味わい深い水辺の光景

夕方からのジョギングは、暗さとの追っかけっこです。
16時にスタートして1時間半くらい走ろうと思うと、帰りはもう18時近くになります。冬場は17時を超えれば一気に暗くなってしまいますから、そこを考慮しながら、帰りは人や車が往来する幹線道路を走るようにルートを組み立てたりします。

夕方のジョギングの値打ちは、刻一刻と移り変わる空の色。たまには定番の河川敷〜海沿いのジョギングコースではなく、幹線道路を西に向かっても良いかなと思ったりするのですが、広い空を見ようと思うと、海に足が向いてしまいます。

水辺には、人が集まります。散歩にジョギング、買い物帰り。人の営みを走りながら見ていると、それぞれの何気ない日常のドラマに思いを馳せることができます。とても味わい深い時間です。

味わい深い

味を感じるだけでなく、味わうには時間と気持ちの余裕、そして、集中するための環境が必要です。バーで一人で飲む酒と、友人たちとワイワイ飲む酒。どちらも美味いことに変わりはないですが、「味わう」には前者の方が向いています。ジョギングの時間はまさに一人。一人で様々な光景を見つつ2時間弱も走るのですから、味わうには最適な時間です。

IMG_3055

IMG_3052

IMG_3053

IMG_3057

自分が住む地域を眺めつつ、3人に1人が65歳以上の世の中を想像してみる


週末にランニングをしていると、色んな光景を見て考えさせられるものです。

走っている人もいれば、散歩している人もいます。子供たちの野球、サッカー、ラグビーがいろんな公園で行われていて、それを親たちが取り囲んで見ています。お年寄りが一人で買い物袋を下げて歩いていたり、公園のベンチで老婦人二人が談笑していたり、浪曲の練習をしていたり。

週末は地域社会の営みに触れることが出来る良い機会ですが、最近コンビニのレジなど働く高齢者の方が増えています。これって社会の小さなな変化ですよね。

IMG_2743

日本の人口における高齢者の割合は26%で世界でもダントツの一位です。

これが20年後(2035年頃)には、33%を越えて、人口の3分の1以上が65歳以上となってしまいます。今から20年後ってそんな先ではありませんよね。自分の子供たちが30歳前後です。ちなみに、それからさらに25年後の2060年頃には高齢人口比率が40%になると言われています。

こうなると何が起こるかとういうと、労働人口が減るということ。労働人口が減るということは国として経済成長がない(年々マイナス成長が続く)ということです。逆に国の社会保障制度の額が増えますので、税収ではとても補うことが出来ず、国の借金は益々膨らみ、それが将来の子供たちにつけ回れていきます。出生率を高めて人口減少を止めることは出来ることはではありません。

先日読んだ慶應の清家塾長の講演会レポートの中に「一人復役社会と、人間交際(じんかんこうさい)」がこれからの社会のキーになると書かれていました。一人複役とは読んで字の如く、減少す労働力を補うため、夫婦が揃って働き、家事をし子育てをする、会社を引退した60歳以上の方も、地域社会で役割を担いながら、パートタイムで働くなど、皆が協力して働きましょうというものです。人間交際とは、それぞれが経済的にも精神的にも独立し多事争論しながら高め合って行きましょうということ、つまり年齢性別関係なく、それぞれがしっかり責任を果たしていけば、これからの高齢化社会を乗り切ることができるという訳ですね。

3人に1人が65歳以上という社会は、人類がまだ目にしたことのない社会ですが、近い内に確実に到来するということ、そして、40歳前後の自分も、お金があろうがなかろうが、あと35年は何らかの形で働けるように、しっかり体力づくり(そこかい)に励みたいと思いました。

IMG_2740

小間切れトレーニング


もう「冬場」という言葉を使って良い季節だと思いますが、冬場の早朝は気持ち良いものです。キリッと引き締まった空気、ひんやりした風。布団から出るには多少の気合いが必要ですが、一度出てしまうとなんてことはありません。

