今年のRunningスケジュール


雨降る前はお酒を控えるべき、
ということを実感している
6月1日水曜日の朝。
おはようございます。
昨夜、クライアントとの会食で
ビールを三杯しか飲んでいないのに、
何故か今朝は頭痛。
帰宅してからの500mlが効いたかな。
いずれにしても、
今夜と明日は休肝しよう。

先日エントリーに成功した
「奈良マラソン」(12/11)に続き、
本日エントリー開始の10/23に開かれる
「諏訪湖マラソン」もエントリー完了。
マラソン100選に選出されている大会、
二つともエントリーできるなんて!
いずれにしても
今年の目標である「フルマラソン完走」を
実現するにあたり、調整期間となる10月に
ハーフマラソンをエントリーできたのは
本当に良かった。
エントリーしたら走らなければなりませんからね。
おのずと2011年の目標を達成できたようなもの。
諏訪湖マラソンはRunnet.jpが選ぶ
「マラソン100選」に選ばれている大会で、
秋の紅葉に色づく八ヶ岳を愛でながら、
諏訪湖を一周するという素晴らしい大会。
大会公式サイトはこちら
もちろん、八ヶ岳ベースを拠点にして
楽しむつもりです。
ああ、テンションアガッてきた。
早く梅雨あけて欲しい!
がっつり走りたい!

マラソンクラスタ


天気予報通り、
週明けから雨が降り始めた。
この天気の良かった週末に5km×2=10km 
走れたことが幸せ。
先日、神戸マラソンのエントリーを逃し、
(締切日が5/20だということは知っていたのだが、
バタバタしていて忘れていた)
めちゃくちゃ凹んだ教訓を生かし、
12/11(日)に開かれる「奈良マラソン2011」に、
エントリー初日の今日、早速エントリーした。
大阪マラソンや神戸マラソンと違い、
入金確認順の先着というこの大会。
runnet.jpに登録しているので、
クレジット決済で申込み完了。
先着順なら絶対に大丈夫だろう・・・と
いうことで、なんとか今年の目標である
「フルマラソン完走」を実現できそう。
申込み完了メールは届いたけれど、
まだどうなるか分からないから、
油断(?)はできないけれど、
これを機に日頃のトレーニングも
しっかりがんばろう!
テンション上がって来た!

上がりきったテンションを
クールダウンすべく、
雨の日に聞きたくなる曲ベスト3に入るこの曲を。
“SWV Rain”

ジョギング


勘違いしている人も多いかも
しれないけれど、
ランニングしても痩せません。
ランニングして痩せる人は、
ランニングの後にご飯を食べない人。
僕はお腹がすいたらご飯を食べる。
今は適度に運動しているから、
余計に腹が減り、量さることながら、
酒の量も多く、むしろ太ってしまっています。
しかもタイムも計測して走っているので、
筋量が増えてしまって、体重増加・・・
ダイエットが目的で走る人は、
走ったあとに何も食べないようにしましょう。
そんな折、
今日もお昼過ぎの暑い時間にジョギング。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
リザルトは5.01km = 24.31
今日はペース上げてみたが、
強い風にあおられて体力消耗…
最後はヘトヘトでゴールイン。
河川敷や浜では、
家族連れなどがたくさん遊んでいました。
こんないい天気なんですもん、
外に出ないと始まらないですよね。

「もつ」で元気を出す


大阪マラソンの落選通知が到着した、
昨夜の社内。
社内でチームエントリーしていたので、
可能性はあるかな・・・と思っていただけに、
超ショック。
(一部のメンバーは喜んでいたかもしれないけどw)
やっぱりものすごい倍率のようです。
Twitterを見ていても、当選した人は全く見かけず、
ほとんどの人が落選の様子。
こうなったら、
8月末の神鍋高原ハーフマラソン、
毎年10月末に開催される諏訪湖マラソン(これもハーフ)、
そして11月の第一回神戸マラソン!!
鬼のエントリー攻勢を掛けようと決意。
もう怒ったでー!!!

ショックな出来事があった夜は、
もつ鍋で元気を出そうと。
梅田にある「おおやま」。
大阪にはここ一店舗しかありません。
まずは「酢もつ」。
一人で3皿は軽く行けるくらい絶品です。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
「もつ鍋」
ため息しか出ないうまさ。
非常にあっさりいただけます。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
二軒目はドルフィンズで、
お決まりのヒューガルデン。
こちらはベアリパブリックとのコラボ。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
さあ、元気も出たことだし、
次の大会に向けてがんばるぞ!!!

ハーフマラソン完走!


