・
毎年、海の日には兵庫県は日本海の佐津へ。
さあ、楽しかった連休もおしまい。
この期間に仕事面で良いアイデアが浮かんだりしています。
明日からの一週間、早速実行してみましょう。
・
関西では今年一番の暑さだったようです。
朝一番に10kmランニングに出かけたのですが、もう日差しが真夏。日陰は風が吹いて気持ち良いものの、日中のランは例え朝であったとしてもダメな季節になってきました。滝のような汗、途中の水分補給なしでは走れなくなる体力の消耗スピード。夏場は、夜しかまともに走ることができません。ついに、夏到来、という感じです。
・
汗かきついでに、実家へ。
娘達をプールに入れながら、読書。外なのについウトウトとしてしまうところが、体力の低下を物語っています。
少しだけ涼しくなってから庭掃除。
夏の実り。
どれだけ汗かくねん、というくらい汗をかきましたが、やるべきことをやると気持ちもすっきりしますね。明日は早朝からお出かけです。弁当の用意も完璧、朝も早いのでゆっくり寝ることにします。おやすみなさい。
・
三連休、半分が過ぎ去ろうとしています。
朝一はジョギング、午後から買い物や家の掃除、自分と子供達の勉強など、普段できないこと、先送りにしていたことをまとめて消化しています。しかしこの季節、午前9時を回ってからのジョギングはもうダメですね。気温が高すぎる。もうそんな季節になってしまいました。これからはナイトランだな。
・
月に一度Costcoに買い物に行きます。
ここには男心をくすぐるアイテムが一杯。
Toolboxや・・・
ローラー付きクーラーボックスなど・・・
用途がないのでもちろん買いませんが、
何故か欲しくなるアイテムの数々。
・
昼前、ソユーズに乗って星出さんがISSに旅立ちました。打ち上げの様子をニコ生で生中継しているのを宇宙飛行士 野口聡一さんのTwitterで知り、急いで接続。リフトオフの瞬間は鳥肌が立ちました。4ヶ月間の長期滞在、がんばって来てください。この映像も「男心」をくすぐります。宇宙はロマンだな。
・
人間はヒューリスティクスな生き物であるがゆえ、バイアスな回答結果を生むことがある。
これは良く知られたことだけど、人間の生命は有限であるがゆえに出来るだけ効率的な生き方をしたいと思いますよね。遠回りや失敗はもちろんある。それすら糧に。それもOK。でも、人生において有限の時間をどのように使うか。ここが大きな分かれ目だと思います。
何事も「成し遂げる人」の特性を見ていると、実にひたむきで実にストイック。僕はこれらの属性と対局にあると認識しているからこそ、時間の使い方が非常に効率的でひたむきで、1分1秒を無駄にしない生き方に根拠のない憧れを感じます。何が重要で、何が重要ではないのか。人それぞれプライオリティのセッティングは違うものの、「今しなければならないこと」を自らの審美眼で見極めて判断できるようでありたいものです。100%自戒をこめて。一秒足りとも無駄にしたくはない。
・
とはいうものの、今夜は今週二度目のビジネスディナー。梅田でブレイクスルーに繋がるディスカッションを行った後に地元で二軒目。随分と酒を飲む回数も減ったものです。でもこの一週間がとても忙しかったので、一旦「スイッチオフ」。生活においてスイッチのオンもオフもある訳ない、と思っているのですが今日は意識的にオフりました。それでも、本当に素敵な出会いもあり、為になる話もあり。バイアスについてはインディビデュアルなフィルターを通すから仕方ないとして、それでも「ああ、今夜は良かったな」と腹にストンと落ちればそれもまた良し、と思っているのです。
・
今日もとても忙しかったのですが、社内作業時間はこんなBGMを。
選曲のセンス良いです。皆様も是非。
・
“Brisa Do Mar”
いかにも夏らしい爽やかな響きです。英語では”Breeze Of the Sea”、海のそよ風ですね。夕暮れ時、そよ風に吹かれながら海辺でビール。いい感じです。小野リサさんのBrisa Do Marが好きでYoutubeで検索してみたのですが、何故かエ◯イ映像ばかりでしたので、ここは大御所に登場していただくことにします。
