追い詰められた時に繰り出す独創的発想

 
 
人間、いざとなったら工夫がする生き物ですよね。
オフィスで現地パートナーを交え、日本とSkypeで繋いで打ち合わせをしていた時のこと。

・日本側は訳あってiPadからの接続
・訳あってSkypeでのデスクトップ共有ができない状態
・NDAの関係でスライドをPDFで先方に送ることができない
・大型ディスプレイは日本の接続先端末からは照明の関係で見辛い

この状況になった時の解決法がこちら。

IMG_4666
(スライドの一部が映っていますが問題ありません)

PC内蔵カメラで別のPCに映し出されるスライドにこんにちは!

この時代、しかも、シリコンバレーのど真ん中での画期的な通信手段が確立されました。メンバーの中にはスタンフォードのコンピュータサイエインス出身もいるのに!!

追い詰められた時に繰り出す独創的発想には目を見張るものがあります。

今日もサンタクララは良い天気です。

IMG_4664

[ad#ad-2]

確かな手応え

 
 
午前は Bermont で一件打ち合わせ、ランチを食べる間もなく、 San Francisco に移動して午後から長丁場の会議を一本。

内容も打ち合わせ先の企業名もここでは書くことができませんが、両社ともアメリカを本拠とするグローバル企業で今後の海外展開の鍵を握る重要な会議のため、こちらも随分と集中して話をしました。お陰で心地よい疲れと確かな手応えを感じています。しかし、このEDA業界ってほんと面白い。

とにかく、このように各国にビジネスパートナーがいるっていうことは我々のような、極東の、更に大阪という地方の、小さな企業にとってはとても幸せなことなのです。がんばらねば!

さて、移動中と打ち合わせ先で撮った写真を幾つか。

IMG_4602

IMG_4604

IMG_4600

IMG_4591

IMG_4569
 
 
 
[ad#ad-2]

【PCB-WEST】指折り数える

  
 
西海岸最大のプリント基板業界の祭典、「PCB-WEST 2017」 in Santa Clara Convention Center 無事に閉幕しました。シリコンバレーに来る度にQuadceptの知名度が上がっているのを実感し、とても嬉しく思います。

IMG_4542

Image uploaded from iOS

Image uploaded from iOS_2

今回も最高の展示会になりました!
フィードバックはしっかり受け止め、反映させていただきます。

お会いした皆様、ありがとうございました。

[ad#ad-2]

101を夕日に向かって走る

 
 
アメリカに到着した初日が色々な意味で一番つらいのは、時差ボケのせいです。

往路の機内でしっかり寝れればそうでもないのですが、夕方17時のフライトで、日本時間の夜中3時に到着するようなものなので、なかなか寝付けませんよね。そうすると、睡眠時間2時間で夜中3時から、また新たな一日がスタートするようなもので、これはなかなか大変です。

しかし、その一日さえ乗り切ってしまえば、二日目からは軌道に乗るというもの。

とにかく今日は、空港についてから、夜に至るまでノンストップ・トップギアに入りっぱなしの動きでした。展示会の設営に、先日共同でプレスを発表した現地企業とのミーティング・・・ いやあ、海外出張らしくなってきた! 夕日に向かって101を走るハンドルにも力が入ります。

IMG_4519

夜はホテル近くのイタリアンで、基板業界の重鎮方と。ほんと、毎回楽しいし、勉強になります!

IMG_4517

IMG_4518
  
  
[ad#ad-2]

今日はぐっすり眠れそう

 
 
もはや定期ポストとなってしまいましたが、母空港のKIXにて。

夕方のフライトでサンフランシスコに飛びます。太平洋を横断する時は、基本的に夜間飛行になり、10時間後は現地の朝で、また新しい一日が始まります。ここ数日の気温と蒸し暑さもあってか、エアコンを入れていてもいなくても、寝付きがなかなか悪くて十分な睡眠を取ることもできていません。

国際線の搭乗は早いので、バタバタと空港に到着し、ばたばたとランチとシャワーを済ませ、バタバタとPCを開いてビールをオーダーすると、もう搭乗時間。ボーディング前の冷たいビールを味わう時間くらい欲しいものです。でも、ビールのお陰でいい感じで眠くなってきたかも。

というわけで、次回の更新はシリコンバレーから。

IMG_4475
 
 
 
 
[ad#ad-2]

ちょっとした奇跡のような

たまに、奇跡のような夜を過ごすことがあります。

昨夜はiPhoneとBluetoothで繋いだワイヤレススピーカーから流れる音にそれを感じました。皆でリビング食事を終え、娘達はバラエティ番組を見終わり、さあ、ゆるゆると日曜夜の名残惜しい時間を過ごそうかという時、ONしたBluetoothスピーカーから流れくる選曲が、まるでAIによるかのように僕の気分にピッタリだったのです。

iPhoneのmusicが自動でONになり、特にランダム設定をしている訳でもないのに、格納している数千曲の中から流れてきたのは、「Duke Dumont – I Got U ft. Jax Jones」、そして二曲目に「Kaskade – It’s You, It’s Me」。

