ハードウエアも人事も、固定観念を捨てて本質を見据えた行動をする

年末が近づいて来ました。どこもかしこも大忙しです。

この二日間、関東の取引先を諸々訪問しましたが、電子業界は好調の車載関連、工作機械、スマートフォンなどに支えられてどこも景気が良いですね。

ただ「その次」がどうなるのか、やはり各社とも模索中のようです。次に備えて今からどういう動きをするか。中国の景気失速予報も含め、戦々恐々とした雰囲気をどの企業からも感じますが、我々とすれば「良い製品を早く確実につくる」という基本中の基本をいかに徹底できるかにフォーカスしかありません。

さあ、ここ2年が勝負です。

さて、昨夜はボランティアで活動する「一般社団法人グローバル人事塾」の記念すべき100回の記念パーティーが、日本橋のサイボウズ本社をお借りして開催され、僕も理事として参加させていただきました。(会場提供のサイボウズさん、ありがとうございました)

多数の歴代講師の皆さんや会員企業など300名近い参加をいただき、また、スペシャルパネルディスカッションでは、経産省 産業人材政策室 川浦恵さんのファシリテートの元、サイボウズ青野社長、経産省 伊藤 禎則さん、伝説のエージェント、森本千賀子さんという超豪華な顔ぶれをゲストにお迎えしてのパネル、さすがにキレッキレの内容でしたね。うんうん、そうそう、と頷きっぱなしの一時間。

テーマは、「雇用の未来#2030」。
色々と考えて導きだしたテーマは、下記の三点です。おそらく経営、人事界隈の皆さんは絶対に聴きたい内容でしょう。

~この5年を振り返って~ 
雇用情勢はどのように変化しましたか?
働き方改革とは何でしたか?

ぶっちゃけ、
働き方改革は成功する?
失敗する?

これからの中長期的な雇用の課題とは?
~10年後、20年後、
あるいは中長期の展望~

それぞれのテーマに対して一つづつ書き起こせたら良いのでしょうが、そうも行きませんので、その中でも特に心に響いた「パーソナライズ」について。

労働人口減、高齢者雇用。
日本企業はとか、大企業はとか、年功序列とか、男性女性とか、高齢者とか、十把一絡げでクラスタリングするのではなく、一個体として人をみる。その上で、能力や環境や要望などを汲み取り適材配置する。要するに、目的達成のために「決めつけ」を行わなず柔軟に動くことが重要なんですよね。今の課題は何なのか、その課題をどのようにすれば解決できるのか。

皆で知恵を絞って考えて、柔軟に行動しましょうということですね。

こちらは、パネル登壇者の皆様、そして、人事塾理事会メンバーの皆さん(松田知樹含む)と記念撮影!
松田知樹

森本千賀子さん、乾杯の挨拶をいただいた(一社)ワーキングママ協会 代表理事の大洲さおりさん、歴代登壇者のアドット・コミュニケーション㈱代表取締役で、日本アンガーマネジメント協会理事の戸田久実さん、第一回目の登壇者で(株)働きかた研究所 代表取締役 平田未緒さん、そして、人事塾の樫村代表理事と記念撮影。美人に囲まれてしまいました。平田さんの横に青野社長が見切れていますね。

松田知樹

写真には写っていませんが、経済評論家の中原圭介さん、そして、(一社)日本共生社会推進協会の布施理事、ハーモニカの演奏をいただいた町田さん、佐々木さん、ありがとうございました。

そして、ご参加いただいた全ての皆さん、いつも支えていただきありがとうございます。本当はお一人お一人、ここでお名前を出してお礼を言いたいところですが、本当に皆さんに感謝しています。そして愛する運営メンバーの皆さん。いつも皆さんの働きと笑顔に元気をもらっています!