この時期、忘年会などで飲食の機会が増えますから、やはり少しでも運動をしてカロリー消費をしなければなりません。ましてや冬場はマラソンのシーズン。夜はほとんど時間を開けることができないので小間切れの時間を使ってトレーニングとなると、週末を除くと朝しかない。

という訳で、今朝も6時半から走ってきました。先に書いたとおり、寒いけれども気が引き締まり、空気が澄んでいるので山もくっきりはっきり見えて爽快です。

IMG_2714

IMG_2715

走ってさえおけば、多少飲み食いしても健康と体力維持が出来ていると思えて安心します。多忙な年末仕事の中での良い気分転換にもなりますし。今月は平日朝ランをちょっとした目標にしたいと思っています。

身体を酷使しつつ精神の充足を図る


三連休となると時間的にも気持的にも余裕が出ます。
土日に予定を集中させ、月曜日はバッファとして考えることが出来ますよね。という訳で今日は仕事とジョギングと積読消化の日となりました。夜のConference Callが終わるまで仕事一色だったのは否めませんが、それも感謝すべきことです。

しかし、なにせ土日は身体を酷使しました。土曜日の夜は梅田で日本酒の集まり、そして芦屋に戻ってから二軒。さすがに日曜日は朝4時半に起きてゴルフだったので、早々に帰宅して水をガブ飲みして寝ましたが、それでもなんとなく二日酔い、早朝スタートの取引先とのチーム戦では、なんとか集中力を切らさずに及第点のスコアで回り、チームとしても勝利しましたが、帰宅してからグッタリ(笑)それでも、最後の力を絞って家族を連れてCostcoに行きました。

身体を酷使しつつも、精神面では充足を感じることが出来ます。そこはきっとトレードオフの関係にあるのでしょうね。

天気が悪く、水墨画のような薄暗い夕方に一人でジョギングしながら、良くも悪くも、願っても願わなくても、僕はこういう人生なんだろうなと、大して波乱万丈でも特筆すべき何かがある訳でもない平凡かつ平坦な道のりに対して、少しのプレミアを自分で持たそうとしつつ、明日からもまた頑張ろうと思うのでした。

IMG_2496

独自療法

[ad#ad-2]
 
 
僕は元々腰痛持ちで、まあ長いこと付き合っています。

ぎっくり腰の時はさすがに病院で友達のドクターに診てもらったり、整骨院にも行きますが、腰痛って奥が深いですよね。二足歩行を行う人類共通のテーマだからなのか、原因や対策に諸説あり過ぎて、もうどうして良いのか分からないというのが皆の意見ではないでしょうか。

さて、こういうのって、やっぱり波があって、ひどい時と楽な時とが交互に来る訳です。今回の不調は大阪マラソン前からなのでもうかれこれ一ヶ月こんな調子。マラソンが終わった後に気が抜けてランも三週間くらいお休みしてると、腰痛もどんどんひどくなり、これはひょっとして運動不足か?と思い始めました。頻繁に走ってる時の方が意外と調子良かったりしますし。

そこで、今日、少し早めに帰宅して久しぶりに10kmラン。そろそろ始動しようと思っていたし、ちょうど良い機会になりました。さすがに走ればマシになるという訳ではありませんが、帰宅後にゆっくり風呂に浸かったことが良かったかもしれません。汗を流し、風呂で筋肉をほぐす。体全体が楽になったような気がします。

やっぱり、睡眠と休息、適度な運動など、生活習慣って大切ですね。

IMG_2435
 
 
[ad#ad-2]

足を引きずりながらゴールした後に、また次の大会のことを考えるのがマラソン

今年は嬉しいことに大阪マラソンに初当選し、今日、本番を迎えました。

普段は篠山や加古川など地方大会に出ることが多いので、このような本格的な都市型マラソンは初めてです。だって、大阪も京都も神戸も、倍率が高くて当たらないんですもん!ちなみに今年は13万5千人のエントリーがあり、3万2千人が出走したとのこと、走りたくても走れない人が多いので、その人達の気持ちも背負って走りました。

