・
最近のお気にり。
このメンバー、
みんな個性的すぎる。
“Nothing But A Miracle”- Diane Birch, Daryl Hall
ご存知、あの “Hall & Oates”の
Daryl Hall御大の番組。
ゲストのDiane Birchはこのメンバーの中で
紅一点、手は長いが相変わらずキュート。
しかし、メンバーが面白い。
Daryl御大・・・
ギターの人・・・ワンちゃんみたいや
個人的に一番好きな人はこのドラマー。
真っ赤なフェラーリのセーターて。
最後のキメ顔。
子供が大喜びしそうな顔。
ただ演奏は最高です。
何度聞いても素晴らしいの一言。
・
昨夜は休肝も走りも中休み。
居酒屋で腹ごしらえして、
中津の「知る人ぞ知る」名バーへ。
もう生産していない、
Makers Markの黒ラベル。
これは美味かった。
今夜はもちろん休肝日。
これで「週三日の休肝」は達成。
なかなか順調。
さあ、月末、9月最終日。
月別アーカイブ: 2011年9月
今、関心があるもの
・
設立13年でインターネット業界のトップ、
広告業界のジャイアント、
時価総額トップクラスの企業になったGoogle
本日のTech Crunchでは、
「Larry PageとEric Schmidtが二人並んで
Google Zeitgeistのステージに立つ」と
題する記事が掲載された。
Ericは種々のメディアに頻繁に登場しているので
目にする機会(あくまでメディア上で)は多いが、
Larry Pageは珍しい。
この業界の端っこで仕事をする小生にとって、
創業13年でここまで成長する企業を育てたトップの
生声はとても興味がある。
一体、
どのようなことを考え、決定しているのか。
この講演でも出てきたように、
彼らにとっての驚異は「Google」だそうだ。
これほどの巨大な組織になると、
意識決定の遅延が最大のリスクになる、と。
つまり企業にとって成長の要は、
「意識決定のスピードと実行力」。
もちろん、エビデンスは必要だ。
例えば、アイデアや技術力。
今やマルチパスで予測不能な動きをする市場を
相手にしたマーケティングよりも、
アイデアとそれを実現できる技術力、
そして意思決定のスピードが最も大切なのではないか。
スピード?
そんなこと当たり前じゃないか、と思うが、
これが実践できる企業が大中小問わず、
どれほどあるか。
考えさせられる。
自戒をこめて。
Dead Sea Scrolls
・
昨日、目についたニュース記事から。
Google & The Israel Museum Put Dead Sea Scrolls Online
(via Mashable)
グーグルとイスラエル博物館の共同プロジェクトで、
あの「死海文書」がオンラインで閲覧可能になったとのこと。
うちはクリスチャン家庭なので死海文書のことは良く
知っているが、まさかこんなに鮮明に、あたかも自分が
巻物をめくっているかのように閲覧することができるなんて、
感動的だ。
死海文書は今から2000年以上前の聖書の写本。
それが1200MBピクセルの高解像度で
撮影されており、羊皮紙の質感まで味わえる。
こういった歴史的に価値のある物品の
バーチャル公開は今後も加速していくのだろう。
個人的にはもちろん大歓迎だし、
教育的にも素晴らしいツールになるに違いない。
月間目標(プライベートで)
・
この週末に、
向こう一ヶ月の目標を立てた。
全て10/22までに達成が目標。
1,体重4kg減(膝への負担をなくすため)
2,休肝日を週3日確保(体力作りのため)
3,睡眠時間一日5.5時間確保
(睡眠により集中力を向上させ、平日ランの時間を確保)
10月以降のマラソンラッシュに向けて、
しっかり走りこみたいところ。
今月前半は業務多忙に加え、
台風襲来ラッシュもあり、
9月の走り始めは9/10になってから。
このままじゃ月間走行距離も50km切ってしまう危機感に
駆られ月間目標を立てました。
