数分差で、お金が飛ぶ。

ほんの5分、10分だから・・・

って思ったのが、大きな間違い。

財布の修理見積取ろうと思って、

店の真ん前に車止めて入ったのが落とし穴。

そう、旧居留地のヴィトン前。

入り口に立ってる守衛(?)さんは、

教えてくれないんですね。

警察がマイカーの周りをウロウロしているのを。

まあ、大きなショップですし、しかも2Fに上がってましたから、

教えようにも術がなかったのかもしれないですが。

にしても。

入り口の守衛と、2Fの守衛は無線で繋がってますし、

店内アナウンスなんてナンセンスなことはしなくとも、

こっそり耳元で、「お車・・・大丈夫?」とか言ってくれてもいいのに。

実はちょっと気になってたんですよね。

一言だけ、予定日過ぎても一向に産む(産まれる?)気配のない嫁に、

「車、ちょっと見てきて」って言えば良かったことなんです。

何も知らずに、車に戻った時には、

婦警さんと男警さん(?)が。

腰の低い婦警さんが申し訳なさそうに切符切ってる横で、

男警さん(?)が無線で冷静に、

「はい、今、出頭してきました。」

・・・「出頭」って!

前科一犯みたいですやん!

ごっつい犯罪者みたいですやん!

ま、どう考えても「出頭」という言葉に間違いはないですが、

イメージが、ね・・・。

・・・悪いのは自分です。

仕方ありません。

はい、2、3分差で\15,000。

点数-2ポイント。

はぁー。

こんなことなら、買うの我慢したカッターシャツ、買えば良かった!!!!

という訳で、ベビーはまだ出てきません。笑

こちらは呑気な娘。

昨日から腰に違和感を感じる男

どうでもええ話ですが、

昨日から腰に違和感を感じます。

ぎっくり腰になる二歩手前のような感じ。

原因は分かりませんが、

日常生活が非常にキツイ。

昨晩少しでも楽な姿勢を、と思い、

横になったらそのまま就寝。

えっと、22:30。

早っ!!!

でも、何故か疲れが・・・取れない。泣

イマイチな週明け。

でも、がんばるぞー!!!!

ゴルァ!!!!

ムード歌謡曲

週明けは、体が非常に重たい。

頭も重いし、目も充血するし。

こんな日に聞きたい曲は、

やはり昭和の香りがする、

ムード歌謡曲。

懐かしい家族団らんの光景。

田舎の祖母の家のテレビのある居間の匂い。

そして、古き良き時代。

時間が経つのがゆるくて、

シンプルで分かりやすかった時代。

昨日、いい歌謡曲にめぐり合いました。

皆さんも、お仕事の合間に是非どうぞ。

きっと、あの頃の思い出がよみがえります。

勝山氏

ITについて、ひたすらボヤいてみる。

他意はありませんが、

ひたすらボヤいてみることにします。

ボヤきと言うよりは毒に近いかもです。

気を付けてください。

退出される方はこちら。←ウソ

(一部ディレクターズカットしましたw)

さて、76世代(1976年生まれ)の若手企業家が注目を集めています。

mixiのK社長みたいに。

ちなみに僕は底辺の人間だけど、一応、76年生まれ。笑

完全に僻みですが、

ITで起業って、そんなにエラいんでしょうか。

結局、どの業種でも同じで、

アイデアが上手くハマるかどうか。

諦めないで、丁寧に続けていけるかどうか。

ですよね。

ITの世界にどっぷりはまってる僕が言うのも何ですが、

IT系の新興企業のリーダーって、

皆決まって高い襟のYシャツノーネクタイ、

同じような格好いいだけのカタカナ社名つけて、

はー、格好悪。

もっとオリジナリティを出せよ。

その点、OpenPNEの「手嶋屋」さんは潔い。めっちゃ和風。

佐藤可志和の「株式会社サムライ」も。

素晴らしいです。

僕は中村勇吾氏とか、面白法人カヤックとかみたいに、

「その年の売上全部上げた時点で営業終了ー!」みたいな、

はたまた「面白いと感じた以外の仕事はしない」とか、

そんなんでいいと思うんですけどね。

あ、そういった意味では大先輩のクリエイター、

ほぼ日刊イトイ新聞の、糸井重里さんも同じスタンスですね。

ガムシャラも、ネジリハチマキもいいと思うし、

「セグメント」だの「リソース」だの「ソリューション」だの

英語ビジネス+マーケティング専門用語ばっかりもいいんだろうけど、

出来るだけ「ゆるく」行けるところは「ゆるい」ままで、

「分かりやすい」ところは「分かりやすい」ままで良いと思いますけどね。

だって、素直だもん。

まあ、とは言うものの、先ほど述べた方々や会社は、

素晴らしい結果を出してるからこそ、

そんなスタンスでも出来るのかもしれないですが、

まだ何も生み出していない僕は、そんなことをすれば

ただの「ゆるい人間」になってしまうこと請け合いです。

どうしようもありません。

まあ、なんかどうにもこうにもストレスが溜まりますので、

今日はノートPCとイヤホンだけ持って、

ファッキンな部長席を離れて、

同じ島の空いてる机で仕事してみました。

これが気分転換になって、集中できるー!!!