気温も天気も最高のコンディション、陽射しがキツくて今も顔がヒリヒリしますが、とても楽しく走ることができました(35kmまでは。笑)予想通り、走り込みが足りず、タイムは4時間を切ることが出来ませんでした。ラスト7kmは足の痙攣との戦い、ホント、しんどかったなあ。でも、なんとか諦めずにゴールできたので、大満足です。これで、フルマラソン5戦目、サブ4(4時間切り):三回、サブ4.5(4時間半切り):二回という結果になりました。二年前の篠山ABC以来、サブ4から遠ざかっているので、来年はなんとかしたいものです。やっぱり走りこみですね!一つのレースが終わった後にすぐ次のレースを考えるのが、マラソンです。笑

さて、大阪マラソンは本当に素晴らしい大会でした。友達にも会えたし、LINEやメール、FBでたくさん応援をいただきました。みんなの声で、心が折れそうになってもゴールを目指すことができました。本当に感謝です。沿道の皆さんも、ボランティアの皆さんもすごい応援!さすが大阪の大会ですね。こんなに沿道に人が途切れることなくいる大会なんて。温かかったなーほんとに。

僕がマラソンを続けている理由の一つは、まさに人々とのふれあいと、大会が醸し出すポジティブな空気です。本当に、マラソン大会ってポジティブな空気で満ち溢れているんです!だから、あんなにしんどいことをやっていても、元気になれるんです。

走った方も、応援の方も、ボランティアの方も、みんなみんな、本当にお疲れ様でした。

では、ここからは写真でどうぞ。

スタート地点に並ぶ前に、太閤さんにご挨拶
IMG_2245

体にガタが来ているので、エアサロンパスとキネシオテープは手離せません
IMG_2250

スタートです
IMG_2258

中之島公会堂前
IMG_2276

そしてゴール!この距離すら長く感じるんです。笑
IMG_2286

ゴール後は、特設会場でビール!
IMG_2292

IMG_2294

IMG_2293

影の濃さに見る季節のうつろい


今朝の梅田は、くもり空。

一仕事を終えても天気のせいで、どうも気分が上がらない。そこでランチには元気が出る魔法の薬「天下一品」。やっぱり何か魔力あるな、天一は。ちょっと回復したところで、ヨドバシカメラに寄って帰宅。

ソファに横になって少し休んでいると、オレンジ色の陽が差してきました。腰と膝が痛いので今日はどうしようかなと思っていたけれど、せっかく晴れてきたので散歩代わりに軽めのジョグへ。

やっぱり出て良かった、この夕陽!

IMG_2120

あまりに夕陽に見惚れていたもので、道の向こうからBAR仲間であるT先輩に素敵なバリトンボイスで声を掛けられても、しばらく気付きませんでした・・・すいません(恥)

それにしても日が短くなってきました。
影が濃くなると、冬はもうすぐそこです。

IMG_2122

海岸ランと企業努力


朝から一仕事終えて、いつものコースを15kmラン。

県立の海洋体育館があるキャナルでは、地元大学のカヌー部が掛け声を合わせて艇を漕ぎ、その向こうでは地元のヨットクラブが練習。空は曇っているけれど、なんて爽やかな土曜日の光景。ちなみにボートは漕ぎ手の後ろに進み、カヌーは漕ぎ手が向いている方向に進むという違いがあります。

IMG_2113

僕は陸上を走りながら、スピードアップしていくカヌーと追いかけっこ。抜きつ抜かれつ。秋になるとスポーツを楽しむ人が増えますね。本格的にマラソンもシーズンを迎えるので、ランナーも多くて、走っていても寂しくありません。季節が良いと外に出たくなるのは皆、同じようです。


午後からは所用で梅田のグランフロントへ。電車でわずか15分でガラリと光景が変わります。大阪駅もグランフロントも、週末はほんまに人の海!