今月の走行については後半の頑張りもあって、
現在48km。
残り4日で15km確保できれば63km。
まあまあ持って来れたかな、って感じです。
10月はもっとピッチあげていかないと。
体重も絞って、筋力アップに努めます。
この季節がやってきた
一気に涼しくなった
IQ TEST
・
一時的に社内で流行した
「IQテスト」
制限時間40分。
やってて楽しいですが、
終わった後、ドッと疲れます。。。
140以上を目指してトライしてください。
Mensaに入れます。笑
涼しい真夜中に聴きたくなる
・
だらんと気が抜けた時間のお供に。
秋になると聴きたくなる曲シリーズ。
こちらも名曲で、
この一曲が欲しいがためにCDを購入した思い出。
当時はAOR全盛期で、その主役でもあった
Christopher Crossのクリスタルボイスが好きだった。
で、彼の代表作「Sailing」を、
僕は勝手に涼しい時期の曲としてカテゴライズしている。
それにしても数あるネットサービスの中でも
Youtubeの功績は大きい。
いつでもどこでも検索すれば、
聴きたい曲にたどりつける。
ユーザーコメントを見て、共感できる。
古いCDを探すために
ラックをひっくり返す必要もなし。
・
今日は休日だったが、
会社でプロジェクト会議。
休日出勤は電話ならないしメールも少ない。
やりたい仕事に集中できるから好きだ。
朝は電車も空いている。
明日も仕事。
夜は会社メンバーで今年最後のビアガーデン。
集中力一本勝負。
短い言葉で端的に
・
MIT Media Lab 所長 Joi Itoさんのブログから。
「リーダーシップについて考える
IBM100 THINKフォーラム」
短い文章で端的に要点を伝える。
非常に的確だし、明快。
こういうテクストを書くことができれば・・・と
いう見本のような内容です。(あくまで個人的に)
以下、Joiさんのブログから
一部文章抜粋します。
「今日のリーダーシップは、周りの者が自分とビジョンを共有し、セレンディピティを信じ、リスクを冒す勇気をもち、失敗に押しつぶされるのではなくそこから学べるように、彼らに権限をもたせることに他ならない。多様性を尊重し、組織間では多孔体のように情報が透過しなければならない。知的財産やソフトウェアコードなどの資産が、積極的で敏捷なアクションの妨げになるようなことがあってはならない。組織は、それらの資産が革新や進歩を遅らせる障害とならないように、それらへの執着を排除する意志と能力を持っていなければならない。」
肝に銘じたいと思います。
・
今朝の晴れ渡る大阪の空。
6時過ぎに起きてシャワーを浴び、
早朝出勤。
今日も一日、
集中力一本勝負!!
心地良さ
・
昨夜は、遅くに苦楽園入り。
連休明けということもあり、
おみやを持ってバーンズへお邪魔。
やはりというか、当たり前にというか、
きよさん、みやさんの両姉、そして常連の
Iさんがカウンターに。
「あ、来た、来た、お疲れー」と迎えてくれる。
なんとなく、そんな予感がしていたのだけど、
行ってみると大好きな人達が当たり前のようにそこにいる。
僕は最近「スケジューリングがいらない関係」という
言葉を好んで使っているのだけど、なんだろう、
本当に予定を合わせる必要がない。
一人なら一人でマスターとしっとり(じっとり)語り、
自分の時間を楽しむ。
誰かが入れば誰かとの時間を心ゆくまで楽しむ。
肩肘はらず、気を遣うこともない。
ただただ、心地良い。
それぞれが滞在先からのお土産を持ち寄り、
さながら物産展のような盛り上がりを見せた
昨夜23時以降のバーンズ。
皆さん多忙を極めているのに、
こうして時間を作って集い会える場所に感謝。
マスター、そして皆様、
ありがとうございました。
・
台風の影響で、
外出先では傘ごと飛ばされそうになったのだけど、
むしろ飛ばされた方が良かったかも・・・と思うような
タスクの多さ。
今日はこれ。
エーゲ海と勝手に解釈。
子供の頃、大人のかっこよさは全てルパンから学んだ。