夜中3時まで飲み、
会社で1時間半の仮眠を取り、
5時の始発で帰宅して風呂に入り、
さらに1時間半の睡眠。
9時に出社。
合計で3時間は寝れた・・・
昨夜は会社の歓迎会+デザイナーM井のBD+決算打ち上げ会。
今朝は、マジで会社休もうかと考えましたもん。
でも不思議なもので、皆の顔を思い浮かべると、
シャキっと起きることができました。
連日飲みが続いているにもかかわらず、
胃腸のコンディションは良いのだけど、
今日はとにかく眠い。眠すぎる。
タイピングしながら寝てしまいそうな勢い。
今日はガチコンと仕事を終えて、
早めに帰ろう。
明日は6時起きでゴルフ。
それにしても、
寝むい・・・
こんな木陰で今すぐ寝たい・・・笑
月別アーカイブ: 2008年5月
課題山積祭り
・
自分の課題を認識し、
克服するための適切な手段を講じ、
実行に移せるかどうか。
とても重要なことです。
ある人は、そこまでしなくてもというかもしれませんが、
自分の中では、それはそのレベルに到達するための、
必須事項なのです。
とにかく、
何でもしないと、いや、できないとダメだ。
来月からの半期、
しっかりと目標を見据えて、
イメージを持って取り組みたいと思います。
・
そんな中で、
ビジネスパートナー達との焼肉。
飲みながら泣きそうになるくらい、
言葉や、態度や、その他、
いろんなものが心にディープインパクトを与えました。
東京にいようが、大阪にいようが、
どこにいて何をしていても、
友は宝です。
You are my treasure.
男の肉祭りです。
まただ。またまただ。
中崎の姉の召集令状が届いたのは、
夕方でした。
20時に中崎に来い。
来るのだ。
・・・はい。
行きます・・・。
声小さい!!!!
はい!!!行きます!!!!!
それで良し。
※(上記会話イメージです。
姉は優しい人です。←必死)
という訳で、
仕事をバタバタと終え、
それでも1時間遅れの21時に合流させていただく。
串揚げのお店にいたのは、
グローバルに活躍するバンドのドラムで、
グラフィックデザイナーでもあるKさん、
そして人気スタイリストとして活躍するCさん。
そして、女王C姉。
キャラ度、濃し。
ラオウ度、高し。
おっさん度、天井見えず。
ま、とにかくものすんごく楽しく、
そして皆良い人ばかりでした。
いや、楽しい夜だった。
ちなみに、
今日のお店、抜群に美味しいです。びっくりしました。
お世辞でなく目から鱗でした。
梅田から徒歩10分程度。
美味しい串揚げを頂きたい時は、ここです。
月曜日の気づき
・
車内で読んでいた本から、
世界的に有名なシェフ、ジェイミー・オリバーの言葉に
目が留まりました。
「大きなチャンスが巡ってきたら、
『マジで怖い』と思ってもよい、
でもリスクをとるのは美しいことかもしれない」
不確実な世の中で、リスクを最小限に抑えるということに、
どうしても目が行きがちですが、
たまには「男の美学」的な観点で、
「夢中になれるものなら、危険を顧みず、まずトライしてみる」
という気持ちも大事ですよね。
子供の頃は誰もが持っていた、
ちょっとした冒険がワクワクする気持ち。
これはビジネスでもとても大事なことかもしれません。
・
必ずしも「こう」という訳ではありませんが、
こと、製品開発において、
営業的観点と技術的観点には、
大きな相違があります。
営業は、「売れるもの」を開発するために、
様々な機能、インパクト、夢、ビジョンを語る。
技術者は、技術、人的リソースやスケジュールなど、
現実を見据えた上で、ロードマップを提示する。
大事なのは、
両者のバランスを取ることです。
技術者がYESマンばかりだと、
製品はいつまでたっても完成しない。
営業が何も言わず、技術者だけが開発したものだと、
絶対に売れるものは作れない。
皆が力を出し合って、
平均点+10点くらいの結果を、
エンドまでに出すことが出来れ成功じゃないか、と、
そう思ったりする週初めの月曜日なのでした。
芦屋グルメ
昨日に引き続き・・・というか、
ここ一週間程ずっとグルメ的内容になっていますが、
祖母の80歳の誕生日を祝うため、
叔母ファミリーと、tomo-kファミリーとで、
芦屋「シェ・モリ」へ。
フレンチのコースランチですが、
量もたっぷり、とても美味しく頂きました。
写真にはありませんが、アマダイのなんとか・・・が、
絶品でした。
子連れはやはり、気を遣いますが、
親切にして頂きありがとうございました。
以下、コースの一部を
写真でお楽しみください。
フィレステーキ
赤ワイン煮込み
気付けば5月も最終週ですね。
今週はグルメ記事を少なくするように心がけます。
最終週、
ラストスパートです。
ネタいろいろ
朝からデザイナーとPGが、
MacbookにバーチャルPCが入らない!!!と、
すったもんだしている横で、
さわやかな朝を迎えております。
ああ、Hawaiiに飛びたひ・・・
さて、業界ネタをいくつか。
・
Firefox 3.0 の正式リリース、
6月中を予定。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20373707,00.htm
MozillaがAOLからのスピンオフで誕生してから、
10年以上が経過。
Firefoxがリリースされて、
IEとの競争が激化したおかげで、
ユーザは自分に合ったブラウザを選ぶことができるようになりました。