これからは社内の渡り鳥になってみます。笑

意外だったのは、帰社された社長が僕を見て、

「そこの席ええやろー!?オレもそこ移ろうかな?^^」

ガラス張りの社長室が物置になる日も近そうです。

優秀体育選手賞に選ばれる。

帰宅すると、FAXが届いていました。

「受賞者各位

財団法人兵庫県体育協会表彰式の案内図をお送りします。

ご不明な点があれば本協会までご連絡ください」

やったー!!!選ばれた!!!

言うてる場合か。_| ̄|○

完全な間違いFAX。

送り主はKG中等部。

OBじゃないし、同じ市内ってだけでどこも被ってません。

二枚目には、国際大会出場の早々たる面々の名前が。

どうしましょう?

KG中に返送しましょうかね?

それか代わりに授賞式行きましょうかね。

ヒゲ面のおっさん行ったら、

いくらなんでも中学生には見えませんね。

でも、なんか・・・ちょっと嬉しい。

ちょうど一杯飲みながら色んな話してて。

仕事の事とか、諸々考えながらシンミリ帰宅したので、

なんか元気になりました。

やっぱり生活には笑いが必要か。。。

誤送した事務の方は

笑い話では済まないでしょうけど。^^;

「キレ」と「WEB2.0」とウサギちゃんの話

言葉や文章という形にすると、

ぼんやりと、ぼやけてしまうんですけどね。

なんだか、最近しっくりこないというか、

すっきりしない日が続いているんです。

これ、多分先月くらいからかな。

約一ヶ月程。

心の状態が、文章にも表れるようで、

本当に体は正直だなと思ったりするんですが、

ここ最近のブログを読み返してみても、まったくキレがない。

こう書くと、以前はキレがあったのか、となりますが、

それでもナイならナイなりに、「それなりに切れた感」は

自分では感じてたんです。

ところが、最近は何をしていても、物を書いていても

仕事をしていても、なんか、しっくりこない。

これって「そんな時期もあるよね」的な問題でしょうか?

一過性のもの?

このブログのテーマも「どうでもええ話」に

カテゴライズされてるし、まあ、ええか。

とりあえず、スッキリしないので気分転換にPingMag 見てたら、

こんなものが特集されていました。

フランス生まれのナバズタグ(Nabaztag)。

フランス語を喋るわけではないけれど、

電子的に入力したものならほぼ何でも読み上げてくれるらしい。

受信したメールを感情をこめて読んでくれるんですって。

WEB2.0時代の人には現時点でもっとも進んだ

Wi-Fiペットなんですって。

WEB3.0時代にも遅れをとらないんですって。

・・・はぁ~・・・2.0だか3.0だか知らないけど、

なんなんだ、このウサギは。

感情こめてメール読むって何者?!

余計にすっきりしません。

もう、田舎行こ、田舎。

どうでもええけど、小人の話。

ほんまにどうでもええことなんですが、

このブログにも年末年始の休暇を与えようかどうしようかと

悩んでいるんです。

皆さま、知ってましたか?

このブログ、僕は書いてるのではなくて、

10人の小人(通称:アナログハイホーズ)が、

ローテーションで書いてくれてるんです。

ええ、バイトです。みんな。

時給制ですよ。

ところが最近、

「人並に僕らも休みが欲しいです、ディレクター。」

「小人と書いても、一応「人」ですから。」

とか、生意気言い始めまして。

まあ、僕も鬼ではないし、

「正月くらい、実家に帰って、オカンにハイホー歌ってやれや」

とか気の利いたことを言って、

ちょっとは話の分かる上司ってところをアピールしてもいいかな、

と思ったりしています。

海外旅行以外は、連続更新なので休みをあげてないですし。

ああ、どうしよう。

あ、大丈夫ですよ。

ギリギリまでパッツンパッツンに忙しいからって、

頭おかしくなった訳ではありませんので。

あ~・・・小人に任せて、海外飛びたひ・・・。

おはようございます。

どうでもエエ話ですが。

本日は土曜日ですが、出勤日です。

始業前の朝の時間に、

オフィスから更新しております。

うう・・・眠い。

目が開かない・・・。

昨晩は久しぶりに三軒ハシゴしたんです。

茶屋町→新地→新地のBar。

金曜の晩の新地はやっぱり人が多い!!