Brisa Do Mar – Nana Caymmi
・
神戸マラソンに抽選で外れてしまったため、同じ11月三連休に開催される福知山マラソンにエントリーしています。次の大会に向けてリスタートを切るべく昨夜から平日ランを再開しようと思ったのですが、駅に着いた瞬間土砂降りの雨。梅雨が開けないと本格的にランニングを再開できそうにありません。梅雨開けが待ち遠しい今日この頃です。
・
一般案件と行政系の案件。目先の仕事に追われてばかりで時間が経過してしまい(ありがたいことなのですが)、本当に大切なプロジェクトに手を出すことが出来ていません。ちょっと消化不良気味です。タイムマネジメントの重要性は認識しているものの、問題は頭の切り替えをどのように上手くできるか、ですね。毛色の違う案件が一日に何本も走り始めると、どうしても思考に時間がかかってしまうものは後回しになってしまい、すぐに済ませる仕事から片付けてしまいます。英語を聞きながら専門書を読んでも、どちらも頭に入ってこないのに似ています。ここらで真剣にブレイクスルーポイントを模索しなければ。
・
久しぶりにショック。
喉から手が出る程欲しかった外国人エンジニアが、内定辞退。開発要件に対する保有スキル、経験値ともにパーフェクトマッチングだっただけに残念至極。彼の母国ナンバーワン企業と、うちとの競合になったのですが、出張の度に母国に帰ることができるとのことで家族会議で決定した模様。報酬面や条件面は満足いただけていたものの、なんだかとても残念。
我々のようにテクノロジーオリエンテッドな会社にとって、優秀なエンジニアを獲得するということは経営戦略上、とても重要なポイントです。ある程度、製品として形になってきたフェーズにおいては技術の平準化を行い、教育でカバーすることができるかもしれませんが、立ち上げ時は、いかに優秀な人を集め、チームを作るか。ここがとても重要。
IT系企業にとって、今、人財の獲得は必至です。就職に困っている学生の皆さん、情報処理やプログラミングをしっかり学んで何かゲームやシステムを一つでも作っておけば就職先には困りませんよ(笑) 人財日照りの現在、当社も日本人にこだわることなく、外国人エンジニアを含めて面接を積極的に行っています。この会社に就職したい、と思っていただけるような魅力的な会社にすることが、我々の命題だと感じています。がんばろう。
・
勉強にランニングにゴルフ。この週末もあっという間に過ぎ去ってしまいました。体に心地良いハリを感じながら、今週も走り抜けたいと思います。
・
いつも公私共にインスパイアしてくれる旧友(仮にNとしましょう)と話をしていると、ああ、覚悟を決めているな、と思うのです。生き方が潔よい。
言い訳をしない生き方というのは、「自分の人生は自分で決める」ということです。決めた人生、ケツを拭くのも自分。そんなの当たり前じゃないか、と思うかもしれないけれど実はこれには大きな責任が伴います。お気楽サラリーマンの方がよっぽど楽です。人ってどこか言い訳をする生き物ですよね。仕事、会社、家庭、生い立ち、教育、嫁怖い、旦那怖い、子ども出来悪い・・・(笑)最後の方は冗談ですが、言い訳しようと思えば何だって材料になるものです。そしてそれを理由付けにして、あいつはいいな、こいつはいいな、うちはこういう事情だからダメだ、と文句ばかりを言ってしまうことがあります。何かのせいにすることができるので、行動を起こせない自分を守ってしまうんですね。
責任と自己決定は全く違います。生きていれば責任を負います。責任を放棄して好きなことをする、というのは本末転倒です。でも、責任を言い訳にしない、これが素敵な生き方だと思うんですよね。責任はしっかり果たしつつ、自分の人生の指針は自分で定め、それに向けて努力調整する。人一倍の努力です。時に誰かの手を借りることもあるでしょう。でも、その調整すら含めて、全て自分で完結するのです。こういう人間が身近にいると、本当に感化されます。とにかく前向き、とにかくチャレンジング。