仕事上、各種ブラウザをインストールしてはいますが、
普段利用はFirefoxです。
このアップデートはとても楽しみですね。
いつも思うことですが、
リーディングカンパニー同士のしのぎの削り合いは、
結果的に技術の進歩を生む訳で、
ユーザにクオリティの高いサービスを提供しますね。
・
One Laptop per Child 【OLPC】
次世代のXOノートPCの開発に取り組んでおり、
新たな「XO2.0」の詳細と写真を公開しました。
なんとタッチスクリーン。
これが、
途上国向けの子供達向けに、
20,000円(でしたっけ?)程度で提供される予定です。
教育にPC。
これからの時代には必須ですが、
安定した電力やネット回線の整備などのインフラ面の強化と、
両輪になりますよね。
いずれにしても、
安価に組み上げたというだけではなく、
デザイン面でも優れているのはさすがです。
http://laptop.org/index.jp.html
Introducing the children’s laptop from One Laptop per Child?a potent learning tool created expressly for the world’s poorest children living in its most remote environments. The laptop was designed collaboratively by experts from both academia and industry, bringing to bear both extraordinary talent and many decades of collective field experience in every aspect of this non-profit humanitarian project. The result is a unique harmony of form and function; a flexible, ultra low-cost, power-efficient, responsive, and durable machine with which nations of the emerging world can leapfrog decades of development?immediately transforming the content and quality of their children’s learning.
夙川グルメ
弟のようにかわいがっている、
夫婦がシドニーから一時帰国しました。
建築関係のM-Tと、AMEXで働くMちゃん。
仲の良いおしどり夫婦です。
海外生活が長い彼らも、
そろそろ「飽きてきた」ようで、
来年は日本に帰ってくる計画を練っているとのこと。
僕から見れば、
シドニーで住むなんてうらやましい限りですが、
週末も特に何もすることがなく、
時間を持て余しているようです。
「住めば都」と言いますが、
「住めば慣れる」ということもできそうですね。
さて、本日のお店。
夙川の「侘助」。
芦屋の有名店「土山人」系列です。
お蕎麦の創作がとても美味しいです。
お薦め。
下は、
神戸牛のたたき。
なんか最近、
グルメブログ化して来ましたね・・・
週の〆は、、
マシンガントーク
業務がパツンパツンな上に、
携帯の受信トレイが開かないという不具合が発生し、
急いでショップに駆け込み、急遽予定にはなかった機種変更をし、
タクシーの中で打合せの電話しながら、
目的の店についた、パツパツな木曜日の夜。
まるで洗濯後のタイツのようにパツンパツンだ。
友人Tと久し振りに再会。
Tも超多忙なので、僕と同じく10分遅れでタクシーを乗り付けた。
ほぼ同着。
バールでワインを飲みながら、
三時間余り、マシンガントークを繰り広げる。
僕の悪い癖は、
「話ができる」(もとい、嫌な顔一つせずに聞いてくれる)相手を前にすると、
とにかくしゃべってしゃべってしゃべりまくってしまうこと。
なんかびっくりするくらい、
あっという間の三時間だった。
二人共、
仕事を強制終了しながらでも時間を作る。
こういう友人には、感謝してもし切れない。
いつもありがとうね。
考えるものではなく、
感じるものだ。
昨夜の名言です。
頂きました。
業務山積のため、
明朝は6時半には会社に行かな・・・と言い残して
タクシーに乗り込んだTの後姿を見送りながら、
僕もまた明日に向かって歩を進める。
今日もがんばろう。
瞬発力
・
先週からのバタバタをずっと引きずっております。
もう水曜日ですね。
時間の経過が速いということは、
それでけ集中しているということも言えるわけですが、
逆に考えると、追われているという風にも言えますね。
視点を変えると、
前向きにも後ろ向きにもなれる、
ということなのでした。
・
昨夕から海外のメーカーとやり取りをしています。
海外企業から学べることは非常に多く、
その中でも一番思うことは、
とにかく「速い」ということ。
瞬発力があるのです。
連絡すればすぐに動いてくれる。
誰もが知っているような、
グローバル企業の専務をすぐに紹介してくれる。
この速さには驚きました。
インターネットの恩恵もあるのでしょう。
台湾から、一気にオランダまで行ってしまいました。
「すぐにやる」
とても大事なことですね。