今日の楽しみ

今晩はここで、

あのスーパースター、Billy隊長に会いに行きます。

イベント準備中。

でも、今日は雨。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

生ビリーですよ!

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

なぜか日本人と結婚して、

なぜか大阪に住んでいる隊長。

今から異常にテンションがアガっています。

C-netの記事を読んでいますと、

iPhoneアプリの凄さに驚きます。

「アップル、App Storeのダウンロードが20億本を突破」

http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20400705,00.htm

— 以下、記事抜粋 —

アップルは9月28日、アプリケーションストアである

「App Store(アップ・ストア)」からのダウンロード件数が

20億本を突破したことを発表した。

2009年4月に10億ダウンロードを達成したばかり。

ということ。

ちなみに、

登録デベロッパー数は、12万5000。

公開アプリケーション数は、8万5000本。

世界77ヶ国で販売されているiphoneですが、

意外に少なく感じたのは、利用者数が5000万人ということですが、、、

でも多いか。

世界人口が60億人とすれば、

120人に1人が持ってる計算か・・・。

ハードをばらまき、コンテンツで稼ぐ。

しかも、アプリも魅力的なものばかりですもんね。

電話に目をつけたAppleは、

すごいです。

なんでやろか

土曜日、日曜日、そして今日・・・

平日はまだしも、

日曜日まで分刻みて!!!!!

どないー・・・

というわけで、

10分程時間が空いたので、

ブログ更新です。。。

昨日の伊丹スカイパーク。

本当に迫力満点!

飛行機好きには昇天ものの光景です。

JALの着陸。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記-090927_161724.jpg

JALの離陸。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

かっこ良すぎ・・・

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
ANAの離陸。

しびれます・・・はぁー。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

みなさんこんな感じで、

思い思いの観覧風景。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

公園ですので入場無料だし、

遊具はすごく充実しているし、

子連れでも最高の場所です。

おススメ。

空港から帰宅、ごはん5分で食べて、

一時間体育館でバレー。

ダッシュで帰宅、シャワー、着替え、

そしてA家でハウスパーティー to 深夜まで。

種子島産の珍しくて高級な焼酎を頂きました!

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

弾かせてもらった、

ギブソン。

めちゃ高価かつ年代物です。

音色、サイコー。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

〆は、M君のカードマジック。

マジで、プロ並みです・・・

これ出来たら楽しいやろな・・・

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

二日酔いも吹っ飛ぶ程の忙しさ。

そしてあと20分もすれば、

飲み会に突入―。

忙しいと二日酔いとか吹っ飛ぶから、

逆にいいかも。

かなりの荒治療。笑

イベント

アカーン。

バタバタしてたらあっという間に夜や!

ということで土曜日なのに、

会社でも落ち着かない。

さて、夕方、少し落ちついた時に、

今回PC用サイトとモバイル用サイトの構築と、

ディレクションを担当させて頂いた某社様の、

クロスイベントがディアモールで開催されていたので、

陣中見舞いに行きました。

ちなみに、本日、明日の二日間やってます。

詳細はこちらから。

http://www.his-j.com/kix/special/asia/koitabi/koitabi-event.html

PC用はこちらから。

http://www.his-j.com/kix/thai/

人がいない時に写メー!!!

イベントステージの側面。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

今回のキャラクター、

読者モデルの大口さんと山口さん。

お二人とも、礼儀正しくてかわいくて、

いい方ですよ。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

僕が行った時は、時間的に、

人は少なめでしたが、午前やお昼時は

結構集まったみたいですね。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

某局のHプロデューサーと、

制作会社のNさんなど、

裏方さんとステージ裏で談笑。笑

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

明日もやってます。

大阪に行かれる方は是非、

遊びに行ってみてくださいね!

空メール送信で、

旅行がアタリますよん!

アカーン

夏や・・・真夏や・・・

梅田某所にて。

見てくださいよ、この日差し。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

なんていうのか、

南極とか行ったことないけど、

そういう、空気の澄んだ、極地の日差しのようですね。

ガラス越しの太陽は。

明日も出勤だけど、

なんかバタバタ・・・いつものことか。

とりあえず、今夜の会社飲み会に向けて、

タスクを終わらすことだけに集中!!!

飲み会な日々が始まると、

日常に戻った気がしますよね。

にしても、

深いことが全く書けてないな。。。

色々ネタはあるのだけれども。

ま、おいおい、ということで。

相変わらず暑い


久しぶりの、満員電車。
大阪はいつまでも暑いですね。

通勤途中にある、CHASKA茶屋町。
まだまだ工事中ですが、
カバーが外れて中が見えるようになりました。
茶屋町界隈は、
安藤建築が多いですね。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

高知レビュー


高知と言えば・・・
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

絶品たたき
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
・サバ棒寿司
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
今まで食べた中で、一番!!