100回の次は200回を目指してがんばって行きましょう!
みなさん、ありがとうございました。
 
[ad#ad-2]

冬の装いの羽田と、年配ジェントルマンの背中

羽田空港も冬の装いになってきました。

第二ターミナルに降り立ち、いつものようにB1Fの丸亀製麺で朝食をとろうと入店。自分の定番メニューは月見うどんと鳥の天ぷらとおにぎり。

ネギをたっぷり入れて食べていると、年配の気の弱そうなスーツ姿の男性が「釜玉うどん」、と注文されています。

「卵は混ぜますか?」 と店員さん。

「いや、混ぜないでください」

「承知しました」

あ、この人、混ぜないタイプの人なんだ。そう思いながら、厨房のオペレーションを見て、嫌な予感が・・・

注文を受けた人と、うどんを盛り付ける人との連携がうまく行ってなかったのか(いや、確かに、その二人の間でも卵を混ぜるか混ぜないかの確認はあったと思ったんだけど)、その年配ジェントルマンの前で、卵をうどんの上で割り、豪快かつ器用に箸を使って混ぜ始めたんです。

その時の、年配ジェントルマンの、声にならないうめき声と、がっくりと肩を落とした背中の寂しさと言ったら!!!! 「がっくり」を画像検索したら、この人の背中が出てきてほしいくらいのがっくり感。がっくりのお手本。普通なら、混ぜないでって言ったでしょう、と抗議してもおかしくないところ、その方はがっくりしたままうどんを受け取り、無言でレジに行かれました。

釜玉うどんは、うどんがアツアツの内に卵を混ぜて絡めた方が美味しいのは美味しい。きっと、混ぜてもらう人がほとんどなんでしょう。だからつい惰性で混ぜてしまった店員さんの気持ちも分かる。でもこの年配ジェントルマンは混ぜることをよしとはしていない。生卵が好きな人もいますからね。僕もそのタイプですけれど。

朝からかわいそうな光景を見てしまいましたが、この方から滲み出る優しさとお人好しさにホッとしたのも事実。最近はギスギスした人が多いですから。


 
 
[ad#ad-2]

【応援参加】にしのみや甲子園ハーフマラソンで元気をもらいました

今年もエントリーしていた「にしのみや甲子園ハーフマラソン」。

もちろんDNSを選択しましたが、せっかくの大会、所属している「うめラン」の皆さんと姉妹チーム「メビラン」の皆さん、そして友人たちも多数出走するので、応援に行ってきました。

こうして沿道で応援するのは初めてかも! やはり応援に来ていた隣の老夫婦と仲良くなりました。
松田知樹

さて、スタート前。
棄権する選手用に、チップ回収ボックスがあります。ここにチップを投げ入れる時の切なさ・・・ これも初めての体験です。

皆さんで記念撮影!

がんばってくださいね!

今日は気温が高かったので、結構しんどいレースとなったのではないでしょうか。

少しでも元気が出るように、ランナーを一生懸命応援しましたが、逆に走っている皆さんから、すごく元気をもらいました。

ゴール前なんて、応援に応えてくれるランナーの皆さんの汗まみれの笑顔の素敵なこと。いつもは応援してもらう側ですが、応援する側も本当に良い経験ができるのが、マラソン大会ですね。やっぱりマラソン好きだわー。

来年こそは絶対にリベンジしてやる!そう誓った大会となりました。次は大阪マラソン。ここでも一生懸命応援したいと思います!

さて、インスタにジャージ姿をアップすると、どこのジャージですかと聞かれたので紹介しておきます。普段着には全くお金を掛けず無頓着なのですが、ジャージは毎年新調し、ちょっとお金を掛けます。笑

今シーズンは、アンダーアーマーのフィッテド。2年連続アディダスだったのですが、今年はUAに浮気しました。(シューズはアシックス ゲルフェザーグライド Gelfeather Glide 4)
[アンダーアーマー] ニットフルジップフーディー2.0(トレーニング/パーカー) 1328344 メンズ BLK/BMH/WHT 日本 LG (日本サイズL相当)
松田知樹

