師走・焦る


12月1日。
ついに師走に突入。
仕事や忘年会やイベントなど色々あるけれど、
僕の中で今、一番心配かつ不安なのは、
11日の奈良マラソン。
そう、初・フルマラソン。
タイミングが良いか悪いか別にして、
11月からかなり仕事もプライベートも
忙しく、それでも90km/月間は走破したのだけど、
自分が思う「万全」には持ってこれていない。
さらに、明日からはバリ島へ発つので、
この週末は完璧にアウト。
となれば、良くて来週どこかで一日くらい、
5km~7kmの調整ランを
入れるくらいしかできないのだ。
これはとても不安。
頭では分かっている。
ここは割り切って、
体力温存とストレッチ、筋トレ等で
無理をせずにフルを迎える方がいいことを。
練習のし過ぎで膝を痛めることも良くある。
だが、
色々と不安。
焦っても仕方ないので、
明日から海でのんびりして来くことにしよう。
気分転換も大切なはず。

12月マラソン壮行会


今日は休日なので、
苦楽園ベースにて日記を更新中。
さて昨夜は前職の社長、後輩達と肉パーティー。
12月後半の宝塚ハーフマラソン、
3月の篠山ABCマラソンに皆でエントリーを
しているため、そのための壮行会です。
で、場所は・・・
西中島の初入店「焼肉 小倉優子」。
みんなと一緒だからこそ入れるお店。笑
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
食べ飲み放題で焼肉なんて・・・
十数年ぶり。
若かりし頃を思い出しながら、
皆でワイワイと肉をやっつけてきました。
(T社長、まだまだ胃袋若いです!笑)
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
こうしてラン仲間がいると、
孤独なトレーニングにも身が入る。
皆と一緒に熱い会話をしていると、
「どうしてこんなしんどいことに
一生懸命取り組んでいるのか」と可笑しくなって
しまうこともあるのですが、
やはり「達成感」と「タイム」がモチベーションの源、
そして汗をかくことによる浄化作用感がやめられないよね、
という意見で一致です。
とりあえず、
このメンバーでのフルエントリートップバッターは、私。
2週間後には・・・
おそろしや、フルを走っているのです。
メンバー皆さんに良い報告ができるように、
がんばらなければ。

2011/11/11


100年に一度のゾロ目の日。
明日の午前11時11分11秒は忘れず写真に収めなくては。
でもこういうの、
iPhoneで写真撮ったとしても一通りアップして
終わってしまうのです。
まあ、記念みたいなもんですね。

で、11月が入って10日経過。
Googleカレンダーで記録しているランの距離、
今夜6.5km走れたので今月は既に合計40km走っている。
すこぶる順調なペース。
今月は初めて100km走れるかもしれない。
走ることは「楽しい」けれど、
決して「楽」なことではないので
嫌なことは前倒し。
おまけに今日は少し早めに帰宅したので、
シャツも二枚アイロンできた。
朝の5分も大きいけど、
平日夜の30分も大きい。
この30分でなんでもできてしまう。

Run schedule


3/4(日)の篠山ABCマラソンに無謀にも申込み完了。
今日11/1が一次申込の受付開始。
気持ちが焦って申し込んでしまいました。
なぜ「無謀にも」なのか。
そう、それはまだ一度もフルマラソンを
走ったことがないのにも関わらず、
既に”2大会も”フルマラソンが控えているから。
普通は、一度フルに挑戦してから、
二度目をどうするか・・・と思案するもの。
僕自身、ハーフを2回しか走ったことがないので、
フルのしんどさ、苦しさ、足の痛み等が
全く想像できません。
そんな状態で、早々に二回目のフルマラソン、
しかも伝統があり「大会100選」にも選ばれている
由緒ある篠山マラソンに申込むなんて、
自分でも無謀だと感じます。
でも・・・
そもそもフルマラソンの大会なんて数少ない。
そして都市圏の大会はすべて抽選、
エントリー順で申込みができる大会も限られており、
どの大会も一週間以内には定員で締切、、、なんて
ザラな状態の中で、勢いで「いっとけ」と申込まないと
エントリーできないと思うからです。
本当は良くないことだけれど、
最悪、体のコンディションが悪ければ
欠場しても良いわけで、気楽な気持ちでエントリーです。
という訳で、
今年から来春のランスケは下記の通り。
12/11 奈良マラソン(フル)
12/23 宝塚マラソン(ハーフ)
3/4 篠山ABCマラソン(フル)
4月 芦屋国際マラソン(ハーフ)※予定
こんな感じ。
いやー、充実してますね。←(気楽
さあ、がんばるぞ。

