行に移しています。
それは、
Win Vista Ultimateから、
Win 7 Enterpriseへのアップグレード。
本当は昨年末にしておかなければならなかったの
だけれど、思いのほか忙しくて、
結局できずじまいだったんですね。
まあ、原因は明確で、
「あれもこれも全部年末に」と、
詰め込みすぎたなれの果て。
で、
以前からOSが一部破損していて、
.net framework3.5や4が入らず、
一部のアプリケーションが動作しなかったのですが、
今回全社的に導入している会計ソフトの
一斉アップグレードに伴い、
逃げるにも逃げれなくなってしまったのでした。
ご存知の通り、
OSの入れ替えは面倒くさいもの。
普段からバックアップを取っているとはいえ、
そりゃ一日仕事ですね。
というわけで、
「あー、面倒くさ」を言いながら7に
アップグレードすると・・・
あまりの速さにびっくり!
もう世界が違う。
MSはなぜVistaを開発してリリースしたのか。
最初から7にしておけばよかったではないか。
なんだこの快適さは。
もっと早くアップグレードしておくべきだった、
というのが本音です。

メモ。
TECH SEVENに掲載された記事、
上手にまとめられています。
多くの人に感銘を与えた
スピーチ五選。
http://techse7en.com/archives/2244917.html
有名なものばかりなので、
既に見たことがあるかもしれませんが、
壁にぶち当たったとき、
元気になりたいときにどうぞ。
「スゴイことをしている孤独なバカを
見つけたら、立ち上がって参加する、
最初の人間となる勇気を持ってください」
-デレク・シヴァーズ
どれもこれも珠玉のスピーチです。

浜辺にて


いよいよ明日から仕事初め。
IT系参考記事を一つ。
Seven Technologies That Will Rock 2011
2011年にトレンドになる7つの技術。
下記10個は既にトレンドなもの。
・Tablet
・Geo
・Realtime Search
・Android
・HTML5
・Augmented Reality
・Mobile Video
・Mobile Transactions
・Social CRM
・Chrome OS
+7つに関しては、
こちらの記事からどうぞ(英文)。
今年もアツい年になるんだろうな。

最終日は久しぶりに家でゆっくり。
夕暮れの芦屋浜で凧揚げしたり。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
実は相当の高さに上がってます。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
この時間が一番好きだ。
なんてきれいなんだろう。
そしてこの子は一輪車が大好きな様子。
努力家だな、我が子ながら。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
さあ、明日からがんばるぞ。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

2011年のテーマ


1月4日。
今日から仕事初めの皆様、
お疲れ様です。
うちは今日までお休み。
毎年、年末年始は本当に忙しく、
ほっと一息つけるのがようやく今日。
もう年が明けて4日が経つんですよね、早いな。
日常の生活がちゃんと送れる嬉しさをかみしめながら、
今年の目標についてあれこれ思いを巡らせていました。
昨年は、
自分のキャリアの中でも目に見える動きがあった年。
数字も二桁%成長、取締役にも昇進した。
サラリーマンとして中途入社した会社で、
今のような役を与えられたということは
本当に嬉しいことだし、感謝しています。
一方で、健康そのものだった体に、
多少の異変が。
今までの無茶がたたってきたのかも。
今年は、
一言で言うと「足場を固めながらのチャレンジ」。
過去の年頭目標を見返してみると、
成長、挑戦、圧倒的、Next One・・・と、
ジャングルをブルドーザーで切り拓くような、
猪突猛進型の目標が多かったのだけど、
今年は少し冷静に。
成長しない、とか、止まるとか言う意味ではなく、
インプットを意識という感じかな。
極めてポジティブな足場固め。
今年は英語とマネジメント(特にチームづくり)を、
改めてちゃんと勉強すること。
あくまでTry and Errorを重ねてきたけど、
ちょっとまともに勉強したい気分に、ようやくなった感じ。
そして、謙遜に、人の意見に耳を傾け、
足場を固めながら一つ一つ積み上げて行くこと。
最後は、新しいことにチャレンジすること。
来年2012年にはホノルルマラソンにエントリーしたいから、
今年はハーフマラソンに挑戦したいかな。
できればフルマラソンも。
仕事でも、プライベートでも、
今までそうだったように今年も忙しくなりそうな予感。
今までの出会いにも感謝しつつ、
新しい出会いも大切に。
明日から仕事始め、
早速思い新たにスタートしたいと思います。

祖母孝行、親孝行


例年通り、
今年も1日はこちらの実家、
2日と3日は、祖母宅を訪問するために、
両親たちと一台の車に乗って広島へ。
2日の往路(箱根駅伝風に)は、
渋滞も全くなくスムーズに到着。
山陽道、祖母宅の近くにICが出来たこともあって、
3時間で到着。
本当に早く行けるようになった。
広島県とはいえ、
広島市の東方に位置し、
最近ではベッドタウンや学研都市としての機能を
果たしているものの、まだまだ山間部であり、田舎。
空気が凛として気持ちいい。
凧を揚げたり。
(UFOに見えますね)
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
あぜ道で遊んだり。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
懐かしい、正月の風景。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
夜は親族と一緒に、
近場の温泉で宴会+お風呂。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記-110102_173825.jpg
叔父やいとこたちと酒を飲みながら、
仕事の話や農業の話。
まだまだ知らない事が色々と多い。
そして何よりも、
今年もおばあちゃんが元気で良かった。
色々とお手伝いをしてあげたり、
話を聞いてあげたり。
顔を見せることが「祖母孝行」と言うが、
年に二回も行けるか行けないか。
曾孫達と会えるのもすごく楽しみにしているみたいなので、
元気な間に、たくさんたくさん祖母孝行したいものです。
ちゃんと気持ちが伝わっていますように。
朝。
山は、雪が積もらなくても、
霜が降りる。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
田舎、やっぱりいいなあ。