僕も新しいことを始めようと、相談をしたことがあります。その時、身内を含めてもNだけが唯一、最初から大賛成してくれました。すごい!絶対にやり!全面的に応援するから!開口一番でした。こういう友を持てて、本当に幸せです。背中を押してもらえればやる気になるし、調整もする。「本当に大丈夫?できるん?」なんて言わないところが、僕のことを良く分かっています。
これは僕も注意していることなんだけど、相手が深く深く考えて出した結論に対して、意見を求められた時にはネガな要素を指摘することはありだけど、自分が知りもしない分野に対してはなっから心配することや出来ない要素を引っ張りだすことって、相手に対して失礼だったりします。話した方は「そんなの百も承知」と思います。しっかり、背中を押してくれるのが本当の友だと思いますよね。また何か新しいことを始める時に、どこかに逃げ道を作りながら模索してバランスとって・・・なんて、上手く行きっこありませんわね。僕も仲間達に対して、いつもそのように「背中を教えて応援してあげれる」存在になりたいものです。そして、自分もただひたすら「言い訳をしない生き方、選択」をし続けていきたいと思います。まあ、最近一ついい意味で吹っ切れました。自分の気持ちを大切にすることを学びました。
・
以前から行動経済学に興味があり、ポチッたものが今日届きました。
ささっと読めそうです。
これからに季節、夜のお供に行動経済。
さあ、明日は関西ゴルフ部コンペです。
天気も良さそうですが、起床は4時。もうあまり時間がありません。
おやすみなさい。
・
外は雷が鳴り、大雨。時折吹き荒ぶ突風が窓ガラスを揺らします。屋外が荒天の時、屋内にいると心地良い安心感を覚えます。屋根のある家に住むことができている幸せ。風雨から身を守ることができる幸せ。しっとりとMiles Davisを聴きながら、ビールが飲める幸せ。もうね、全てに感謝です。
・
一週間があっという間に過ぎて行きました。
今日は早朝の新幹線に乗って、東京all day long.めざまし時計をAM5:30にセットしたつもりが、まさかの6:30になっていて大慌てで家を飛び出しましたが、新幹線を一本遅らせただけで、10時の打ち合わせには間に合いました。まさかの大失態。長い職業人生の中で、こんなの本当に始めて、です。ボケて来たのかな。
打ち合わせ行脚で余裕のない一日でしたが、無事に一週間を終えることができました。この週末の天気はどうなのでしょうか。とりあえず、明日は早起きして娘二人を連れて習い事ハシゴして来ます。皆様も良い週末を。おやすみなさい。
・
雨の木曜日。
今日は終日社内作業。外は強めの雨が降っています。珍しく外出の予定がなくて良かった。最近のこの天候、体と頭は鈍重、なかなか思うように調子も上がりません。重たい脳を活性化すべく、朝はApple Mac OSX – Welcome Video で使用されているExodus Honeyを聞きながら仕事を進めていました。結構はかどります。”Exodus Honey(蜂の大移動)”ですからね、いかにも脳内がワイワイと活性化しそうではありませんか。クリエイティブ心を否応なくくすぐるAppleは素晴らしい。関係ありませんが、”Exodus”という単語を聞くとクリスチャン家庭で育った僕としては、すぐに「出エジプト」と訳してしまいます。モーセ率いる大群衆がエジプトから脱出する”十戒”で有名な話ですね。民族大移動。
・
後でゆっくり読むための備忘録。
アップル vs. グーグル vs. フェイスブック ―― HTML5が切り開く未来
HTML5が普及すれば、OSは必要なくなるという記事。サーバ負荷も低下します。今はスマフォサイト向けではメジャーですが、今後はアプリもブラウザベースで動作するようなサイトが増えてくるでしょう。この記事では、ITジャイアント3社のそれぞれの思惑と戦略も垣間見えそうで、なかなか面白そうです。
雨の日にぴったりのBGM。
午後からはこれをリピっていました。
仕事中にしてはすこしシック過ぎますでしょうか。
夜にはぴったりかもしれませんね。
【作業用BGM】しっとりジャズピアノ【jazz piano】