先日の諏訪湖マラソンの
完走証明書が郵送で届きました。
手元の時計に狂いはなく、
実タイムで1時間43分47秒の
公式記録が記載されていました!
いやー、嬉しい!
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
あのハーフマラソンが気持ち過ぎて、
今回の篠山エントリーを後押しした、
というのもあります。
マラソンシーズンは秋から春先まで。
限られているからこそ、
この冬はがんばります。
もちろん、ゴルフもね。

諏訪湖マラソン2011 レビュー


3月の芦屋国際以来、半年以上ぶりの大会。
10月から春にかけてが本格的なマラソンシーズン
ということもあり、諏訪湖マラソンは、
その第一弾となる。
膝にテーピングをしていざ、出陣。
諏訪湖マラソンは地方大会とはいえ、
開催回数23回目を数える有名なレース。
参加者7000人、応援の方も多いし、
地元の協賛企業もたくさんあって、
お祭りのように盛り上がっている。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
天候は曇り。
でも、この曇天が良かった。
晴れていたら体力が奪われて辛いレースになっただろう。
シューズにICタグを取り付ける。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
ウォームアップ中の皆さん。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
いざスタート。
僕の位置は半分より少し前だったけれど
参加者多いのでスタートゲートをくぐるまでに
3分~4分程度を要する。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
湖畔を走る。
とにかく気持ちいい。
走れることが嬉しくて、
ずっとニコニコしながら走っていた。
走れること、ここに来れたこと、
色んなことに感謝した。
こんな気持ちのいいランはない。
そんな気分だった。
沿道の皆様の声援や差し入れも嬉しい。
毎年開催されている大会だけあって、
ボランティアや運営スタッフ、地元の人達も
慣れているし、とても親切。
レースの方はと言うと、十分に準備をしてきたお陰で、
着実にピッチを重ねられた。
コースもフラットで走りやすい。
前回の初ハーフマラソンでは15kmを過ぎてからが
地獄だったけれど、今回は足も止まらず、
最後まで走り切れた。
結果は手元の時計で、
1時間43分。
前回タイムよりも4分記録更新!
疲れも前回程ではなく、気持ちよく走れたと思う。
自分的には大満足!!
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
皆さんもがんばってます。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
レース後、クールダウンをしっかりして、
後ろ髪を引かれつつすぐに帰途へ。
帰りに諏訪SAでビール!と行きたかったのだけど、
SAにはアルコール置いてないので(当たり前)、
ノンアルコールビール(0.00%)とカツカレー。
これが旨かった!
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
レースの余韻に浸りながら、
渋滞もなく17時半には帰宅しました。
走れるって最高。
二ヶ月連続で八ヶ岳ベースに来れて満足。
やっぱり信州、大好きです。
さて、次回のマラソンのは、
12月10日の奈良マラソン。
残り1ヶ月半。その前の週はバリ旅行。
初のフルマラソン、
それまでにコンディションをしっかり整えたいと
思います。

大会前日の空気


週末の天気予報では、
全国的に雨。
昨夜、予報通りに雨が降り出し、
土日を過ごす予定である長野県茅野市も
雨マークだった。
日曜日は諏訪湖マラソン。
マラソン大会なので雨天決行するだろうけど、
大雨の中で走るのは辛いし、
何よりせっかくの景色を楽しみにしている
子供たちにつまらない思いをさせるのも
かわいそう。
土曜日の早朝になっても予報が変わらない場合は、
マラソン出場を見送って家でのんびりしよう、
と思っていたら・・・
日曜日、諏訪湖は晴れマークに!!!!!
急いで皆をたたき起こし、
準備をして信州を目指しました。
4時間で諏訪湖に到着。
重たい雲が覆っていますが、
雨は降っていません。
明日はこれを一周21キロを走ります。
こうして一望すると長い。笑
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
早速、文化センターで事前登録、
ゼッケンをもらいます。
13時からの受付開始と同時に、
たくさんの人が。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
みんなニコニコ嬉しそうにゼッケンを
もらっています。
走るの好きなんだね。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
その後、
歩いて諏訪湖畔へ。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
きれいに整備された湖畔。
明日、ここを走れると思うと、
わくわくする。