二軒目行った後は、
三軒目の締め。
しじみラーメン。
これまた絶品。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
高知は初めてでしたが、
食のレベルの高さにびっくり!!
でした。
以上、グルメブログでした。
今から、朝一番の飛行機でトンボ帰りー。

ちょっと息抜き

金曜日はタスクがいっぱい・・・。

でも、今週末はしっかり休む予定なので、

ガチコンと終わらせるべく、

集中力一本勝負です。

そんな中、

出張先のKから癒しの光景が。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

平日昼間に絵を描いているおじいさん。

若いころにバリバリと仕事をして、

引退後に趣味の絵を描きながら、

のんびり暮らしてるのかもしれませんね。

10月に、あの、

Eliane Elias のライブがありまして。

多分Bossaの世界では、

今最も人気のある一人ではないでしょうか。

A兄様からBillbord Osakaへ誘われていたのですが、

残念ながら予定が入りそうで、

泣く泣く辞退・・・。

せめて雰囲気だけでも・・・ということで、

youtubeで我慢です。

名曲、「Call me」。ライブで。

歌声、最高です。

苦手四重苦

実は昨日、

09/09/09 だったんですね。

ドキュメント関係の制作時、

作成日時や更新日時などを入れておりましたら、

09/09/09

が連発するので、

なんて気持ちいいのか!!!と

一人で感動しておったのです。

人生初デビューのディズニーランドを前に、

いわゆる「ディズニーフリーク」に

色々参考情報を聞いて回っているのですが、

聞くたびに、不安でいっぱいになります。

(今までなぜ行かなかったかというと、

つまり「食わず嫌い」だったのです)

不安要素

・ハロウィンシーズンとクリスマスシーズンが一番混むこと

・ハロウィンシーズンに加え、シルバーウィーク真っ最中ということ

・パスを取るために走り回らなければなないこと

・ポップコーンのカレー味となんとか味を買うのに、

 一時間以上並ぶということ

・とにかく何をするのにも2時間は並ばなければないとのこと

・傘をさしてはいけないということ

・レジャーシートは持参すべし

・ミッキーは一人しかいないということ

・ミッキーにはSPがついていて、地下トンネルと自在に移動するということ

・ミッキーは神のような存在だということ

・運良く出会った「神」ミッキーと写真を撮ってもらうのに、

 一時間以上は並ばなければならないということ

(個人的に)

・そもそもシルバーウィークは休めるのか?ということ

などなど。

元々僕の苦手分野である、

人混み苦手+並ぶの苦手+

人工物苦手+絶叫マシーンは大好きだが、メルヘン苦手

の、苦手四重苦がバッチリはまりそうなTDL。

(他にも・・・

「価値観、世界観押しつけられるの苦手」

「のんびりが好きで、必死になるの苦手」

「すぐに収益構造に目が行き、何も考えずに楽しむの苦手」

「営業スマイル苦手」

などアリ)

僕は生きて帰ってこれるのでしょうか。

昨年のサンリオ・ピューロランドでも激的に疲れたので、

かわいい娘たちのためとは言え、

めちゃくちゃ不安。

まあ、意外にガッツリはまるかもしれませんが。笑

空がきれいな一日です。

気持ちもすっきり。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

気持ちのいい午前

朝一で、お世話になっている

hime-salonわぁさんとお打ち合わせ

in 六甲アイランド。

少し早目についたので、

外に出て朝の新鮮な空気を。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

日向は残暑ーっていう感じの暑さですが、

日陰はとてもさわやかでした。

大好きなリバーモールの風景。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

鉢植え。

接写したら良かったーと、後で後悔。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

そうそう、

hime-salonでは、ネイルキャンペーン実施中です。

神戸界隈の方、是非!

フェイシャルも大人気みたいですよ!

お昼、会社でワンクッション置いて、

すぐに東方面へ。

阪急に乗って、南茨木からタクシーで

打ち合わせ+商品撮影に。

午後は風が強くなって、

少しは暑さが和らぎましたが、

それでもカンカン照りでした。

ここの担当者さんは、USJマニア+ディズニーランド好き。

人生初ディズニーを、

シルバーウィークに控えているtomo-kですが、

参考までに色々と話を聞いてきました。

ためになる情報でしたが、

覚えているのは一つだけ。

「ディズニーランドにミッキーは一人です。

なぜなら生き物だから。」という一言。

ミッキーは神レベルのようですね。TDLでは。笑

ここはルールに逆らわず、

楽しんでみようと思います。笑

今日は良く汗かいたー。

さ、これからまだまだ仕事ー。

しれっとしつつも、嬉しかったこと

先月から手掛けてきた某医療専門学校の、

2010年学校案内パンフとWEBサイト全面リニューアルのコンペ。

総額8桁以上案件なので、大手から中小までの印刷会社や

エージェント、制作会社が10社揃ったコンペでしたが、

勝ちました。

営業担当の方から、

喜びの電話が。

「ありがとうございました!

tomo-kさん、勝ちました!」

営業担当も10社コンペは初めてでしたので、

すごく喜んでいました。

まあ、10社は大変ですからね・・・

良かった、良かった。

昨年からのコンペ勝率、75%キープ。

一夜漬けならぬ、

先週の4夜漬けが功を奏した。

来年3月末の公開に向け、

今からが本番です。

がんばろ。

関連スタッフの皆様、

今夜だけはゆっくり勝利の余韻に浸りましょう。