head to 2013 (New Year’s Eve).


先ほど、最後のタスクである洗車が終わりました。
毎年、ギリギリまで仕事をしているので30日、31日は掃除、片付けで目が回るように忙しいのです。今日は朝早くから自宅の大掃除を行なっていました。今は実家で夕飯前にゆっくり休憩させてもらっています。そうこうしていると、今年も残すところ5時間となっています。


皆さんもきっと同じことを感じていらっしゃると思いますが、この一年も、あっという間に過ぎて行きました。仕事の方は、部署内の利益ベースで昨対比175%の増加、スタッフも増えてお陰様で順調に拡大しています。会社全体として見てもチャレンジングな年だったと思いますが、全員の熱心ながんばりもあって堅調な成長を続けています。ステークホルダーの皆様に感謝感謝です。来年は、新製品のリリースラッシュ、海外事業拡大、この二本が大きなテーマとなります。ロードマップ通りに着実に進むことができるよう、戦略的に動かなければなりません。気合が入りますね。

個人的には、以前から温めていたことを始めた年となりました。初志貫徹、日々勉強。今までも自分なりに色々とチャンレンジし頑張って来たつもりですが、もう一つギアチェンジをして歩を進めたいと思います。年が明けると37歳。40歳までもう少し、一つの大きな区切りに向けて一日一日を大切に過ごしたいと感じています。

最後に。
いつも支えてくれる家族、そして大切な友人たち、同僚達に心から感謝の言葉を述べたいと思います。もう数時間で新年を迎えますが、2013年、皆様に取って素晴らしい一年となりますように。世界が平和でありますように。

それでは、良いお年をお迎えください。

2012年ありがとうございました。

夜の挨拶回り


タイトルの響きが「もう、なんだかな」ですね。
ようやく昨日29日に仕事を納めることができました。最終週は最後の最後まで慌ただしく、年を超えるprojectもたくさんあるので「年末年始」という雰囲気ではなく、月の変わり目に五連休があるだけのイメージとなっています。しかし、やはり年末は特別。不思議と気持ちにけじめ、区切りがつくような気がします。


そういう意味では今週の後半、お世話になっている店、会いたい人に会って挨拶を行うことができました。金曜日は夙川の「藤の棚」で美味しい和食をいただき、その足で苦楽園のThe Barnsへ年末の挨拶。

昨日は社内で納会の後、梅田で一軒、そして最後は「樅」の女将に年末の挨拶をして地元へ。芦屋で沈没して4時前まで飲んで帰宅。一週間程まったくお酒を飲んでいたなかったのですが、金土とハシゴ、連チャンでかなり飲みました。こちらは社内での納会会場。

お世話になったお店、お世話になった方々。
仕事終わりの今週末、気の置けない時間を過ごすことができました。さて、いよいよ大晦日です。まだまだ掃除も残っていますが、楽しみながら一年の垢を落としたいものです。

それでは、2012年最終日も良い一日を。

Non – alcoholic days


気づけば一週間、お酒を飲んでいません。
12月と言えば例年忘年会につぐ忘年会のシーズンであるにも関わらずです。おお、なんだか世間に逆行している感じでいいぞ(笑)

要因は二つ。
一つ目、物理的に飲みに行く時間がない。時間、皆無。
二つ目、風邪気味。

酒を飲むと咳が出てしまうので、自然と酒を敬遠していたのがそのまま習慣になってしまった感じ。もちろん、今は体調回復しているので問題ないのですが、身体がそうなってしまっているので酒を欲しない。週末は飲む時間はあるものの、ここ数カ月はケース買いしている「炭酸水」ばかり飲んでいるので自宅では飲酒なし。(我慢していたりダイエットしている訳ではなく、とにかくお美味しい!)。思えば一週間前に飲んだ時も寿司屋で瓶ビールをコップ二杯飲んだ程度だったっけ。そうそう、最近ビールもめっきり飲まなくなりましたね。寒い!というのがその理由ですが、生ビールはすぐにお腹いっぱいになってしまうので、飲みに行っても最近は日本酒の熱燗かウイスキーがメインです。日本酒とウイスキーはやめられないですね。しかし、あれだけ飲んでたのに、ちょっとしたことで習慣って変わるものです。不思議。