グランフロントの一階ではいつも何かのイベントが行われていますが、ここに居を構えるメルセデスが、車を並べて試乗会を行っていました、「Mercedes-Benz Connection」は、気軽にベンツが体験できる場所としてイベントスペースやカフェなどが併設されていて、いつも賑わっています。企業努力が見えますね。

IMG_2117

僕も最近、Eクラスのワゴンに乗り替えましたが、徹底した品質管理によるクオリティの高さは、いろんなメーカーの車に乗ってきた中でも少し抜けているかなと思います。

最近VWの排ガス不正問題が大きなニュースになっていますが、利益やシェアを追求するのではなく、本当に良いモノを作ることで、結果的に売上や利益が生まれ、ブランドを築き上げて行くことができるという思考が大切なんだろうと思います。VWも、以前ヴェントとビートルを持っていたので愛着はあります。がんばって信頼回復して欲しいものです。

暗闇の中で追われると、ちょっと・・・

怖い。
でもスピードは上がる、という話。

仕事から帰って、すぐにナイトランへ出掛けました。
今まで数えきれないくらい走り、ちょっとした段差やアスファルトのひび割れすら体で記憶しているほどの海岸沿いのコースですが、22時を回ると照明も落ちて暗くなり、人もほとんど見掛けなくなります。

仕事で疲れていることに加え、腰と膝に違和感があるので今日は軽くジョギング程度にしておこう、帰ってからすることもあるし・・・と軽めのペースで走っていたのですが、街灯がほとんどない場所に来た途端、

タッ
タッ
タッ

と足音が追いかけてくるではありませんか。

ベテランのランナーなら皆さん同じだと思いますが、今、自分がキロ何分ペースで走っているか、そのペースに対して、後ろから追いかけてくるランナーの距離感や接近具合で、ああ、この人はこれくらいのペースで走っているんだなというのも分かるものです。

僕の後ろから追いかけてくるランナーは、キロ4分半くらいのペースで追いかけてきます。僕は5分10秒くらいのペースで走っていたので、このままではすぐに追いつかれてしまう。暗闇の中で足音だけが聞こえるのも怖いし、どうせならインターバル(長距離ランの間にキロ単位でペースを上げるトレーニング)にもなるしと思い、一気にペースアップしました。

目の前に抜かせそうな人がいると、一気に抜きたくなるのがランナー心理。一方、抜かれたくなくて頑張るのも、またランナーです。僕がペースアップすると、後ろのランナーもピタリと付いてきます。振り返ると負けたような気がするので、後ろも見ずに、コースが分岐するまでの残り2kmを走り切りました。後ろのランナーは分岐を別方向に行ったようですので、このレースも終了。ラップタイムを見ると、4分20秒/kmペースで走っていました。

平日はタイムアタックをすることがないので、ペースアップさせてくれた見えざるランナーにある意味で感謝。今頃「さっきのランナー、なんで急にペースアップしたんだろうな・・・」と不思議に思ってたりして。笑

IMG_2101

昨日の空と今朝の空


夜中に爆弾低気圧が列島を縦断した、金曜日の朝。カーテンを開けると外は快晴。早起きもしたし、前日は面白いビジネスの話をアテにたくさん飲んだので、運動して汗を流そうとジョギングに行きました。

空にはまだ雲が残っています。

IMG_2043

そして今朝。
こちらは完璧!最高のジョギング日和です。

IMG_2047

朝の涼しい内に気持ち良く13kmを走ってきました。空の色や雲の形を見ることも、ジョギングの大きな楽しみです。そういえば、そろそろ金木犀の香りも感じ始めました。これから仕事に、勉学に、スポーツに、飲みに、すべてにおいて良い季節です。

さあ、今日も忙しい一日です!
皆様も良い週末をお過ごしくださいね。