沖縄イベント


日本旅行社(NTA)、沖縄県が主催する、
企業向け沖縄イベントinビルボード大阪。
企業顧客を主体にした、招待イベントです。
担当者の計らい?で、なんとステージ真ん前!
まずは、四つ竹の歓迎の儀式。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
県副知事の挨拶や、お偉様方の挨拶、
また、MICE沖縄という、
ビジネスからコミュニケーションまで、
特定の目的を持つ人達が集まるイベントの概要などが、
プレゼンテーションされました。
そしていよいよ、オリオンビールで乾杯!
イベントはどんどん進んで行きます。
なんとアルコールも食事も、
全部フリー!!!なのです。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
ビュッフェ形式で、
色々あります。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
各テーブルには、
招待企業と、旅行会社の担当者が。
みなさん、楽しんでおられるようです。
って、暗いので何も写ってない・・・
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
太鼓と三線のショーあり、
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
ライブあり、
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
沖縄では有名な、元ちゃん(前川守賢さん)のライブで、
オーディエンスのボルテージは最高潮に!
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
最後は、ステージ上に、
招待客、担当者様方、副知事、ミス沖縄、
その他みんな入り乱れて踊りまくる!!!
どこぞの企業のお偉方様なども、
嬉しそうに太鼓たたきながらスーツ姿で踊っている姿は
とてもほほえましく、
「沖縄民謡」が持つ、観客を一体化させる素晴らしいパワーを
感じずに入れませんでした。
本当、最高に楽しいんです!
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
そして、盛り上がりまくりの僕らも、
聖地、ビルボードのステージ上で記念撮影。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
左から、今回のチケットをゲットしてくれた、
サポート部SリーダーのBT子、
彼女の上長であるK-MASA、そして私。
右端は、TVでも活躍中の、
日本旅行部長で名物添乗員の平田さん
司会を担当しておられましたが、
めちゃくちゃ面白く、さすがの方です。
僕の裏ラリアートが炸裂しそうになってます・・・
すいません。。。
そしてNTA社長のご挨拶があり、
イベントは終了。
紅芋タルトや琉球グラスなどのお土産まで頂き、
大満足です!
主に企業向けのイベントでしたが、
結論から言うと、文化や観光地だけでない、
ビジネスを主体とした沖縄の魅力が
びっしり詰まったイベントでした。
すこし低迷気味の旅行業界。
どこも県外客の誘致にがんばっておられます。
うちも、
社員旅行だけでなく、研修などでも是非、
訪れてみたいと思いました。
今回担当してくださったNTAの加藤さん、
BT子、そしてスタッフの皆様、
どうもありがとうございました。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

濃いぃぃぃぃぃ時間


東京から、出張でK君来阪。

気づきスイッチ 」でもお馴染みですね。

K君は関西ゴルフ部の初期からのメンバーで、

出張で全国飛び回るコンサル社長。

普段から電話やメールで連絡を取り合っているので、

久しぶり感はないのですが、

実際に一緒に飲むのは何ヶ月ぶりだろ。

っという訳で、

同じくゴルフ部しんちゃん、

関東から出張帰りのK-MASAも新大阪から

直行で駆けつけ、西中島の「富士」で、

めちゃくちゃ盛り上がりました!