酒の回数が減ることにはメリットがあります。まず、朝が楽。当たり前ですが二日酔いとは無縁の生活です。そして、夜の時間を有効に使える!夜の時間といっても僕のプライベートなコアタイムはAM0:00〜3:00の間なのですが、この時間をとても有意義に使うことが出来ています。調べ物に学びに仕事に読書。なんでも出来てしまいます。

一方で、泥酔時にこそ鬼の集中力と発想力を発揮できるという「酔拳」並の特殊能力を引き出せないというデメリットはあるのですが、あんなの博打みたいな技なので、やはり飲まずにコツコツと積み上げていく方がグロスで見ればプラス面が大きいですね。

なんだか今日は変な分析になってしまいましたが、明日は忘年会。数軒回る予定で今からとても楽しみです。お願いだから仕事終わりますように。そして土曜日は最終営業日。仕事納めで納会です。久しぶりに二日連続で酒が飲めるということでなんだか遠足前の子供のようにワクワクしています。

それでは明日も良い一日を。

最近、作業中のBGMはPaulo Arrudaばかり。

Lounge Collection 7 by Paulo Arruda

Time Management


常日頃から良く使う「Time Management」。
これ、どちらかというと自分で時間をコントロール出来る場合に使います。時間に対して自分が主導権を持っていれば、それをいかに使うかは自分次第という訳で、能動的にコントロールできる訳ですね。敵は己のみ。昼寝、TV見ながらゴロゴロ、酒飲んでグダグダ・・・したい気持ちを抑えて、やるべきことをしっかりやる。時間を丁寧に大切に使う。区切りをつけて集中的に終わらせる。「Time Management」=「Self Control」と言い換えても良いかもしれません。あ、これあくまで個人的な理解。


しかし一方で、自分でコントロールできない時間もある訳です。俗に言う「振り回される」状態。不可抗力で巻き込まれてしまったり、トラブルが発生したり。こんな時は「炎上」という言葉がぴったり当てはまる状態。やってもやっても仕事が終わらず、どんどん時間が食われていく。

こんな時に効く魔法の言葉、やはりペッポ爺さんのこの言葉でしょう。

「とっても長い道路をうけもつことがあるんだ。おそろしくて、これじゃとてもやりきれない。こう思ってしまう。」

「そこで、せかせかと働きだす。どんどんスピードを上げていく。ときどき目をあげて見るんだが、いつ見てものこりの道路はちーともへっていない。だからもっとすごいいきおいで働きまくる。心配でたまらないんだ。そしてしまいには息がきれて動けなくなってしまう。道路はまだ残っているのにな。こういうやり方はいかんのだ。」

「一度に道路ぜんぶのことを考えてはいかん。わかるかな?つぎの一歩のことだけ、つぎのひと呼吸のことだけ、つぎのひと掃きのことだけを考えるんだ。いつもただつぎのことだけをな。」

「するとたのしくなってくる。これがだいじなんだ。たのしければ仕事がうまくはかどる。こういうふうにやらなきゃあだめなんだ。」

「ひょっと気がついた時には、一歩一歩すすんできた道路がぜんぶおわっとる。どうやってやりとげたかはじぶんでもわからんし、息もきれてない。」

「これがだいじなんだ。」

目の前のことをしっかりと着実にやっていく。
集中して丁寧に行う。

肝に命じて明日からもがんばりましょう。
この時間もまだがんばっている皆さんへ。
ありがとう。
山を超えたらゆっくり休もう。

今年も残りわずか、順番に納めて行きます。


毎年恒例、宝塚ハーフマラソン。
今年も走り納めはこの大会です。クリスマス・イブ開催ということでサンタさんもたくさん走ってましたね。で、僕の方はというと、体調不良+3ヶ月走っていないぶっつけ本番という状態で完走すら危ぶまれたのですが・・・今までの貯金を生かしてなんとか1.48で完走しました。タイムこそ悪かったものの、このコンディションにしちゃ良く走れたと思います。
そしてやっぱり大会の雰囲気はいいですね!マラソンを走る理由は、この大会の雰囲気を味わうためであると言っても過言ではありません。


