あと一つ、何かが欲しい


天気予報が良い意味で裏切ってくれて、朝、外を見れば好天!朝から気分良く用事を片付けつつも、どうも天気の良さと「身体の元気」とが比例しない。恐らく、昨日の運動会と、先週一週間の疲れが出ているのでしょう。でも、性格的に「今日は一日寝て過ごす」という選択肢はありません。

こういう時の元気回復法として僕の引き出しにあるものは、

・コーヒー注入
・山の空気を吸いに行く(登る)
・潮風を浴びに行く(走る)
・カフェ勉する

「酒が入ってないやんか!」とツッコミが来そうですが、そうなんです。週末は極力、休肝するようにしているのです、えへへ。僕のライフスタイルの軸は週末にありますから、飲み会等がない時以外は出来るだけ「酒」からは離れるようにしています。

さて、今日は、「山」以外の3つのオプションを行使しました。まず、娘たちを連れてカフェ勉へ。

そして、涼しくなった18時から海へ走りに。

もう日中が30度に近づいてくると、とてもじゃないけど走れません。いつものルートも夕暮れ時はランナーがいっぱい。薄暮の空に月が出るくらいの時間が涼しくて走りやすいですね。

カフェ勉とランニングでかなり体力と気力は回復しましたが・・・それでも・・・

あともうひとつ何かが欲しい!
先の4つに加えて、もうひとつ何かないものか。

5つ目の選択肢が欲しい今日この頃です。

濃い三日間


【月末+週末+イベント】という要素が重なり、今週の後半はとても濃い時間が続きました。従ってブログも更新できず。ようやく一区切りついたところで土曜日のこの時間ですから、この三日間、ホントにすごかった!

とはいえ、木曜日はロンドンでミュージシャンをやっているイギリス人の親友が久しぶりに日本に帰ってきて神戸でライブをするというので、元町に行き、ルーフトップの手作りライブ会場で夜風に吹かれながら楽しい一時を。

金曜日は、梅田で毎度の飲みが楽しみな仲間と「子持ちこんにゃく」とモルトで一献。前日の夜とは打って変わってファイナンスを中心としたビジネストーク。久しぶりに業界の裏話など聞いて、帰りの電車の中で爆笑してしまいました。面白かったなあ。昼も夜も充実、感謝です。

そして今日。

晴天の中、運動会!

いやー、大好き運動会!!!!夏かと思うくらいの暑さでしたが、それ以上に、みんなの暑い頑張りを見ると本当に嬉しくなります。僕も頑張りすぎて何故か筋肉痛・・・

日焼けの火照りを気にしながらも、今日はぐっすり眠れそう。明日も良い一日になりますように。

そうだ、そろそろこの季節だ


帰宅すると、カード会社の会報誌が届いていました。
中を見ると鱧特集!!

・・・ではなく、正確には夏の京都、祇園祭の特集記事。

夏の京都の風情は分かるけれど、どうも蒸し暑くて苦手。でもとにかく鱧は大好きです。先日の記事で書いた順で行くと、子持ちこんにゃく、湯葉、生麩、鱧。実にあっさりしてる!というより、二位から四位は全部、京都的。

あ、もちろん肉も中華もイタリアンも何でも好きですよ。でも、写真を見て「グッ」と来る食べ物ってありますよね。特に鱧の湯引きと梅肉の写真なんか見た日には!

5月下旬だというのに蒸し暑い日々。もうあっという間に夏がやって来そうです。夏には夏の楽しみがありますね。

女将に少しだけ心配をしてもらうかのような心地良さ


毎年5月は健康診断の時期。

今年は40歳になる年ということもあり腹部エコーなどの精密検査のオプションも付けてしっかり検査してもらいました。そして本日返って来た結果は・・・

全くもって異常なし

ああ健康優良児!日頃の糖質制限と運動が効いているのでしょう(そう思いたい)。若干、肝機能に所見が見られるということでしたが、まあこれだけ飲んでいれば何もない方がおかしいわけで。数値も誤差の範囲内くらいのレベル、体重もベストに近づいてきてあらゆる数値も大丈夫だし、なんだか嬉しい一日でした。

まあ、マニアックなことを言うとですね、この「ちょっと所見が・・・」というところがまた良かったりするんです。馴染みの小料理屋で少しだけ酒が進んだ時に「大丈夫ですか?」と苦笑する女将に熱燗を注いでもらうような、そんな心地良い感覚(妄想)。あ、気をつけないとね、と軽くセーブするくらいの方がちょうど良い。

とは言え、やっぱり週に一日や二日は休肝した方が良いに決まっているので今夜は気分良く休肝です。たまにはこんな夜もいいですね。

食べるための理由付け


晴天に恵まれた土曜日。

今月に入ってから娘たちの運動会に向け、時間が取れる週末は広い公園に行って走り方を教えています。トラックのように周回できるところで、かつ人も少ない穴場を発見し、一回目、二回目・・・というようにタイムを計測。

言うだけじゃ手本にならないから、パパとしての貫禄を見せつけるべく、僕も同じコースをダッシュしています。今日も5本✕ 100mはダッシュしました。長距離と違って短距離は走り慣れていないから使う筋肉が違う。40歳を目前にして良いトレーニングになっています。


ハードな運動をすると、それなりにカロリーを消費したような気持ちになり、ちょっとは身体を甘やかせてやろうかなと思いますよね。そう、食べるための理由付け。

普段は控えているパン系ですが・・・今夜はコストコのカフェテリアで思いっきり行ってしまいました。


明日の天気は下り坂の様子。
昼間は予定があるので、朝イチでランか山に行こうと思っていたのにな・・・晴れますように!