ちなみに、「富士」、

S専務に教えてもらった店ですが、

知る人ぞ知る、めちゃくちゃ旨いもつ料理屋さん。

こちら、ハツ刺身

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

牛トロ刺身

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

その他にも、

もつ鍋や、焼き物多数。

話は、

ビジネスから政治の話まで。

みな、それぞれの持論を展開して、

面白いったらありゃしない。

K君は、大阪に来ると、

「いつも元気をもらいますわー」と言ってくれるので、

本当に嬉しいのですが、それは、

気心知れた仲間達との楽しい会話があるからだと

思います。

こちらこそ、そう思っています。

皆、仕事も飲みも遊びも一生懸命だから

なんでしょうねー。

二次会は23時回ってからAM1時半まで

ダーツバー。

何ゲームやったのか、

酔っててあまり覚えていませんが、

とにかく、負けまくった。w

財布にお金が残ってませんでしたよ^^

それもこれもいい思い出です。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

夜中会社に戻ると、

まだ4人くらい仕事がんばってました。

みんなお疲れ様。

朝5時まで会社で寝て、

始発帰り。

会社が寒過ぎて、

朝になると喉が激痛・・・・最悪。笑

早目にたたかねば、と、

朝イチ病院行って、そのまま客先直行です。

皆様、

風邪には気をつけましょうね♪

それでは。

NON-STOP GR

昨日の地獄のお店。

社長以下、バッタバタと仕事を終わらせ(実際終わってない・・・)、

「思い出作り」を合言葉に、総勢8名で乗り込みます。

店先。

異様な雰囲気が漂っています・・・。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

これが魔のメニューです。

チャーハンの辛さは、

へたれ、並、強、死、鬼、呪、ゴッド の順。(-_-);

もはや食べ物のメニューとは思えません。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

まずは、激辛手羽先。

写真はありませんが、真っ赤っかの、悪魔のような食べ物です。

この時点でヤバい・・・

ちなみに普通のメニューもあります。

こちらの餃子はめっちゃ美味。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

辛さのレベルを、

鬼から呪にアップします。

オーダーが通ると、

調理する店員さんがマスクをはめます。

ヤバすぎる。。。

はい、ポーズ。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

調理を始めた瞬間、

店に毒ガスのような刺激臭が・・・

ちなみに、「鬼」で、世界一辛い青唐辛子が、25本。

この「呪」は、青唐辛子が50本入っています。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

もはや刺激臭に耐えられません。

続々と、店から人が逃げ出してきます。

みな、おしぼりで口を押さえています。

ほんと、居てられないのです。

まるで火事の現場のよう・・・笑

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

それでも、調理は粛々と進みます。

撮影している僕も、

当然、おしぼりで鼻と口を押さえながら、です。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

出来上がり。

若手社員Yの表情。

お皿を持っているだけで、

この汗。

ホント、すごいんです。

多分、彼は今、全力で息を止めています。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

結果、

僕も一口食べましたが、

声が出ませんでした。

五口程食べたT田は、

動きがおかしくなり、

どこかに行ってしまいました。

ちなみに、最上級の「ゴッド」は、

青唐辛子が100本入っています。

危険すぎます。

昨日、Twitterで実況中継しようと思いましたが、

もはやそんな余裕はありませんでした。笑

そんなこんなで、

今日は朝からGRがノンストップです。

(単純に冷えただけかも)

それでも、時間は待ってくれません。

めっさ忙しい!!!

週の最終日、がんばります!!

お店の情報

チャーハン一杯に、「喜怒哀楽」が全て詰め込まれています。

仲間で「思い出作り」に行くには、

最高に面白いお店ですよ!^^

Gigazineの実況中継記事も、秀逸です。

最高に楽しい


ざっくばらんな店で気を使わない友達と、
ゆるーい会話。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記-091019_203441.jpg
カナダ人のジェフ、
オーストラリア人のエイミー
ロシアのマーシャを加え、みんなで英語と日本語の不思議なインターナショナルな空間。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記-091019_204641.jpg
厚切りベーコンも美味。
人生色々、
生き様も色々。
素性はどうあれ、一生懸命頑張って、
おいしいお酒が飲めたらいいじゃないですか。
本当に楽しかった。

超グロッキー

来年三月にローンチする予定の、

某専門学校のプロジェクト。

昨夜は、キックオフ懇親会を、

大阪某所にて行いました。

広報課の皆様は、

みな個性派で、クリエイティブな方ばかり。笑

場が楽しく、

皆お酒が強いので、

ガッツリ飲んでしまった・・・

えー、只今、

久しぶりの超ドランクオーバー中。

ああ、グロッキーや。。。

夕方の打ち合わせに向けて、

資料作らな。。。

現地までの移動すらしんどい・・・

なんて!

言ってられません!!!!!

がんばります!!