さて、この三連休。
子どもたちはプレゼントしてもらった室内鉄棒とローラーがついた靴で遊び回り、パパは合間をぬって、仕事に勉強に整理片付け。美味しいものやケーキもたくさん食べて、その食べた分はマラソンで消化し・・・と慌ただしくも楽しい連休でした。

さて最終週です。
走り納めの後は仕事納め。そして飲み納め。
ついでに風邪も納まるといいな。

今日は昨日の続き
「Yes, Virginia, there is a Santa Claus」から
素敵な文章を引用してお別れです。

Virginia, whether they be men’s or children’s, are little. In this great universe of ours man is a mere insect, an ant, in his intellect, as compared with the boundless world about him, as measured by the intelligence capable of grasping the whole of truth and knowledge.

でもね、ヴァージニア、大人でも子どもでも、ぜんぶがわかるわけじゃない。この広いうちゅうでは、にんげんって小さな小さなものなんだ。ぼくたちには、この世界のほんの少しのことしかわからないし、ほんとのことをぜんぶわかろうとするには、まだまだなんだ。

それではまた明日からがんばりましょう。

Yes, VIRGINIA, there is a Santa Claus.


おはようございます。12月24日の月曜日。
ゴスペルを聴きに行く方もおられれば、メサイアを聴かれる方もおられるでしょう。家族で温かい食卓を囲んで過ごす方もおられれば、大事な人と食事に行かれる方もおられるでしょう。そんな中、僕はハーフマラソンを走ってきます。それにしてもめちゃくちゃ寒いですねえ。

相変わらず、咳と痰は出るのに声は出ないという状態ですが、まあ、とにかく会場まで行ってスタートは切ってきます。前述の通り練習も全く出来ておらず、体調極悪の中、ぶっつけ本番状態ですが、今までフルもハーフも何度も走っていますし、走ることは大好きなので一緒にエントリーしている仲間と共に楽しんで来ます。呼吸が出来なければリタイアします。(笑


この時期になると毎年、あの有名な「Yes, VIRGINIA, there is a Santa Claus. 」というフレーズを思い出します。今から100年以上前の1897年、ニューヨーク・サンという新聞社に8歳のヴァージニアという女の子から「サンタは本当にいるのでしょうか?」という質問が届いたことからこの心温まる話はスタートします。ニューヨーク・サンの論説委員であったフランシス・チャーチは、この可愛らしい質問に、社説欄で丁寧に丁寧に答えました。その返答の仕方があまりに素晴らしいので、100年以上経った今でも、多くの場所で語られています。詳しくは下記のサイトから。
※詳細はwikipedhiaから

和訳はこちらのサイトから

Yes, VIRGINIA, there is a Santa Claus. He exists as certainly as love and generosity and devotion exist, and you know that they abound and give to your life its highest beauty and joy.

それでは、皆様も良い一日を。

諸々の準備を行う


昨日はピアノの送迎、今朝はバレエの送迎。娘たちが稽古事をしている間、僕はカフェで一人インプットの時間です。この時間が本当に貴重だし楽しみなのです。

サービスショット(何が

連休と年末の買い物を兼ねてコストコへ行きましたが、はい、年末恒例、駐車場大渋滞。遥か彼方まで続く車列に辟易して、まずはランチ、そして伊丹のスカイパークへ飛行機を見に行くことにしました。めちゃくちゃ寒かったけど、飛行機がテイクオフするのと同じく気分もテイクオフ。離陸を見ていると気持ちが高揚します。ボンバルディアもボーイングも飛行機大好きだ!