早速試してみた


連休最終日。
昨日は午後からの会議出社前に、
新調したシューズをはいてランニング。
12kmを5.15/kmペースで。
一週間以上も間隔があくと、さすがに疲れる。
膝の状態はOK。
さすがにクッション性が高く、
膝への負担も低い。
かなりスムーズに走れた。
今まで靴底も通気性の良いシューズを履いていたので、
足底が熱くなって蒸れるのが難かな。
その辺りはトレードオフ。
今は、クッション性を重視。
ラン前後のウォームアップ、クールダウンには
たっぷり時間をかけた。
特にクールダウン。
まずしっかりスプレーでアイシング。
ゆっくりストレッチをし、
アイスノンをふくらはぎの下に敷いて
時間をかけて冷やす。
この処置だけで、驚くほど筋肉に疲労がない。
いつもなら、そこから長時間、
足のだるさを感じつつ過ごさなければならなかったけど、
今日も全く筋肉痛なし。
念には念を、ということで
キネシオテープでサポートしている。
やはり日頃のケアは大切だ。
長く続けるためにも、しっかりケアしながら
ランニングを楽しみたい。

シューズを新調


ランニングシューズを新調。
軽量さと通気性がウリで愛用していた
Adidas clima coolから、
Nike Lunar glide 3 に。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
以前まではadidasにNike+のセンサーホルダーを
つけていたが、これからはその必要なし。
クッション性を重視しているので、
膝への負担も少ないはずだし、
ハーフからフルマラソンまで長距離レースも対応可。
ちなみに最近流行りの、
NIke Free run はフルマラソンには向かないそう。
クッション性がどうしても劣るからだそうですが
その分裸足に近い感覚で走りやすいため、
健康維持やそこそこの距離のランニングには
適しているそうです。(豆知識
スポーツショップも
今月末に開かれる大阪マラソンに向けて
盛り上がっていましたね。
(私、抽選にはずれたので出場できませんが・・・)
MIZUNOが公式スポンサーという訳で、
SPにも金かかってます。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
明日は一週間ぶりにランニングする予定。
あまり無理はしません。
膝の様子を見ながら、ゆっくり再始動の予定です。

調整週間


土日忙しくて、
ゆっくりブログを更新することもできなかった。
気づけば9月が終わり10月に。
そして23日には諏訪湖マラソン。
土曜日の午前中、
仕事に行く前にゆっくり13km走ったのだけど、
やはり膝の調子がめちゃくちゃ悪い。
特に右膝。
特に無理はしていないつもりなんだけど、
走りに支障が出るから、日曜だった昨日と今夜は
ランニングはおやすみ。
その代わり、ストレッチと軽い筋トレのみ。
ここで無理して本番は走れない・・・という
辞退だけは避けたい。
気持ちは焦るけど、
落ち着くまでは我慢我慢。
セルフコントロールが必要。

vol.3 今も昔も、人はここで米を作る


ついに最終日。
いつもながらの貧乏性ぶりを発揮してしまい、
せかせかとした滞在に。
本来はゆったり贅沢に時間を使って骨休めをし、
ランと読書に集中しようと思っていたのだけど・・・
思ったほどの成果は得られず。
まあ、自分だけが来ている訳じゃないので仕方ない。
とりあえず、朝は散歩に出掛けてマイナスイオン浴。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
昨日も素晴らしかったけれど、
今朝の八ヶ岳はまた格別。
空に雲一つない天気。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

近所のスーパーでは、
「生産者直売コーナー」があり、
朝採りの野菜や花が並ぶ。
開店当初から地元の人や別荘組などで
ごった返す人気の場所。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
採れたての新鮮野菜達。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
トウモロコシを10本、
白菜やじゃがいもなどを購入。
ここのトウモロコシは最高に甘いのです。

野菜と一緒にパンもたくさん買って、
朝御飯は「風除け公園」でいただいた。
ここは立派な松の木がグリーンベルトのように
並んでいる。
今から300年以上前、
江戸時代に八ヶ岳山麓の水田を風害から
守るために植えられたものだそう。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
一本一本の松の木に、
力を感じる。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
今は人もたくさん住み、
観光客やリゾート滞在組などの車が行き交う
八ヶ岳山麓。
しかし昔から変わらぬ景色、山抱かれて、
人は水田で米を育て畑を耕してきた。
先人が残してくれた防風林は、
今でも役立っているそう。
今も昔も、
人の営みって大きくは変わらないのだろうな。
そんなことを考えながら、
三日間の短い八ヶ岳ベース滞在も修了。
お世話になった管理センターに別れをつげ、
車で帰路につく。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記