身体メンテナンス


2月以来のMRI。
ヘルニアの方は小さくなっており、経過良好とのこと。無事にスポーツも解禁になりましたので少しづつ復帰に向けて動いて行きたいと思います。しかし1月以来、ゴルフもランニングもストップしていた弊害が、身体の硬さになってあわられてしまっています。これは危険。そして一時的にヘルニアが収まったとしても、インナーマッスルをしっかり鍛えなければ腰痛肩こりの根本的な解決にはならない。

そこで、コアトレーニングを始めることにしました。
このブログでも良く登場する、パーソナルトレーナー滝川愛梨さんの「コアティス」。普段から一緒に仕事をしたり、飲みに行ったりする仲の良い友人なのですが、実際にトレーニングを受けるのは初めて。いわゆる普通の「筋トレ」とは全く違う。内筋を意識しながらのトレーニングは動きは激しくないのに、キツイ。しかも、数ヶ月運動をしていないものだから、身体が固い固い。ひー。

1時間のレッスンを受けましたが、普段使っていない筋肉をたくさん使ったもので心地良い疲れが。でも、腰痛やひざ痛などがある場合は無理をしないトレーニングの方法も教えてもらえるので、身体に負担は全くない。というわけで、自宅でも日々がんばりたいと思います。あと、呼吸法ね。これは教えてもらわないと分からない。ちなみに愛梨さんはミセス日本グランプリ受賞者でもあります。外面、内面の美しさを体現しておられることが何よりの説得力。栄養学とコアトレーニングを取り入れた断食プログラムも人気。興味のある方は是非。

骨の歪みから痛みが来るというのは、西洋医学でも東洋医学でも共通認識です。僕の場合はスポーツをしているので、骨の回りについているコアマッスルを鍛えることによって筋肉の力で骨の歪みを治したいと思って興味を持ちました。さあ、これからの季節、ダイエットにトレーニング、がんばりますよ!

いつかは走ってみたい大会で


今朝タイムラインで痛ましいニュースが流れて来ました。

恐怖のツイートも生々しく―ボストマラソンのゴール地点で爆発、死傷者多数

ボストン・マラソンは古くて歴史のある大会で、ランナーである僕も、NYマラソン、ホノルルマラソンと並んでいつかは走ってみたい大会の一つです。アカデミックで歴史のある美しい都市を走れることができる魅力的な大会で、爆発事故が起きてしまいました。

現時点で原因は分からないですし、まだ情報が錯綜しているような状況ですので、何とも言えないですが、もし故意のものであるとしたら、テロだとしたら、断じて許されることではない。どんな形であれ無関係の人間の命を奪う、無差別に攻撃することほど卑怯なものはないとも思うのです。

特に僕も市民ランナーですので、マラソン大会でのゴール近く、あの全ての体力を使い果たして足をひきずるようにゴールする辛さと達成感、感動が入り混じったようなあの状態の場所を狙うとすれば、本当に悪意があるとしか思えません。また、日本からもたくさんの参加者がいたようですが、「一生に一度の記念に」とエントリーした人もたくさんいたでしょうし、目標タイムを設定してそこまで血の滲むような努力をしてきたランナーもたくさんいるでしょう。子供たちが犠牲になったとのことですが、親や兄妹を応援に来ていたのかもしれません。

いずれにしても、こういう事件が朝から報道されることに胸が痛みます。

参加した気分になれるツールを


マスターズ最終日、盛り上がっています。
朝方生活続行中、昨日も今朝も4時半に起きて用事をしながら観戦。早朝にマスターズを視聴するというのが、いかにも4月という感じがして春を実感しますね。今年も優勝争いが激化しています。さてどうなるんでしょうか。このまま行くとグリーンジャケットが南半球に行くのか?まあ、ゴルフは終わってみなければわかりません。タイガーもチャージしていますしね。