パンツはテーパードなスリムジャージですね。LGサイズ(日本サイズL)。自分は身長183cm、中肉中背ですが、Lでピッタリ。XLにすると、ちょっとダボつくので、フィッテド特有のスリムさがなくなります。アンダーアーマーはワンサイズ小さめを選ぶのが、タイトに着るコツです。

ジャケットのヒップ部分に「Under Armar」のロゴがおしゃれ。
[アンダーアーマー] ニットテーパードパンツ2.0(トレーニング/ロングパンツ) 1328345 メンズ BMH/BLK/WHT 日本 LG (日本サイズL相当)
松田知樹

自分が着ているのは、「BLK/BMH/WHT」のカラーコンビネーションですから、真っ黒ではなく、少しグレーが入っている感じです。ニット地ですので、発汗力に優れていて良いと思いますよ。

合唱ってほんとにいいですよね

娘の中学校の合唱コンクール(予選)へ。

なぜ(予選)かというと、学年1位のクラスが文化ホールで開催される本番へ進出する切符を手にすることができるからです。

娘の学校は中高一貫なので、6学年あります。しかも毎年NHKコンクールの決勝まで行って賞を取ってくる学校なのでレベルが高い。男子も女子も上手!それゆえ、それぞれの学年1位のクラスと、学年全体で行う合唱はとても良いらしいのですが、いかんせん平日なのと出張なので、本選は泣く泣くあきらめ。

中学生の男女が一生懸命歌っている姿もさることながら、合唱曲って良い曲が多いですよね。聴きながら、何度ウルウル来たことか。ちなみに、僕はYoutubeで合唱を検索して視聴するくらいの合唱好きです。ああ、合唱いいなー。

さて、今日も最高の天気でしたね。

朝から軽ジョグ5km。

山に向かう復路が向かい風になり始めると冬の訪れです。そう、六甲おろしですね。六甲山がある北側から山を超えて吹き下ろす冷たい風。

走りながら、また冬が来たか、このコースを、あの時こんなこと考えながら走ったよな、昨年はこうだったな、とか、過去の出来事に思いをめぐらしながら走りました。レースに出れない今年は毎年の冬とは少し違いますが、またこの向かい風と戦う日々がやってきそうです。
 

 
 
[ad#ad-2]

天気の良さと反比例

 
あまり書くことでもないのですが、実は今週(本当のことを言えば2週間前くらいから)ず〜っと調子が悪い状態が続いています。

最初は喉の痛みや咳から始まり、ああ、これは季節特有の花粉症だな・・・と思っていると、ついに火曜日あたりから身体中のしびれや胃腸の不調(なんか語呂いいな)を伴い始めました。

不調ってほんと嫌ですよね。何ひとつプラスになることがありません。不調になったからと言って、仕事が進むわけではないし、仕事がなくなるわけでもないし、山登りに行けるわけでもないし、サンマと「ひやおろし」を楽しめるわけでもないし。損することばかり。

ああ、やだやだ。

とはいうものの、朝の起床時はちょっとスッキリとしている時もあって、昨日は、5kmの早朝ジョグに出掛けました。ほんまはアカンのでしょうけどね。でも、身体の調子が良い時は動いてしまうんですよね。

ピッカピカの天気!

これだけ六甲山がきれいに見えると、山に行きたくなります。
天気の良さと体調の反比例。

なんだかなー!

 
 
[ad#ad-2]

朝も夜も、もずくスープ

 
期せずしてとても素敵な会に合流し、そこで久しぶりに大好きな御大にお会いして楽しい時間を共に過ごさせていただいたことで、週初めの月曜日からたくさん飲んでしまいました。

10日に一度くらいは、ちょっと飲みすぎたかなと思う日がありますが、これでも随分と減ったものです。若い頃は二日酔いなんてとどうでもいいやと思っていましたが、今は二日酔いを「できるだけ避ける」ようになりました。だって、どう考えてもしんどいですもんね。