阪急の終電は過ぎちゃってたんですが、

幸いというのかなんというのか、JRで人身事故がありまして、

終電が遅れていたJRで帰宅できました。

いつもはどんだけしんどくても、

寝る前にブログだけは更新するようにしてるんですが、

ちょっと飲んじゃったみたいです。

今も、ちょっとだけ体がだるい。あはは。

原因は分かっています。

それは、「水」を飲まなかったから。

常日頃から、

飲んだ後、次の日に残らないように意識して

「水」をたくさん飲むようにしてるのですが、

昨晩は全くもってそんな「アフターケア」を忘れていました。

それだけ楽しかったということで♪

なかなか時間が合わず、

すれ違いだった友人とも会えたから良かったんです。

さあ!

「旅サラダ」と「建もの探訪」を見れない悔しさを、

仕事で晴らします!!!!!

男女暴論 狩猟編。

言うまでもないことですが、

男と女って、決定的に違うと思うんです。

全ての人に当てはまる訳ではないし、いささか暴論ですが、

かつて狩猟した男と、

家を守り木の実を拾いに行った女性。

論理的で結論を急ぐ男と、

感情的でプロセスを重んじる女性。

能動的(突っ込み)な男性と、

受動的(突っ込まれ)な女性の、体のつくり。

何を言ってるんでしょうか。

と言いますのも、

我社では少数民族の女性社員と話しをしていまして。

主に業務的な話なんですが、

やっぱり、「男と女で違うなぁ。」と思った訳なんです。

女性は、

「自分の仕事を評価して欲しい」

「がんばってるんだから、気付いて欲しい」

「とりあえず、私の話も聞いて欲しい」

こういった感情的な部分を、論理的に話そうとします。

それは、弱い「感情」の部分を「論理」で武装するから。

だから、基本的に受身なのかと。

男性は、「論理」が弱いから、「精神論」で武装しようとします。

いけー、やれー、がんばろー。

苦しいことも皆で乗り越えて、夢を実現しよう!とか。

まず、動きたがる。ガサツだから。

面白いですね。

体のつくりもですが、

男は基本的に単純で、子供です。

孫さんも、三木谷さんも、すごく頭良いし、

ビジネスでもとても成功してらっしゃるけど、

きっと、奥底のマインドの部分は、

「公園で連れと楽しくキャッチボールしてる」感覚なんでしょう。

楽しいから、夢中になる。

その対象がビジネスであるわけで。

女性は繊細で芯が強く、男は、過剰。

過労死するのも、過剰にがんばるから。

シモネタ好きで、悪乗りするのも「過剰」だから。

なんか、そんな感じでしょうか。

ディレクターHと飲んでて、そんな話になり、

ああ、面白いなぁ、と思った訳です。

だからどうした、という話ですが、

やっぱり、男と女は支え支えられなんですね。

どっちか片方では生存できないんです。

うまく出来てますね。すごい。

ささやかな楽しみ。

最近、通勤時間が少しだけ楽しいんです。

それは、ある本を読んでいるから。

ダン・ブラウン, 越前 敏弥
ダ・ヴィンチ・コード (上)

今更感満載の本ですが、読んでなかったんですね。

社員に借りたのですが、面白い。

まだ半分も行ってないので、

「今のところ面白い」という言い方のが正しいかもしれません。

通勤中には必ず本を読んでいるのですが、

「まだ電車に乗っていたい」という気持ちになる本と、

「注意が散漫になる本」の二種類ありますね。

ビジネス書なんかは、「これ、読まなきゃ・・・」ってな気持ちで

手に取ることも多いので、やはり、気持ちは後者。

途中で人間ウォッチングに走ったりして、

「小休憩」挟むこともあります。

逆に「PEN」などの雑誌は面白いんだけど、

大きいし、カバーもないので、

何故か車内で読むのは恥ずかしかったり。

あ、11/15号。

大御所から新進気鋭のアーティストまでずらり。

楽しかったですよ。↓

Pen (ペン) 2006年 11/15号 [雑誌]

そんな感じですが、

ダヴィンチコードはさすがに引き込まれます。

今日なんか、気付いたら駅ってな感じで。

しばらくは、通勤時間を楽しく過ごせそうです。