さて昨日は、地元で芦屋国際ファンランが開催されました。
地元の大会として毎年出場しているハーフマラソンですが、今年は腰の治療のため泣く泣く欠場。友人達はたくさんエントリーしていたようで、皆FBなどで完走の写真をアップしていて楽しそうでした。僕もそれを見ながら参加した気分に。ただ、昨日はマラソンを走るには少し暖かすぎたかな?気温が高い時は体力の消耗が激しいですからね。参加された皆様、お疲れ様でした。

夕方、コースの近くの公園まで娘たちを連れて行きましたが、参加された方々が駅に向かって歩いておられたりして、やっぱりそういうのを見ると「出たい」という気持ちが強く。今年はしっかりリハビリ+トレーニングをして復帰の年にしたいと思います。


TVもFBもその「参加した気分」になれるツールであることに違いはありませんが、Googleストリートビューをつなぎあわせて動画のように再生してくれるツールがあるので、紹介したいと思います。

Wired.jpの記事から
Googleストリートビューを簡単に動画化できる「Hyperlapse」

スタート地点とゴール地点を登録すると、その間を動画のように再生してくれる。あたかもその道を自分がドライブしているような気持ちに浸ることができ、臨場感あふれるツールです。これは面白いですね。

こちらから試してみてください。
http://hyperlapse.tllabs.io/

句読点を付ける生活〜ピリオド編


一つのことにグッと集中した後のあの倦怠感、なんでしょうね。
まるでマラソンを走った後のぐったり感、放心状態と同じことが脳でも起こる。脳疲労とも言うのでしょうか。で、こういう時は心身を緩めるために酒の力を少し借りる。一口飲むと、アドレナリン放出後の沈滞して凝り固まってしまった思考がゆっくりと解きほぐされて浸透し、軽くなり、浮上する。

今日はそんな日。
一つの山を越えたので、気分的に開放したい気持ちに。

用件を終えて真っ直ぐ家に帰ろうかとも思ったのだけど、山を越えたことによる気持ちの緩みからか、頭痛に肩凝り、首痛。何より、身体に力が入らず倦怠感。こりゃちょっと緩めないといけないなと思い17時からオープンしているBar、芦屋のMAIN Barへ。

期待通り誰もいないカウンターに一人で座り、マスターにお薦めのスコッチを色々と出して頂きました。まだ明るい日差しの中から飲むスコッチ・ウイスキーは最高。なんか贅沢。

たまたま近くにいらっしゃった方がわざわざ立ち寄ってくださり、話が盛り上がって結局21時までゆっくりと。ビールに始まり、時間をかけてゆっくりゆっくり味と風味を楽しみながら極上のスコッチを3杯。

心身共にリラックス出来て、最高の夜でした。
一つのことが終わると、次のことに向けて一旦句読点をつける。文章で言うとピリオドを打って改行という感じ。少しだけ休んでから、また次のことに取り掛かりましょう。

皆様も良い週末を。

人をリラックスさせる達人


昨夜は、尼崎の和幸寿司へ。駅から遠い場所にあるにも関わらず、芸能人やスポーツ選手御用達の店として有名です。いつも親しくさせていただいている番組ディレクターの平井さんにお誘いいただき、武庫之荘駅で待ち合わせ。「野菜王子」でお馴染みのCA福原さんとラーメン「鶴麺」「クリフ」の大西さん、そして、素敵な女性の方と合流し、皆でタクシーに乗車。

中に入ると芸能界で有名なM姉様が先に到着しておられました。初対面でしたがとても腰が低くフレンドリーですっかり身内のような気分になってしまいました。番組プロデューサーの田中さん、田畑先生も後から来られ、総勢8名でスタート。

さて、和幸寿司。
ここは醤油を置いていないお店です。

大将がそれぞれのネタに塩やすだちなどで一つひとつ「仕事」をした状態で出してくれるお店。所謂、創作寿司に近い感じでしたが、食感、味ともに本当に美味しく、ついつい食べることに夢中に。また、皆様のトークが本当に楽しくて勉強になることばかりで、写真を撮ることすら忘れてしまいました。