少しマニアックですが、共にポップス、ディープハウスのジャンルでいながら、どこかノスタルジックな、まさに秋の夜長にチルアウトしている時にピッタリの曲。

床に置いているスピーカーから音楽が流れているとは知らない長女が、「あ、なんかいい感じ。」というので、「何が?」と尋ねると、「なんだか窓を開けて外から音楽が聞こえていくるようなのってハワイにいるみたい」というのも、素直に納得することができました。

奇跡というと、今朝の通勤途中にコンビニで買ったアイスコーヒー。
ロックアイスにホットコーヒーを注いで作るのですが、何がどうなったのか、溶けるはずのロックアイスが下で固まってしまい、上には温かいコーヒーが。笑

写真はあえて横にしていますが、なかなかおもしろい出来事でした。

FullSizeRender
 
 
 
[ad#ad-2]

気温は高けれど、夕暮れ空は秋の気配

晴天に恵まれた日曜日。

せっかくの天気なのに、昨日少しばかり腰を痛めてしまい、走りたくて(あるいは登りたくて)たまらない気持ちをグッと抑えて静養の一日。

明後日から出張のために渡米、そして土曜日にはパシフィカ・サミットでトレラン30km。ここで気持ちの向くままに走って取り返しのないことをしてしまうと、せっかく人間だけに備えられた理性という武器を全く使わずに自滅することになってしまいます。

リビングの窓から外を眺めて気持ちを落ち着かせつつ、しなければならないタスクを消化する日にしました。お陰で、仕事も勉強も捗った!たまにはいいですよね、家でじっとしてるのも。

気温は高けれど、夕暮れ空は秋の気配。
思わずパチリ。

IMG_4461

ちなみに我々の世代は携帯で写真を撮ることを「写メる」と言いますが、今の若い世代は「インスタ」というらしいですね。

さあ、また明日からがんばりましょう!!

[ad#ad-2]

朝ラン日和

爽やかな風、雲ひとつない空。朝ランには最高の天気!

IMG_4447

トラックを走る陸上部の学生の邪魔にならないように、外周をジョギング。今日は12kmの朝ランでした。頭の中で仕事の整理をしつつ、大量発汗で酒抜き。

なんて素晴らしい土曜日の朝!

IMG_4448

IMG_4450

今日も一日がんばりましょう!!

[ad#ad-2]

使命感と理念駆動への憧憬

最近、成功している企業のファウンダーの方と話すことが多くあるのですが、彼らに共通しているのは、「使命感の強さ」だと感じています。起業時に、現状の問題点はこうすれば解決できる、もっと世の中はこうなるべき、自分がこれをしなければならない・・・そのような「社会的使命感」に対するパッション、これがとても強いんです。

彼らの口からは「儲かる」とか「有名になりたい」という言葉が一切聞かれません。

そのように背負った(気付いた)社会的使命を果たすために一生懸命、頭を絞り、モノを作り、サービスを研いで来た結果として、経済的成功を収めているのであって、富の形成と名声が彼らの人生の目的ではないということ、そして起業の目的ではないということがとても良く伝わります。

経営の方針が理念駆動型なので、カルチャーがグループ全体に浸透し、自然と拡大し、社員一人一人が自主的に文化を体現するという・・・スターバックスやオリエンタルランドも同じですよね。中には孫さんのように「豆腐を一丁、二丁と数えるようにお金を一兆、二兆と数えたい」(それが全てではないと思いますが)と思いながら経営し、大成功する人もいますが、あのようなタイプの経営者は命がいくつあっても足りないくらいの投資とリスクテイクをしているので、普通の人はマネ出来ないでしょう。

いずれにしても自分としては、日々様々な業種の方々と会い、交流を深め、学び、それを自分の会社でも生かせるように学ぶことができるって、本当に幸せな事だなあと思います。

勉強できる、学べるって、とても贅沢なことですよね。

IMG_1493

お頭付きの鯖寿司を食した衝撃は

[ad#ad-2]
 
 
 
今日は、SABARで有名な(株)鯖やの右田社長の実験的な取り組みの鯖寿司を囲む夜。

事の発端は、カウンターで盟友Aさんと飲んでいる時に横にいらした右田さんとAさんとの会話から。岡山県新見市出対身のお祖母様の鯖寿司が忘れられないAさんと右田さんとの話しから始まり、そのお祖母さんの味、僕に作らせてください!という一声で生まれた鯖寿司の会です。

今夜、そこで広げられたのが、鯖一本お頭尾っぽ付きの鯖寿司。
小浜から京都の鯖街道は有名ですが、参勤交代の時代、新見藩の武士が参勤交代の弁当として持参した鯖寿司の歴史を紐解いた右田さん渾身の作品がこちら。

FullSizeRender

FullSizeRender (1)

正直、素人の僕ですけれども、こんなに旨い鯖寿司を食べたのは始めてです。
まろやかさ、とろみ、じっくりともち米のように捏ねられた白米。

歴史に彩られた郷土の味。
素晴らしい一言でした。

こんな夜もあるんですね・・・
 
 
 
[ad#ad-2]