さて、先日costcoで買ったこの商品、「ガチはまり」してしまっています。その名も、
「ナガイ 沖縄の海の恵み もずくスープ」

15パック入りの業務用タイプを購入しているのですが、これ、ほんと美味しい。もずくが生タイプで乾燥ネギもついているし、微妙な塩加減がとても優しい。ご飯にかけてお茶漬けみたいにしてもいいし、飲んだ後や翌朝には最高です。

元々そんなに興味はなかったのですが、母にcostco行くなら買って来てと言われたのがきっかけとなり、自分も買ってみるとハマってしまいました。昨夜のようにガッツリ飲んだ今朝も、もちろんもずくスープでお目覚めです。
 
今日は東奔西走の日。あちこちのプロジェクトミーティングのために電車移動。すっかり肩が凝ってしまいました。こんな日は、休肝、半身浴、早寝に限ります。

さあ、また明日!

[ad#ad-2]

炭水化物まみれなのに、痩せたといわれる妙

 
最近、会う人会う人に「痩せた?」と聞かれることが多いから安心している訳ではありませんが、炭水化物まみれの日曜日。

ラーメン好きの人は多いと思いますが、我が家では、僕と長女がラーメン好き(もっといえば、麺類全般好き)。家族で外食となると、妻と次女はラーメン屋には全く興味がないので、皆が好きな焼肉や寿司屋やファミレスという選択肢になります。

たまたま今日のランチは、僕と長女だけだったので、二人が好きなラーメン屋に気兼ねなく向かうことができました。

次女が帰ってきた夜はなぜかパスタ屋へ。炭水化物祭りや。

それにしても、全く走れていないこの二ヶ月間と、毎月150km走っていた「それまで」を比べると、カロリー消費量に相当な差があるのは紛れもない事実なのですが、僕がせっせと消費していたカロリーはどこに行ってしまったのでしょう。太るどころか痩せるなんて。

単純計算(体重(kg)×距離(km)=消費エネルギー(kcal))で、5km=約400キロカロリーを消費するとして、一ヶ月で消費する12,000kcalが、本来であれば蓄積されるはずなのに。お酒の量が減ったからかな。それは関係するかもしれませんね。
 
今は、とりあえずストレッチと筋トレに励んでいます。
 
 
[ad#ad-2]

時間によって表情を変える空と雲

 
4時半に起床。
前夜、少し早めに就寝したということもあり、割と気持ちよく目覚めることができました。

荷物は既に車に積んでいたので、貴重品とドリンクバッグだけを持って家を出て、コンビニでホットコーヒーを買い、まだ真っ暗な高速道路をドライブ。今日の舞台は池やビーチバンカーでセパレートされたコースが美しい、京都と奈良の県境にまたがる、かさぎゴルフ倶楽部です。

山間部に差し掛かると、外気温は、9度、8.5度、8度と下がって行きます。
10度を下回るともう冬のゴルフですね。

寒さもあってか、朝焼けと雲のきれいなこと!

一日の寒暖の差は激しく、日中は半袖でもOKになりました。空も表情を次々と変えていきます。
気持ちいいなあ。

肝心のラウンドは、終始笑いっぱなし。
いやー楽しかった!

ご同伴のみなさん、ありがとうございました!
 

 
[ad#ad-2]

今週はほんっとにジェットコースター

 
昨日の記事に対して、ラン仲間を中心に皆さんから温かいお言葉をいただき、心がぽかぽかしております。ありがとうございます。ランナーで良かったと思う理由の多くは、たくさんのラン友さんたちとの出会いと交流です。ほんとにみなさん、とても温かい。そして僕はやっぱり、ランナーで良かった。

たかだか5km走ったくらいなのに、筋肉痛。痛みを気にしながら歩いていると、いつの間にやら11月に入りました。

今週は一日おきにアメリカはロチェスターとシリコンバレーから取引先が来社されて、それぞれ、けっこう詰めた会議を行いました。業界、動いてますね〜面白い! 置いていかれないようにしないと。

さあ、ラスト一日!
今週はほんっとにジェットコースター。


 
 
[ad#ad-2]