晴天に恵まれた日曜日、
待ちに待った芦屋国際ユニセフカップ、
ハーフマラソン!!
朝早起きして、
上がるテンションを抑えきれずにストレッチ。
ハーフマラソンの部は、12:15スタートです。
駅で、同じくエントリーしている仲間たちと
合流し歩いて会場に向かうと、
既に3kmの部や10kmの部の人達がたくさん。
走り終わって敷物の上で休憩してたり、
ビールやお弁当を楽しんだり。
まさに「ファンラン」という言葉通り、
みんな家族で思い思いに楽しんでいます。
さて、スタート前に記念写真。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ハーフマラソンは、
2000人弱くらいがエントリーしていました。
僕達チームで記念撮影。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
さて、スタート。
たくさんの人が遊歩道を走るので、
結構込み合います。
最初の1km~2kmくらいは、
自分のペースで走れませんが、
僕達アマチュアランナーには十分な速度でしょう。
最初の10kmで49分。
流れに乗せられて、ちょっとハイペース。
後半は15kmまで順調だったんだけど、
やはり残り3kmくらいは地獄。
足は痛いし、指先はしびれてくるし、
視界は狭まってくるし。
自分の中では結構走り込んでたつもりなのに、
1km、1kmが遠いこと、遠いこと。笑
最後は息もたえだえでゴールイン!
ゴール手前では、
友人たちが声援を送ってくれて、
とても励みになりました。
で、完走タイムは1時間47分!
目標の2時間切りを達成!
自分の中では大満足のタイムです!
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
10kmの部を完走した385さん、
そして見事全員完走を果たした、
4人の仲間たちと、記念写真!!!
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
で、
みんなでシャワーを浴びて、
芦屋川に再集合!
マラソンのあとは
花見をしながらビールやろ!
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
とにかく最高の日曜日。
マラソン全員完走し、
河川敷で夕暮れの風に吹かれながら、
大好きな仲間たちとビールを飲む。。。
途中から妻や娘たちも合流・・・
こんな贅沢な日曜日があっていいのか、
というくらい、最高の日曜日でした。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
マラソンはやっぱりいい。
これからもずっと続けていこう。

2日で20km


久しぶりに自宅で過ごした週末。
この二日で一番したかったこと、
それは娘たちと一緒に時間を過ごすこと、
そしてランニング。
娘は順番に体調を崩したため、
あまり外出できず、
家で勉強を見てあげたり、
一緒に室内で遊んだり。
ランに関して言うと、
4/10(日)にユニセフカップ芦屋国際ファンランで、
初めてのハーフマラソンに挑戦する予定。
10日の本番直前の土曜日は、
体力温存のためにランニングはできない。
平日は業務多忙のため、
夜に走れるかどうかは不明。
そういった「本番に向けての焦燥感」が、
この土日の10km+10km、合計20kmのランへと
気持ちと体を後押しした。
さすがに久しぶりの10kmはきつかったし、
走ってる最中はしんどいのだけど、
完走し終えた後の充実感はたまらない。
それが、ランニングにはまる理由かな。
ちなみに今日(日曜日)は、
親友の慎ちゃんとトゥギャラン。
ランニング終了後、
走ったばかりの芦屋川で花見しながら
ビールとウイスキー。
(妻と子供達が近所のママ友達と
お茶をしていたため)
これがたまらない。
芦屋川はたくさんの花見客でいっぱい。
でも花は3分咲きくらい?
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
慎ちゃんのビール「シチリア注ぎ」。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
結構寒かったね。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

今日は絶不調


という訳で一日中に家に居て
仕事をしていたのですが、
それには「わけ」がありまして。
朝から仕事をして、
夕方までに一通り終わらせ、
それから週末恒例「10kmランに出掛ける!」と
予定を立てていたのでした。
「ランニング」を人参に仕事がんばろう、
という計画。
16時になりそろそろ行こうか、
と思って外を見ると・・・
雨!!!
天気予報では確かに下り坂やと言っていたが・・・
まさかこんな早い時間に降り始めるとは。
完全に予定外。
すっぱりきっぱりあきらめようかと思ったけど、
体が「そのモード」に入りきってしまって、
いても立ってもいられない。
カーテン越しに、
「雨やむかな、どうかな」と時折チェック
していると・・・本当にやみました。
急げ、とばかりにババッと着替え、
家を飛び出しましたが、3km地点で、
ふくらはぎと足の前部に激しい痛みと
ハリが。。。
アップが十分じゃなかったこと、
疲労が溜まっていたことが原因なのかもしれませんが、
もはや走行不能な痛みになったため、
無理せずに歩いて引き返してきました。
天気は悪いわ、足は痛いは、
暗くなってくるわ。。。
なんともさびしい、復路でした。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
やっぱり無理はあきませんね。

3/7は次女4歳のBD。
この春から年中さんです。
一日前倒しのBD祝いです。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
明日は雨でしょうか。
週明けから天気が悪いとゲンナリしますが、
今週もがんばりましょう!

