鳥肌一回¥100の、費用対効果。

既婚サラリーマンの大半は、おこづかい制ではないでしょうか?

僕もプチセレブのふりをしていますが、

例にもれず、おづかいで一ヶ月やりくりしています。

一定額の中で、お昼ごはん、コーヒー代、飲み代、

本やCDを買ったり。

当然のことながら、使える額が決まっている以上、

本一冊、雑誌一冊買うのにも考えて買うわけです。

無駄な出費はしたくないですから。←(でも飲みには惜しみなく使う)

先日購入した本も、定価\2300だったかな。

決して安い本ではありません。

でも本やCDを買うとき、いつも思うことがあります。

それは・・・

「たとえ\2300しても、この一冊で人生変わるかもしれん。」

ということです。

「人生変わる」は大げさかもしれないけど、

「仕事のヒントになる」、「気持ちが晴れる」、「モチベーションがあがる」

などの効果は十分に期待できますよね。

気持ちが上向いて、仕事に対して前向きになることができれば、

ひょっとすると、100万円の仕事の受注を得ることができるかも
しれません。そう考えたら、安いものだと思うわけです。

今読んでいる本では、いわゆる、「鳥肌」が立つ箇所がいくつかあります。

今日もお昼を一人で食べてる時に、本を読んでいました。

ちょうど、一章節のクライマックスを迎えるところで、

「ゾクゾクッ」と鳥肌が立った場面がありました。

その後、一人でテンションが上がってしまって、

帰社後、自分自身の生産性が向上したのは言うまでもありません。笑

\2300の本で、23回鳥肌鳥肌が立てば、一回\100。

決して高くはないですよね。

栄養ドリンク買うより、いいかも。笑