己のフィルターの精度を高めることは多くの人にとって大きな関心事の一つだと思いますが、ちゃんとそのフィルターが働く時ってどういう時なのでしょうか。今日そんなことを考えていた時に、一つの答えにたどりつきました。
それは、不純物を取り除き、本当に大切なものだけを濾し取ること。フィルターだけにね。そしてその濾し取られたものって、不思議と記憶の中にとどまり、忘れないんです。
人って普段、大したことから大したことじゃないことまで、本当にいろんなことを考えて生きているものです。歩きながら、ジョギングしながら、通勤電車の中でも仕事中でも。その時々でテーマは違えどいろんなことを考えていると、新しいアイデアが思い浮かんだり、困っていることの解決方法が見つかったり、スパゲッティになっている思考がスッと解けたりするものです。でもね、残念ながらそのすべてをちゃんと覚えているわけではないんですね。
ブレストのアイデアラッシュのような、これもいいんじゃない?あれもいいんじゃない?というレベルのものは、日が経つと忘れてしまうものです。でも、何かを思いついた時に、ああそうか、こういうことだったのか、と、本当の意味で腹落ちしたことって、酔っ払っていても、その直後に寝たとしても、起きた時にはちゃんと覚えているんです。自分の中のフィルターをちゃんと濾し通って、ポトンと落ちた混じりっ気なしのアイデアなり考えは、ちゃんと残ります。そして、その「記憶に残す」という大切な働きが「フィルター」にあるんですね。
普段からフィルターの精度を上げようと努力している人は、記憶に残ったことが自分にとって腹落ちすることであったなら、自分の精度に自信を持って良いと思います。
逆に、何も出てこない日もある。
そんな日は焦らず、がんばらない。出てくる時はふっと出てくるものです。明日が素敵なものを携えて来てくれることを信じて、待ちましょう。