どうせなら何かを生み出そう


「仕事」という言葉を定義する時に、よく前提条件として「受」か「能」かのどちらかに分類されます。

通常、仕事の多くは物理的には「受」のものがほとんどです。リクエスト、リクワイアメント、レギュレーションがあらかじめ定められており、それには大抵「納期」というものがあり、それらが重なってくると否応なしに生産性を上げなければなりません。精神的には「追われる」「忙しい」という状態になります。とにかく処理能力を向上させ、効率的に品質を保ちながら生産しなければなりません。当たり前のことです。

しかし、それが果たして良いことなのかどうか、未来に繋がるかどうかという点については疑問符がつきます。仕事=処理=生産性ということであれば、そこにクリエイティビティ(創造性)が存在する余地は極めて小さくなるから。それが受動的か能動的かと分類されるのであれば、処理は「受」で、クリエイティブは「能」と言えるかもしれません。仕事に取り組む時、創造性を意識しながら行わなければ、それは単なる作業で終わってしまいます。

とはいえ、その中でもクリエイティビティを意識することはできる。どんな仕事でも「工夫とアイデアと創造性」を持つことはできますよね。ちょっとした工夫。プラスアルファの提案。一歩踏み込んだテクノロジー。僕も常にそういうことを意識しようとは思いつつ、なかなかそうはできないのが反省点です。常にクリエイティビティを意識しながら取り組めば、「羽のない風力発電機」も発明できちゃうんですよね。

未来の風力発電機には「羽がない」(Wired.jp)

どうせ一日に10時間以上仕事をするのであれば、その中から何かを生み出さなければもったいない。そう思っています。

インデペンデントだからこその支離滅裂、朝令暮改


自分はまるでブログをTwitterのように使っているなと感じることがあります。Twitterは「ミニブログ」にカテゴライズされ、厳密にはSNSとは一線を画するものです。思ったこと、感じたこと、嬉しかったことなど、その瞬間、その瞬間に、独り言としてつぶやくのがTwitterです。

自分にとってはブログも同じ。

匿名ではなく実名で運用している点では違いますが、個人ドメインで運営しているプライベートサイトは「どこにも属さない」インデペンデントな立ち位置を保っています。つまり読者の顔を思い浮かべることなく、感じた時に独り言をつぶやき、思考をさまよい、朝令暮改なんて日常茶飯事で、美しいと思った写真を掲載し、情報をキュレーションし、時に泥酔して支離滅裂で、善かれ悪しかれ自分を正直に垂れ流しているだけのツールです。


SNSには更新情報を飛ばしているだけで、オープンなこのサイトには、実際に会ったことがある人も、見ず知らずの人も、毎日数百人の方が検索キーワード経由や直リンクやRSSやSNS経由で訪れてくれています。多くの場合(今もそうですが)大体酔っぱらいながら書いているこのサイトにです。

自由と束縛からの解放を求める人であれば、やはりSNSではなくTwitterや個人ブログをやるべきだと思います。個として独立してしまえば、何も気にすることなく、好きなことを垂れ流せますから。僕はそのようにして、精神状態を保っているのだと思います。

・・・とここまで書いて、SNSの方が好きなことを気にせず垂れ流してたことに気付きました。まあ、どっちにしてもあまり大きな問題ではなさそうです。

降り始めると重石がとれる


なんだか頭が痛いな、調子悪いなと思いつつ、少し早めの時間に退社。
駅に着いた瞬間に降り始めた雨。

これぞ「人間天気予報」。雨が降る前は必ず頭や肩に重石が乗ったかの如く頭痛とだるさを感じます。でも意外と降り始めると楽になるのです。雨粒を含んだ重たい雲が頭上にやってくると重みを感じ、雨が降りきって雲が軽くなると自分も軽くなる。雲とシンクロするような感じで不思議ですね。


早めに帰宅すると(と言っても20時半)夜が長い。
料理をして、ゆっくり食事をし、食器を片付け、アイロンをし、掃除をする。全て終わってもまだ22時半。今、こうしてSADEを聴きながらブログを書いたり、本を読んだりしたりできる幸せ。やっぱり平日の夜にゆっくりするというのは心身共に健康を保つために必要なようです。昨夜深酒したので今日は休肝日。

ここ最近、ずっと仕事に追われて良質なインプットが思うように出来ず焦ってばかりいたのですが、今夜はこのまま、ゆっくり快適に、出来るだけ情報を遮断して過ごしたいと思います。

それではまた明日。

美人薄命


敬愛するwhitney houstonが亡くなったのは、2012年2月11日。
美人薄命、天才短命というのはまさにその通りで、今夜もBARでビジネスモデルを思考している時に思うのは、天才は受け入れられないということ。仮に受け入れられたとしても、本人が苦労するだけ。僕も願わくば天才でありたいと思うのだけど、薄命ではどうか思う辺り、小物感を否めません。

その証拠に結露した白州のグラスがいいと思っているくらいなんですから。

Whitney Houston – Exhale