ごく一部を紹介。

こちらは「トロのおはぎ」。
シャリがもち米のようで不思議な食感。

和肉とシャリの間に、にんにくスライス一枚、そして和牛の上にはウニ。
口の中で様々な味が広がります。

置いてある日本酒は賀茂鶴。
祖母が賀茂鶴の酒蔵がある町に住んでいるので、非常に慣れ親しんだ飲みくちの柔らかい味。冷酒が進みます。出てくる寿司の一品一品がしっかり創作、仕事されていて、都度、驚き。まるでテーマパークにいるような気分で楽しむことができました。いや、大変美味しかった。また是非、再訪したいお店でした。

二軒目は苦楽園のアミスタへ。
このテーブルを非常に濃い(素敵な)方々が取り囲んでいるのです。

ホームグラウンドで美味しいお酒をいただきながら、トークの続き。
初対面の方が多いのにも関わらず、皆さん素晴らしい方々ばかりで、ホスピタリティーに満ち溢れておられるし、とにかくトークが楽しい!心身共にリラックスしてその場を楽しむことができました。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

人をリラックスさせる自然で「素」な気遣いとホスピタリティの達人です。
本当に色々と勉強になった夜でした。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

入学式に思う、現在と将来の平和


素晴らしい天気に恵まれた昨日の入学式。
次女が小学一年生になりました。

最初は緊張の面持ちだったけれど、幼稚園の友達やバレエの友達と一緒のクラスになれたことで緊張もほぐれて嬉しそうな表情をしていました。「土日も学校があればいいのにー」と、まだ入学式なのに学校が大好きになったようで長女の時とは大違い。今のところは順調な滑り出しですが、これからどうなることやら。山あり谷ありでしょうけれど、強い気持ちでがんばってもらいたいと思います。パパは応援しています。


北朝鮮からミサイルが発射されるかもしれないとか。
威嚇や瀬戸際外交と言われているものの、やはり不穏な情勢であることに変わりはなく、政府や防衛関係各所は24時間体制で警戒に当たっています。今朝や昨日のような天気や営まれる日常を見ていると「戦争」なんてとても遠い、まるで身近ではない話に感じます。でも、いつミサイルが飛んできてもおかしくない訳で、戦争と平和は紙一重、隣合わせにいるもので、いかに世界が脆いバランスの上に成り立っているか考えざるを得ません。

入学式の子供たちの笑顔を見ていると、この平和な状況がいかに尊く貴重なものであるかを感じます。現在と将来の平和、これは絶対に守らなければなりませんね。

最近注目している「熊谷ヤスマサ」。
聴かせるJAZZ Pianoです。

朝からしっとりと。

熊谷ヤスマサPRAY  PV

TWBC〜新歓


取引先が主催するTWBC2013大阪へ。
なんと初の大阪開催。

会場内は(当然)写真撮影禁止。
秀逸なプロダクトデザインの数々、機能的な機器。理美容業界で圧倒的なシェアを誇るタカラベルモント社のモノづくりに対する意気込みを感じました。様々なブースでトークショーや有名アーティストによる技術セッションなども。美容師さん達で黒山の人だかりが出来ていました。僕も薦められてDab.八木岡さんのトークショーを拝聴しましたが、さすが業界の重鎮。仕事に対する熱意、立ち止まらないで進み続ける妥協なきチャレンジ精神。サロンワークに留まらずインテリアやプロダクトデザインも出掛ける多才さ、淀みなく出てくる言葉の数々にインスパイアされました。長年第一線を走る人の言葉に重みがあるのは、それだけ苦難を乗り越えながら悩み、もがき、考え、努力を重ね、チャレンジし続けているからだと思うのです。そして素晴らしいなと思ったのはもうひとつ。モデルさんやオーディエンスに対する何気ない気遣い。

会場を様々案内していただいた後にカフェにて新製品の打ち合わせ。
リーガロイヤルホテル周辺は久しぶりに来ましたが、中之島も随分変わって綺麗になっていますね。


夜はクリエイティブメンバーのみで新歓。
白鹿の熱燗を皆で飲み、

終電間近の駆け込みでドルフィンズ。
これはミスティックのピーチ(生)です。
珍しいからオーダーしたら、これが美味しいかった!

