常楽我浄

ゴルフ部、飲み仲間、そしてクライアントであり友人という、

人間関係の総合商社とも言えるしんちゃんと、

17時半からサイトの打ち合わせをし、

そのままキンキンに冷えた生ビール+カツカレーうどんを食べに、

情熱うどんへ。

 


 

 

美味しいー。ぱくぱくぱく。

二件目はWoods。

ここでも冷たい生ビール。

 


  

  

「常楽我浄」という言葉を教えてもらう。

Yahoo辞書で調べると、

想像の通り仏教用語で、

「常住不変の常、安楽で苦を離れた楽、

自在で障りとなるもののない我、

迷いがなく無垢(むく)清浄である浄。

転じて、極楽浄土にいるように何の心配もなく、

のどかな生活にいう。」

とのこと。

しんちゃんの解釈はまた少し違っていて、

常に楽しく前向きに生活を楽しみながら、

「我」つまり自己をしっかりと確立していて、

己を対峙していると、「浄」つまり対人関係において、

人を浄化し癒すことができるということだそうだ。

(間違っていたらゴメンネね)

いずれにしても、魅力的な人間は、

「常楽我浄」的精神状態で、結果のどかな生活を営み、

人に、木陰に吹くそよ風のようなさわやかさを与えることが

できる。

また一つ勉強。

ほろ酔い気分の僕らは

いろんな話をしながら、三次会を執り行う東通りへ歩を進める。

 

進展しつつあるビジネスの話をしながら、

「理想と現実のギャップをどのように埋めていくか」という、

恐らく永遠のテーマになろうであろう話題に、

僕は期待と眩暈の混沌の中にいた。

仕事のとらえ方、本当にしたいこと。

「プリミティブな欲求」と「浮世の義理」。

難しい。

少なくとも、常楽我浄を目指したいと思う、

春めいた朝のひと時。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。