さすがにきつかった


予報通り、
3月に入って寒さが戻ってきましたね。
2月後半の暖かさになれてしまっていて、
コートを着ずに出社すると、
さすがに寒い今日この頃。
昨夜は帰宅後5km走る予定にしていたのですが、
予定よりも帰宅が遅くなってしまいました。
寒さ+疲労感が満載で、
走るのどうしようかな・・・
と考えていましたが、やはり体が許してくれない。
走ろう、走ろう、とせがんでくるのです。←(キモい
23時半になろうとしているけれど、
「走らないと寝れないな」という状況だったので、
ランに出掛けることにしました。
外に出て驚いたことは、
細かい雪がパラパラと降っていること。
さすがに寒い。
でも、走り出すと気持ちよくて、
思わずハイペースで走り始めました。
どうせ5kmだし、と思いつつ、
ハイペースで走っていると、
2.5kmを11分30秒。
もしかしたら、23分台で行けるかも・・・
という思いがさらに足を加速させます。
結局「軽く走る」予定が、
最後はヘトヘトになりながら23分29秒でゴール。
ちなみにパーソナルベスト更新!
やったね。
何もこんな寒くて疲れている時にしなくても、と、
ゴール後へたり込みながら思っていたのですが、
いい記録が出た!という気持ちの方が強く、
なんとも言えない爽快感で一杯。
これが、ランナーズハイかな。
※ちなみにランナーズハイは、
エンドルフィンのことなので、
こんなペースや距離じゃ出ないことは
知っているのですが・・・
ハイがどうかは別にして、
これが「ランニング中毒」というやつなんでしょうね、
きっと。
今夜はどうしようかな。

最高の休日


日曜日は良い天気に恵まれ、
最高の休日になりました。
昨日のブログで書いたような素晴らしい出来事もあったし、
何よりも一週間ぶりに10km走れたことが
最高に嬉しい。
同じ「ジョギング中毒」のしんちゃんと一緒に
走る約束をしていたので、AM10時に待ち合わせ。
ルナホールをスタートして、芦屋川を南下、
浜に出れば堤防沿いを東へ海洋体育館まで行く片道5kmの
「潮風コース」。
ちなみにしんちゃんは10km初挑戦である。
初だから、最初は5km=30分ペースでゆっくり、
60分切れたらいいかな・・・なんて思っていたら、
しんちゃん初挑戦にして、54分台!
100点でしょ、良く頑張りました。
彼、ゴール後もこのキレ。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
僕もマネしてみましたが、
全然キレがない。。。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
天気もよく、最高のラン日和でした。
東京マラソン参加者の皆様も、
お疲れ様でした☆

娘たちを連れて、実家へ行くと、
梅の花が咲いていました。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
2月も今日で終わりですね。
春はすぐそこ。

人はなぜ走るのか


ランニングにはまっています。
と言っても今週はまったく走れていませんが。
僕も周りでも、
ランナーが急増中です。
4/10の芦屋国際マラソンなんて、
3kmのファンランに一人、
10kmに一人、ハーフに3人も
友人たちがエントリー。
楽しいですね。

良く考えてみると、ランニングって、
最初は気持ちいいものではありません。
僕も2年以上走っていますが、
最初は「ダイエット」と「健康維持」。
年々体力が衰えていく己の体に不安を覚え、
走り始めた○○歳の夜。
それでも走り出すとやめられなくなる。
気持ちいい。
そして、今年は、
走っていることの一つの「証」が欲しいと思い、
ハーフ+フルへの挑戦を決めました。
ハーフ=20km。
日頃のランニングコースも、
しっかり距離を計測して、
5km、10kmとタイムを計測するようになりました。
そうするとね、
どんどん楽しくなってくるんですよね。

昨今のランニングブーム、
混沌とした時代に起因するのではないかな、
と思うんです。
先が見えない。
仕事がめちゃくちゃに忙しい。
毎日がマドルスルーで、
ストレスが多く、達成感が感じにくい。
世の中の仕組が複雑化する程、
「分かりやすい達成」で、
自己の精神衛生を保つのでは、ないか、
と思うんです。
先が見えない時代のフラストレーションが
ベースになった「実行→達成」の可視化。
そう考えると、
なんだか暗いイメージになってしまいますが、
「努力したことが分かる易く目に見える」という
ランニング。
これかもずっと続けていきたいと思います。