皆の熱い気持ちと意気込みに触れ、気持ち新たにされました。
新スタッフ共々がんばりましょうね。

早起きする時に我々が思うこと


村上春樹訳のカーヴァーのようなタイトルになってしまいました。
おはようございます。

早起きの気持ち良さにすっかりハマってしまい、今朝も5時起きです。段々と習慣化出来て来たように思いますが、この「花冷え」。4月も二週目に差し掛かっているにも関わらず、早朝は布団から出るのがまだまだ辛く感じる程、寒いですね。頼むからもう少し暖かくなってくれ。


昨年の今頃はどうだったんだろう?と思い、2012/4/9のエントリーを見返してみました。その日は芦屋国際ファンランのハーフマラソン明けの月曜日でした。みんなと一緒に走って、家で飲んで。当時一年生だった娘も3kmの部を走ったんですよね。昨年の芦屋ハーフからもう一年。あっという間です。今年は腰を痛めてしまい(今はもうかなり大丈夫)、すっかりランニングからも遠のいてしまっていますが、そろそろ復活を目指してがんばりたいところです。その芦屋ハーフマラソン、今年は4/14(日)に開催されます。出場される皆さん、がんばってくださいね。

それでは今日も一日がんばりましょう。

Jazztronik – Estar com Você

クリアな空気


風雨が過ぎた後のクリアな空気が好きだ。
桜はすっかり散ってしまったけれど。

こんな光の入り方と影の落ち方とか

夕方に少し家出、そして集中

夜は娘たちのリクエストで冷製パスタを。
冷たいものが美味しい季節になって来ました。
季節の移ろいを感じます。

繋がりは海を超える


春の嵐が吹き荒れた日本列島。
ここ関西地方でも風雨の影響ですっかり桜も散ってしまいましたね。

まだ少し風と雨が残る昨夜は、米国から来日した一家と楽しい一時を過ごしました。LAに住む親友Tからの紹介で、友達一家が来日するとのことで紹介してもらったのです。一次会は同級生が経営する神戸ビーフの老舗「神戸ステーキ あおやま」にて開催されたのですが、僕は22時から参加。泊りのホテルが近い大阪駅で一次会から参加しているNちゃんと合流し、Victorと叔父様達と対面。そのまま新地のBarでカンパイ!
皆さんと一緒にビールを飲みながらしゃべって笑って。思えば不思議な関係だ。Tの紹介でNちゃんと知り合い、あっという間に「ベストフレンド」の関係になったし、今度はやはりTの親友Victorが来日するとのことで親戚の叔父様達共々、こうして一緒に酒を飲む。どんどん広がりが出来る。本当に海外に住む友人たちや、昨今の時代の流れで、公私共に世界はどんどん狭くなっていますね。出会いに感謝です。


皆と別れた後、Nちゃんと「〆よう」という話になり、タクシーで苦楽園に戻りました。深夜1時。

馴染みのBar、Amistad(アミスタ)で出会ったこの不思議なフルーツ。

このミラクルフルーツを食べた後に、レモンを食べると・・・甘い!レモンがまるで甘いミカンを食べているように食べることができます。梅干しはプラムのように、酢は甘酢のようになります。これ知らなかったけどすごいね。

見ているだけで条件反射で唾液が出てきそうですけど・・・
これが素晴らしいフルーツになるのです。

ネットで検索してもたくさん出てくるので、お試しあれ。