近況報告

近況報告とタイトルしてみたものの、

毎日更新しておりますので、近況も○ソもあるか、

という突っ込みも甘んじて受けようと思うtomo-kです、

こんにちは。

さて、19日から20日にかけて、

ぼちぼちと忙しい日々を送っておりました。

たかだか48時間ですが。

19日の夜は決算月を2か月後に控え、

今一度気合いを入れ直そうと、

決算前ラストスパート追込漁決起集会 これ一匹で寿司1000貫

と題した飲み会を開催致しました。

それはそれは良く飲み、

何故か社長がお客様を連れて来て、

途中から変な接待のような感じにもなったりで、

いつものように、ものすごくマッスルな飲み会は終了。

その後、男性社員ばかり4人でバーへ行き、

バーボンをガンガン飲んでおりましたら、

これも良くあることなのですが、止まる駅止まる駅でトイレに

駆け込む始末になってしまいました。

数時間寝まして、5時半に起床。

酒は抜けていましたが、頭が重たい体で、

三田のサングレートゴルフ倶楽部へ。

それでも、愛するゴルフ部のメンバーの顔を見ると、

急に元気が沸いてきて、軽い風雨の中、

それはそれは楽しいラウンドでした。

今年三度目ですが、欲が出て来ているのでしょう、

三回共、初心者時代並のスコアが続出しており、

これはイケナイと、後半はSちゃんにアプローチを

見てもらいながら、楽しく練習することにしました。

やはりゴルフはメンタルスポーツですね。

非常にデリケートなスポーツなのです。

スコアを意識しすぎていました。

スコアを意識せず、スイング、ショットの正確さだけを

意識すれば、思うようにアプローチが決まり始めました。

「Golf is Game.」

欲は禁物ですね。

どうにかスランプを脱っせそうです。

ゴルフの楽しさを改めて教えてくれた、

愛するゴルフ部(二回目)のメンバーの皆に感謝!。

いつもありがとう。

さてさて、

いろんなものに追われていますので、これにて。

何も考えずにテクストを打つのは、

良い気分転換になりますね。

キャラの濃さと論理力

昨日、

プロジェクトメンバーの一員として、

新たに一名のSEが加わりました。

うちの会社の特性として、

非常にキャラの濃いメンバーが集まってくるという

傾向がある(何故かB型率高し)のですが、

彼もかなりの個性の持ち主です。

某旧帝大K大学大学院卒の頭脳と、

数々のプロジェクト経験の賜物でしょう、

なかなか的を得たコメントを即日提出してくれています。

今後が非常に楽しみなのです。

マニアックな何かの変なマスコットにできそうな、

そんな(ものすごく抽象的な)可能性も秘めている彼。

尖っていて、キャラが独特な雰囲気の人間集団って、

シリコンバレーのベンチャーのような雰囲気がして、

僕はとても好きです。

彼の活躍を期待すると共に、

今後頻出すると予測される武勇伝も、

時々このブログで紹介することになると思います。

暖かく、厳しい眼差しで、

見守っていこうと思います。

社長に借りて読み始めた本。

99%は論理力 1%は直感力

¥1,260
Amazon.co.jp

これはなかなか面白いです。

まだ読み始めですが。

業種関係なくすべてのビジネスマンに

求められる「論理力」。

がんばって勉強します。

こんな日が

春めいた一日。

一息つく瞬間。

何も考えず、ただ降り注ぐ太陽浴び、

風を感じ、子供の声を遠めに聞きながら、

横になる。


 

あー、今。

生きてるなー。

そんな風に思えるのは、

太陽と風を感じることができる時。

春は窓を開けることができるから好き。

花粉症の人は大変だけれど。

小さな幸せ

小さな幸せ

日曜日の早起き。

皆がまだ寝ている時にこっそりバッグ積んで

練習場に向かう時。


 

 