夕方、若干空いた頃にコストコに行き、食材大量購入。これでまずは一安心です。それにしても人・人・人・・・Xmas前ということもあり、皆さん家族総出でお買い物。まさに連休の光景ですね。

久しぶりだからこそ新鮮だ


皆が寝静まった後、自宅でゆっくりTVを見る。
こんなの本当に久しぶりなような気がします。久しぶり過ぎて、逆に新鮮なのが不思議です。子どもたちも終業式を迎え、いよいよ年末へ向けてカウントダウン。家の掃除も徐々にしなればなりません。家にいると、色んなところに目が行き、こっちを片付けては、またあっちも・・・という感じでなかなか一つの事に集中することができません。それでも、自宅はやっぱり落ち着きますね。


「住めば都」という言葉がありますが、あれは、その土地に慣れて良さが分かるということだけではなく、どこに引っ越したとしても、自分のものに囲まれているなら安心感を覚える、という意味もあるのではないかと思います。僕も色んなところに行きますけれども、やはり、自宅には「自分のもの」がたくさんあるので落ち着きますよね。

さて、今日から三連休がスタートしています。
僕は喉が完全に潰れてしまい、声がほとんど出ない状態に。夜なるとに喘息のように咳が出るという状態になっています。身体はピンピン、めちゃくちゃ元気なので、ゆっくりお酒でも飲みに行きたいところですが、酒を飲むと余計に咳が出るのでここは治るまで我慢です。風邪なのか何なのか分かりませんが、体の調子が悪いということは本当に憂鬱ですね。

それでは、皆様も良い週末を。

noon ~Don’t Let Me Be Lonely Tonight~

座って移動できる幸せ


今日の天気予報は曇り。
車窓から見える富士山は期待していなかったのですが、まさかまさか。昨日の希望が叶い、曇天の中、雲一つかかっていない富士の雄姿を見ることができました。曇空をバックにこんなクリアに見えるって、逆に不思議な光景ではないですか?


出張時の交通手段として、飛行機派か新幹線派かで分かれると思います。周りの友人達は飛行機を好んで使う人間が多いように感じますが、僕の場合はいつも突発的に出張が入ることが多いので、どうしても新幹線での移動になります。エクスプレスカードでの予約を前日の夜に、というのがデフォルト。金曜日の帰りだけは早めに席を抑えて置かなければなりません。めちゃくちゃ込みますからね。

さて、今週も秒速でした。
娘の誕生日が今週月曜日だったのですが、ああ、もう8歳になったんだ・・・という感慨に浸る間もなく、一週間が飛んでいったような気がします。一睡もせずにひたすら新幹線で仕事をし、ホッと一息ついた今となってようやく、少しだけ今週を振り返ることができています。ほぼ徹夜明けですが、気が張っているらしく、全く眠くなりません。気が少しだけ抜けた今、大阪に戻って忘年会の予定ですが、少し酒を飲んだだけで一気に酔いが回りそうですので、今日は控えておこうかな。

それでは、今週が終わる人もそうでない人も、
今から仕事に行く人も帰る人も。

少し早いですが、今日も一日お疲れ様でした。

pressure and forever


吐きそうになるくらい忙しい暮れです。
内容だけを見ると、色んな所に行って美味しいものばかり食べて・・・と錯覚しがちなこのブログですが、実は東奔西走しつつ闇に紛れて夜な夜なプレッシャーに押しつぶされそうになりつつ、時にその日に超えなければならない山が高過ぎて明日が見えず目眩を感じながら仕事をしているのです(何のアピール)。とは言うものの、しっかり楽しんでいるのですが。

今一番のプレッシャーと言えば、納品期限が迫っている(一部超えている)種々の案件ではなく、来週24日のハーフマラソン。10月以降の激務で平日週末関係なく追われているものですから、なんとこの3ヶ月間で20kmしか走っていないという信じられない有様。これで良くハーフマラソンに出るつもりでいるなあ、と自分でも呆れています。タイムは狙えないので、とにかく楽しく走れてゴールを切りたいものです。


蕎麦屋で日本酒はテッパンだという話。
飲んだ後の二軒目で熱燗をちびちびやりながら一品料理をいただく。なんて幸せなんでしょうか。


では、そろそろ仕事に戻ります。
今日もまだ帰れそうにありません。

そして明日は今年最後の東京出張です。
予報は曇りですが、美しい富士山が見れるといいな。

Byrd – EGO WRAPPIN