連日の割にはすっきり目覚めています


展示会二日目の夜は、海外のパートナー企業の方を交えて10数名でビジネスディナー。広く展開すればするほど、多くの企業からアライアンスの話をいただき、とても感謝しています。

さて会食の後はオッサンの街、新橋に移動して社内のメンバーだけで二次会。この雰囲気がいいですねえ。THE 新橋。

最後の〆は、大勝軒。
先日、創業者が亡くなったことは大きなニュースになりました。大勝軒と言えば「つけ麺」ですが、飲み後ということもあり、ノーマルな中華そば。魚介の旨味が凝縮されたスープが極太麺にからまって、疲れた身体に染み渡ります。

昨夜お世話になった皆様、ありがとうございました。

さて、今日は展示会最終日。
最後まで気合をいれてがんばります!

市ヶ谷に帰る場所を見つけた(酒と蕎麦好き必見)


市ヶ谷駅から徒歩5分の好立地に、「福福茶寮(ふくふくさりょう)」という蕎麦をメインにした割烹が誕生しました。親友がプロデュースしたお店で最近オープンしたばかり。

蕎麦に厳選された酒。

行かない訳にはいきませんよね。早速、九段下で会社を営むK君を誘って訪問してきました。

まず店構え。
とても上品でシックな佇まい。

店内。開放的だけども、緩やかにセパレートされていて、居心地良い雰囲気が演出されています。もちろん、個室もあります。

まずはビールでスタートし、その後、焼酎へ。
原料の糖化に必要な米麹以外は全てそばが原料という贅沢な蕎麦焼酎、「帰山」を堪能。結局、この後、ラストまでずっと帰山でした。蕎麦の風味がふわっと来て絶品。旨い。クセになる。

アテは鯖の燻製と板わさ。鯖がとてもクリーミーで口の中に入れた瞬間にとける。なんだこの旨さは、と思わず唸ってしまいました。板わさの醤油は小豆島産の醤。細部にまでこだわりが見えます。

その後、だし巻き卵など一品ものを。だし巻きは関西人の僕にとっては少しだけしょっぱく感じたのですが、関東の人には最高でしょうね。関西人はとにかく、だしが好きなので。

さんざん飲んだあげく(オッサンだからあまり食べない)、最後は十割を。もちろん、塩と山葵でいただきます。友人でもある店長のKちゃん、気を利かせて塩を二種類もってきてくれました。ほんと行き届いている。

久しぶりに再会した友人たちとの楽しい夜。BGMもプロデュースしたSちゃんのセレクトが最高。聴いた瞬間に分かるところ、伊達に長い付き合いではありません。次回は湯葉をのせた蕎麦に豆乳とつゆを掛ける創作蕎麦や、肉鍋などもいただきたいと思います。ランチもリーズナブル、午後はカフェとして甘味も堪能できるオールラウンドぶり。

市ヶ谷に帰る場所が出来ました。

最高の夜に感謝。

色々とたくらんでいます


新幹線の車窓から。

明日から東京ビッグサイトで開かれる JPCA SHOW 2015 に、今年もQuadceptは元気に出展します。DFM製造連携による検図時間の大幅短縮、各種コンバート機能の充実。デモもしっかりさせていただきますので、皆様是非ご来場くださいませ。詳細はこちら

そして!今年は「Bar タイム」をご用意。
時間は当日お知らせしますが、午後からの二回、ハイネケンの生ビールを来場者の皆様に提供させていただきます(担当者によって「ハッピーアワー」や「ハッスルタイム」など言い方はバラバラ)。一昔前までは良く目にしていた光景も、理由は色々あるのでしょうが、最近めっきりなくなってしまいました。他の業種の展示会では分かりませんが、少なくとも製造系では見掛けません。

アメリカの展示会などでは、イブニングレセプションと称して、夕方になればバースタンドがあちこちに出て来てビールやポップコーンやホットドッグを振る舞います。出展者も来場者も、後半疲れて来た頃に皆が飲みながらリラックスして行う商談風景は、なかなか素敵です。

こちら今年1月の「Design Con Santa Clara」での一コマ

シリコンバレーやサンディエゴでの展示会に出展している Quadcept としては、やっぱりそういう楽しみも持っていただきたいのです。たむろ+飲み過ぎの場合はちょっと注意させていただくかも。笑

という訳で、蒸し暑い季節ですし、是非皆様ご来場の上、お楽しみください!