イメージ通りのスイングが出来て、

なおかつ球筋が良かったこと。

気が向いたら入れるようにしていた、

500円玉貯金をちょっと崩し、

娘にパズルを三個買ってあげた。

娘が自分の年齢よりも、

対象年齢の高いパズルを克服できた。

海の側に車を止めると、

潮の香りがフッとする。


  

 

娘達にとって、

砂浜は広大な砂場。

掘っても掘っても、

砂はなくならない。

綺麗な貝殻もたくさん見つけて、

それを海に放り投げたり。

 

そして、

今日も夕焼けがとても美しかった。

中毒

中毒

とまではいかなくても、

活字がかなり好きである。

一番好きなのは、新聞。

休日は新聞を隅から隅まで読むのが楽しみの一つだし、

夜、一人で読むのも好き。

さすがに平日は疲れているので、

夜にゆっくり・・・とはいかないのだけれど、

さっきは風呂から上がると何故か目が覚めてしまい、

気になっていた円高株安の記事を片端から

読んでしまった。

経済というのは、

読んでいる時はすごく分かったつもりになるのだけれど、

急に不意打ちで

「サブプライムローン問題と円高の関係性ってなあに?」

とか聞かれると、一瞬ひるんでしまう。

その時は納得して、あ、そうか、と合点しても、

急に来ると上手に応えられないのは、

本当には経済を理解できていないのかも。

ま、そんなこと、

聞かれることがないから心配いらないか。

あっという間の一週間だったけど、

今週は一山越えたので少し安心。

土曜日はゆっくりしましょう。

皆様、一週間お疲れサマでした。

なんだかんだで三連チャン

どうも、

仕事もウエストもパツンパツンのtomo-kです。

少し前のブログにて、飲みの回数が減れば、

¥が溜まるとの愚稿を掲載致しましたが、

今週に入って、完全にペースが戻って参りました。

昨晩も飲んだ。
飲み過ぎた。

まずは、高架下の豚屋さん。

手前は、アンティパスト、奥は鍋。

豚はあっさりしてていいですね。

とても美味しく頂きました。

そして、二軒目、三軒目と、東通へ。

最近東通の出没率高し。

ここでも男四人で盛り上がり、

気付けば終電を逃すという大粗相です。

途中駅止まりの電車に乗り、

自宅までタクシー。

こんなことをやっているようでは、

今までの苦労が水の泡ですね。

でも、本当に楽しかったので良しとしましょう。

あっという間に金曜日です。早いよ。

仕事は山積していますが(←なら飲みに行くな)、

追い詰められたザリガニの如く捨て身の構えでがんばります。

体育会系+ユルユル系

日曜日だというのに、午前7時に起床。

まだ皆寝静まっている中、

車を走らせ尼崎テクノランド(練習場)に向かう。

8時にKマサと待ち合わせ。

既にロビーには順番待ちの列が出来ています。

皆熱心ですね。

ゴルフの練習は、絶対に二人で行く方が面白いですね。

なんだかんだ、あーだこーだ、

グリーンに乗った回数を競ってコーヒー賭けるとか

(ちなみにtomo-kの負け)、すごく楽しい。

お陰で実践中のスイング改造も、

かなり良い手ごたえをつかむことが出来ました。

二人共、家族がいるために昼前には帰宅。

その辺りも気を遣わなくて良いですね。

 

 

ポカポカ良いお天気でした。

家で待っている娘を連れて、

お砂遊びセットを持って公園へ。

おなかが空いたので、

サブウェイに立ち寄ります。

 

 

 

  

 

 

やっぱり天気の良い日は、

外で食べるに限るでしょう。

ままごとが好きな姉と、

滑り台が好きな妹。

妹の方は二足歩行が出来るようになったので、

歩きたくて仕方がないようです。

姉妹で性格が違うのも、

面白いですね。

そんなこんなで、

楽しい週末もあっという間に過ぎて行くのでした。

リフレッシュ+リフレッシュ!

