この写真を見て、「どの駅か」を即座に言い当てた人はなかなかの建築マニアか鉄道マニアです。
ヒントはこれ
はい、もう分かりましたね?
答えは京都駅。
京都駅は日本最大の観光都市の玄関口として、なかなか良い具合に設計されているなと思います。僕は建築の専門家ではないので詳しいことは分かりませんが、開放感のある改札口と、トラス構造の屋根は空港をイメージさせますし、地下に続くエスカレータはとてもモダンに感じます。確かに「和」のテイストはあまり感じられないかもしれませんが、大きすぎず小さすぎず、良い具合と機能性を保っている感じが素敵です。
更にマニアックな視点で言うと、改札からホームに入ると一気に地方都市のローカル駅感が出て最高です。大阪駅は巨大ルーフにホーム全体が覆われていますが、京都駅はなんだか様子が違います。改札の内側と外側で、こんなに雰囲気が違うものかと思ってしまいます。そこが「くすぐる」ポイントです。
もっとローカルな駅になると、例えば阪急の駅は、ホームの上りか下りのどちらか片方にしかトイレがありません。下り線に乗って帰ってきて、トイレはどこかなと思って探すと、改札にではなく、反対側の上りホームにあり、こういう駅には大抵エスカレータがないので階段をヨタヨタと(多少焦りながら)上ってようやく辿り着くということも多々あります。
こういうディティールに、いたく感動してしまう夜です。