・
今朝は寒さで目が覚めました。
窓全開で寝ているので、
布団がちょうど気持ちいい。
涼しくなってきましたね。
寝るのが気持ちいい。
常に眠い。
これから一番好きな季節になって行きます。
一雨、一雨ごとに涼しくなっていく
この時期。
一年、早いですね。
・
社内ではクーラーつけているので
あまり実感がありませんが、
夜、夕食のため外に出た時、
本当に涼しさを実感しました。
うどんも、
あったかいのが美味しい。
今年の夏は
記録づくめの猛暑だったので、
ついに日本も「亜熱帯」の仲間入りかと思いましたが、
ちゃんと季節は巡ってくる。
温暖化が進んでも、
ちゃんと四季を感じられる程度の
気候を保ってもらいたいものです。
せっかく、日本に生まれたんですから。
あ、「ひとごと」ではなく、
ストップ温暖化。
できることをしっかりしないと、ね。
「仕事」カテゴリーアーカイブ
常眠
・
無事にISMS / ISO27001 継続審査終了。
皆のお陰で今年も無事に更新できました。
まあ、規格認証に意味があるかどうかは別にして、
持っていたら大中小含め取引先が増える、
営業しやすい、EU諸国でもウケが良い・・・
などなどメリットがあるが、
ISMSは全世界の取得企業の内、
約半分が日本の企業という実態。
すごいよね、国民性というか。
で、
肩の荷が下りてホッとしたら、
丁度、社外会議をやるということで、
お刺身などアテに会議。
カンパチとか。
さっきまで生きていたミル貝とか。
美味しい。
やらなければいけないタスクもたくさんあるんだけど、
この時間は大切。
提出しなければならない企画書も、
あまり思うように進まなかったり。
決して先延ばしにしている訳ではないんです。
ただ、「腹落ちしない」というか、
ブレイクスルーしないというか。
その瞬間を、納期をめちゃくちゃ気にしながら、
ただただ待つのみ。
なんとか、
今日は抜けたかな。
そうそう、
結局会議の後、会社で仕事の続きをして、
最後はやっぱりヒューガルデンを飲みに
行ったのでした。
季節の変わり目?
なんだか最近、ずっと眠い。
常に眠いと書いて、「常眠」です。
とてもうれしいこと。
・
今日は仕事を中断して、
夕方からグランビア大阪で行われた、
DELLのレセプションにアテンド。
最新機種もおいてあったり、
料理もおいしくて、なかなか楽しかったけど、
一時間そこらで失礼。
なぜなら、
今日はフットサルの日だから。
気持ちいい汗かいた!
やっぱりみんなと汗を流すのは楽しいですね。
終了後は、
そのまま帰宅。
中断していた仕事を再開です。
こんなにがんばるのにも訳がありまして。
明日はいつも大変お世話になっている、
某社会長様のスペシャルインビテーションで、
兵庫県の名門、よみうりカントリーでゴルフなんです。
役員就任の話を聞いたらしく、
久しぶりに会うし、めでたいことなので、
是非、お祝いがしたい、招待するよ、と、
涙涙の嬉しいお言葉・・・
恐縮至極です。
ご招待頂けたのは感謝感激でとても嬉しかったのですが、
なにせ平日。
最初はどうしよう・・・と迷いましたが、
こんな機会もめったにないし、
よみうりのメンバーコースを回れる機会も少ないので、
事情を説明し、社長の許可を得て、
有給申請してお供させて頂くことにしました。
会社は今、めちゃくちゃ忙しい時期。
がんばっている社員達の手前、
うしろめたい気持ちもありますが、
ここは割り切って感謝の気持ちを持って楽しんでこようと思います。
一週間が終わった
・
長いようであっという間の一週間。
気付けば9月に入ってもはや4日目ですね、
なんて速いんだろう、時間の経過は。
昨夜は、
同業「横のつながり」飲み会の予定で、
とても楽しみにしていたのですが、
予定が長引いたり、急案件あったりで、
結局キャンセル。。。
ドタキャンだけは絶対に避けたいと
思っているのだけにショックも大きい・・・
みんなすいませんでした。
夜中に、次の飲み会の幹事
(しかも変なお題振られたw)を頼まれたり、
なかなかファンキー(?)な金曜でした。
・
子供達が祖父母宅へ遊びに行っているので、
朝からジョギングに行って、
片付け。
今日も相変わらず暑いですが、
ゆっくりリフレッシュしたいと思います。
皆さま、よい週末を。
量多い
出張な一日
・
昨日は午後から会議1本に、
プレゼン1本の一日。
場所は新宿。
朝、直行で新幹線に乗って東京へ。
今週は毎日鬼のように忙しいので、
泊まりの予定が組めず、
今回もトンボ帰りの日帰りになってしまいました。
東京も訪問したい会社たくさんあるんだけど。。。
写真からも想像できるように、
暑い一日でした。
遠くに東京スカイツリーが見えますね。
出張の目的は十分に達成できました。
先方の皆さま、ご協力頂いた皆さま、
どうもありがとうございました。
あとはチームの皆さまと
具体的な協議に入り、
実際的で効果的な要件定義を経て、
本当の意味で、「使える良いもの」を開発できるか。
リクエストばかりを吸収しても、
使えなければ意味がない。
また、しっかりとしたルールの中で運用してもらわなければ、
ただ「作ったよ」というだけのシステムになってしまい、
現場も混乱してしまいます。
現場や関係各部署、
一致団結して十分にコンセンサスを取りながら、
随時ジャッジをして進めていくことが大切だと思います。
ある時は、「引く勇気」も。
同時進行で進んでいる他の案件も含め、
どんな仕事でも全力投球するのみです。
明日から9月1日。
がんばろう。
インターバル
・
時間がなくったって、
行く時は行く。
今日のインターバルメニューは、
たこ焼きにビール。
最高の組み合わせだと思っています。
どこにも「主役」が写っていない、
本日の写メ。↓
・
事の始めは、
先週会社で始めたフットサル。
元々みんな運動が好きなのと、
もはや数年前にブームが去ったであろうフットサルに、
今になって燃え始めたうちのメンバーにより、
まさかの「今週金曜日もフットサル」、
いつの間にか「月に一度」どころか毎週になってしまった
状態により、定時後に数名でシューズを買いに行こうと
会社を出たのが事の発端。
色々見た挙句、
あまりピンと来るものがなかったため、
ビールでも飲んで会社戻るか(←このあたりが超自由)と
いうことになったのでした。
そんなこんなで、
今仕事しながらでブログを更新中。
ええ、早く帰ります。
9月へ向けて
・
月末に差し掛かっているからか、
それとも夏の終わりだからか。
さすがに忙しいです。
ふと気付くと、
あっという間に時間が経ってしまっています。
良くない、良くない。
8月に関しては通常月の後半という
雰囲気ではないですね。
学生は夏休みが終わり、9月から新学期。
企業はそれぞれバラバラでしょうけど、
9月からスタートするプロジェクトもたくさんあるし、
何か年末へ向けて一気にスパートが
かかりそうな雰囲気もある。
そんな中、
昨夜は23時を過ぎてからジョギングに出掛けました。
少し秋が近づいてきたのかな、
昨夜はいつもより涼しめ。
汗の量は同じですが、
山から海に向けて風が吹いて
なかなか気持ちいい。
日中の暑さからは想像できませんが、
だんだんと秋に向かっているようです。
今日の一曲。
やはり名曲。
Ananda Proljectの
「Kiss Kiss Kiss」。
昼でも夜でもきゅんとなります。