兄弟盃

この人に出会えて良かった・・・

と思える人って、たくさんいるのだけれど、

その中でもこの男はっていう一人が、

Kマサなのである。

 

仕事を終え、二人で会社の鍵を閉め、

近くのおでん屋さんで酒を飲む。


  

 

彼には、人には話にくい身内の話も、

自然に出来たりして。

まるで兄であり弟であり、父であり息子のような、

家族関係の総合商社のような関係なのである。

(昨日のしんちゃんと似ている)

 

とても楽しい時間を過ごし、

22時半発の電車という、とても健全な時間に帰る。

お互いの家族の話をしたためか、

帰宅後、久しぶりに弟に電話する。

はにかみながら嬉しそうに出る二歳年下の輩。

見た目は天龍源一郎をベビーフェイスにしたような

風貌なのだけれど、相当かわいい輩なのである。

とにもかくにも、

色んな意味で満たされた日。

来週はゴルフも二回あるし、

今からとても楽しみなのである。

さ、あと二日!

がんばろう。

オフタイム

一日遅れのバースデー。


 

 

前日不本意にも飲みすぎてしまったお陰で、

朝はゆっくりの起床になってしまった。

慌てて用意して、家族で写真撮影に行く。

 

スタジオ内は静止画撮影禁止なので、

動画のみの撮影。

今の子供達は、

動画での映像を撮ってもらえる機会が多いから、

うらやましい。

僕が子供の頃の映像などは、

恐らく皆無だろうし、写真を見て、

「幼き頃の自分」を想像するしかない。

今の子供達はキレイな映像でリアルに十年、

二十年前の映像を見ることができるだろうから、

「セピア色の思い出」なんていう言葉は、

いずれなくなってしまうのかもしれない。

 

外でご飯を食べ、

ケーキを買って帰宅。

 

子供の成長はあっという間。

本当に一年が早い早い。

このまま二人共スクスク育ってくれるように、

祈ります。

 

子供達が寝静まった後、

パパはビール二本で撃沈。

最近体力の低下が著しい。

疲れの取り方、教えてください。m(_ _)m

常楽我浄

ゴルフ部、飲み仲間、そしてクライアントであり友人という、

人間関係の総合商社とも言えるしんちゃんと、

17時半からサイトの打ち合わせをし、

そのままキンキンに冷えた生ビール+カツカレーうどんを食べに、

情熱うどんへ。

 


 

 

美味しいー。ぱくぱくぱく。

二件目はWoods。

ここでも冷たい生ビール。

 


  

  

「常楽我浄」という言葉を教えてもらう。

Yahoo辞書で調べると、

想像の通り仏教用語で、

「常住不変の常、安楽で苦を離れた楽、

自在で障りとなるもののない我、

迷いがなく無垢(むく)清浄である浄。

転じて、極楽浄土にいるように何の心配もなく、

のどかな生活にいう。」

とのこと。

しんちゃんの解釈はまた少し違っていて、

常に楽しく前向きに生活を楽しみながら、

「我」つまり自己をしっかりと確立していて、

己を対峙していると、「浄」つまり対人関係において、

人を浄化し癒すことができるということだそうだ。

(間違っていたらゴメンネね)

いずれにしても、魅力的な人間は、

「常楽我浄」的精神状態で、結果のどかな生活を営み、

人に、木陰に吹くそよ風のようなさわやかさを与えることが

できる。

また一つ勉強。

ほろ酔い気分の僕らは

いろんな話をしながら、三次会を執り行う東通りへ歩を進める。

 

進展しつつあるビジネスの話をしながら、

「理想と現実のギャップをどのように埋めていくか」という、

恐らく永遠のテーマになろうであろう話題に、

僕は期待と眩暈の混沌の中にいた。

仕事のとらえ方、本当にしたいこと。

「プリミティブな欲求」と「浮世の義理」。

難しい。

少なくとも、常楽我浄を目指したいと思う、

春めいた朝のひと時。