ブレスト・レスト


大手旅行会社様への企画提案の仕事を
頂きましたが、ここは「文殊の知恵」ということで、
土曜日出勤しているみんなの意見を集めて・・・
と、ブレスト開始です。
企画立案の時は、
机上でうーんうーんと考えていても何も出ません。
みんなの時間を30分とか40分だけもらって、
一気に集中。
MTGルームで歩き回りながら、
ホワイトボードにバンバン書いていく方が、
絶対良いアイデアが出るのです。
おかげで、すべてをクリアし、
収益向上につなげることができるような、
良い提案ができそうです。
時間とタスクのバランスについては、
今は考えないようにします。

昨夜はおでん。
今日は梅田で忘年会。
季節がらでしょうか、ほぼ毎晩飲んでいますが、
みんな前向きな話が多いので、
勉強になりますねー。
力の源は、やっぱりがんばっている者同士の、
ポジティブ・トーキングなのでした。
さあ、マッハで仕事を終わらせて、
今晩も大好きな仲間と飲みます!

三連休総括

振り返って見れば、

先週の金曜日から、月曜日まで、

毎日、かなりの距離を移動しました。

金曜日は大阪→山形往復。

土曜日、

八ヶ岳、蓼科高原の山荘へ移動。

中津川から木曽路を抜けました。

 

 

 

 

日曜日、

娘達の念願、多摩市のサンリオピューロランドへ。

諏訪南から八王子まで、往復6時間也。

 

 


 

家族連れでにぎわう、ピューロランド。


キティーズハウスへ。

娘達は夢中で楽しそうでしたが、

僕は、どうもこういった人工物やキャラクターモノには、

テンション上がりません。

自然の中の方がよっぽどリラックスできます・・・苦笑。

三日目、

山荘の仕事と掃除をし、

一路、帰宅の途へ。

長女は、落ち葉を埋める穴掘りのお手伝い。

 

 

 

昼はちゃんと信州蕎麦で旅行の締めです。

こちらビーナスライン沿いの、

「長寿更科」。人気の名店です。


 

 

並んだ甲斐がありました。

最高に旨い、納豆蕎麦。

という訳で、

三連休はゆっくり骨休め・・・と

いきたかったのですが、

家族が一緒だと、そんなのは叶わぬ夢・・・。

とにかく体を駆使して帰って参りました。

明日からは、またスイッチ切り替えて、

怒涛の日々が始まります。

本当に体がもつのか・・・。

ゆっくり休める日を夢見ながら、

また明日から突っ走ります!!!

どうにもこうにも

自己確認の要素も強い、

昨日の飲み。

テーマは、

利益率、ビジョン、年頃故の独立心。笑

いつもの、

鳥の肝がおいしいお店で。


 

 

とりあえず、

今はがむしゃらに。

やみくもに走りもがいているようで目線は遠くを見据え、

冷静な心は熱く燃える。

学び成長しながら、次の里程標に向かいましょう。

「仕事」という実体不明のテーマに立ち向かう時、

大きな変化がおきるのは、自然か必然か。

身が引き締まる思いにかられ、

荒れ狂う時間を手なづけ、

今日はしなやかに空間軸を移動したいと思います。

「無人島」に持っていきたい一枚のひとつ。

自分がまだ10代の頃に出会った、Tuck and Pattiの音楽は、

今も僕の子守唄です。

何かあった時にはこれ。

かばんに忍ばせている頭痛薬的、そんな音楽。

飲みすぎると、「全部どうでもいいやー」って思ってしまうので、

要注意です。

Tuck and Patti – Dream

クワイエットストーム

忙殺時のBGM。
全てをシャットダウンして、
大人の世界に。
クワイエットストーム・ジャズソウルの大御所、
sade様。
もうすぐ50歳になろうというのに、
この美しさと至高のvoiceって、一体・・・
こんなの聞いてると、
ワインの栓を抜いてしまいそうになり、
逆にやる気が・・・
という訳にはいきませんね。笑
sade – Kiss of Life

こんなシーズン


茶屋町アプローズのツリー。

遅い時間に通ったので、
絶好のシャッターチャンス。
今年のコーポレートカラーは、
グリーンのようです。
クリアでさわやかでいい感じ。
もうこんな季節になったんですね。
 
 

自然の中に三日間いた後、帰って来ていきなり、
14時間以上もPCとにらめっこしていたため、
昨日の帰りの電車では眼が開きませんでした。
環境というのは怖いものです。
驚くことに今日はもう眼が慣れました。
体の適応能力もすごい。

八ヶ岳ベース初日

 
あちこち寄り道し、今日から月曜までの食材を買い込んで、ベースへ向かいます。
八ヶ岳は雪化粧。

ベースに到着です。
GW以来です。
ただいま。

今回のメンバーは、
祖母、母、嫁、娘二人。
男は僕一人なので、
力仕事は全て回ってきます。
荷物運びは大変…。
さすがに山は寒いので、
まずは火起こし。
あっという間に暖かくなります。