この広告不況下に、

グーグルが7月~9月期で過去最高益

検索連動広告が好調+人員圧縮による

コスト抑制。

基本的なことですが、

入りを増やし、出を減らす。

そうすれば、

売上を伸ばし利益を確保できるわけです。

ダブル師匠

某案件のMTG兼、

キックオフ飲み会。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

二大師匠を前に、

楽しいお酒。

なんかテンション上がる飲み会。

自分ではそんな感覚はなかったけど、

二軒ハシゴして結構飲んだみたい。

ちょっとお酒が残ってる水曜日。

ほんま、ちょっと量を減らそ。。。

怪談時に勝つ方法と機能美

昨夜、「兄貴」ことS専務のお誘いで、

西中島の小料理屋、さとうへ。

突き出しのお寿司。

カンパチです。

めさ美味しい。

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

その他、

創作料理は手のこんだものばかり。

季節のはもの湯引きは、大好物でもあります。

うまかったー。

ここは少人数でフラッと訪れたいお店です。

おススメ。

男三人の話は、

ビジネスから、季節はずれの「怪談」へ。笑

怪談話には、必勝法(?)があるのです。

それは、自分からどんどん話をすること。

基本、受け身になって聞き手に回ると、

怖いだけのなので、

自分からもどんどん話をするようにしましょう。

↑なんだそれ

そうすると、盛り上がりますしね。

にしても、

S専務の怪談は・・・ハンパない怖さやった。。。

助けてー。

おかげで昨日はあまり酔わず、ちゃんと帰れました。

月曜の夜は泥酔して一駅乗り過ごしてしまいましたが。。。

どうもありがとうございました。

「tomoさんのブログの写真、いつも楽しみにしています」と、

身に余る嬉しいことを言われましたので、

今日は最近のお気に入りアイテムを。

こちら↓

アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記

レンチ6本セット(未開封)。

本当はモンキーレンチ(サイズ調整できるやつ)が欲しかったのですが、

あれ、意外に高いのです。

こういう「ツール」系、

メタリックのテカテカや、

微妙なサイズ違いの機能美があったりして、

非常に好きです。

毎朝、見つめて癒されています。(変態

タスク満載。

今日も一日がんばりましょうー。

だいぶカタチに

会社泊まり明け。

ソファーでけっこう寝たので、

「徹夜」ではありません。

6時半に家に帰り、

シャワーを浴びて着替えて、

今日も元気に出社しております。

時間が足りない、という次元はとっくに超え、

もはや何がなんだかわからない状態になっておりますが、

驚く程、冷静に黙々とやれているのは、

「達観」が80%、「開き直り」が20%の、

そんな状態のたまものなのでしょうか。

今日から土曜日も会社泊まりが続きそうですが、

それを当たり前に受け入れられる状態です。

そんな中での上質の息抜き。

高知から尊敬するビジネスウーマンのさいらさんこと、

まみ姉が来阪されました。

20時から飲みながら、

爆笑 時々 シリアス

な濃ぃぃぃぃ時間。

あっという間でしたが、

来週のプロモーション企画の大きなヒントになるような

情報を頂いたり、自分自身のキャリアの相談に乗って頂いたり、

心理カウンセリング的なことをしていただいたり、

時折垣間見せてくださる「天然さ」に癒されたり、

まあ、本当に楽しい時間でした。

どうもありがとうございました。

上質の気分転換ができましたので、

来週の月曜日までは記憶をなくすくらい、

仕事にどっぷりダイブできそうです。

Monday Night


地元の友人クリスが天才PGを紹介してくれるとのことで、
鬼のように仕事を終わらせ、
バタバタと阪神芦屋へ。
なんとか22時過ぎに「蔵上人」着。
タイミングよく、この日はクリスの
バースデーカウントダウンパーティーでした。
(カウンターは100%男。笑)
おめでとう!ようこそ30歳台の世界へ。笑
ケーキを写メるクリス。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
紹介してくれたペーターは、
顔とは似付かず、日本語ペラペラ。
芦屋を拠点に、
システム制作会社をしている実業家でもあります。
技術力はもちろんのこと、
人間的にもナイスガイ!
歳も同じということで、意気投合しました。
インターナショナルな展開を視野に、
日本と海外のユーザーの違いなど、
二人共意見は同じ、課題も同じでとても面白かったのです。
楽しい時間だったー。
手前はクリス、
左奥からtomo-k、ぺーター、ここの常連、サラさん。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
今日は超忙しいので、
この日は0時過ぎには帰宅。
自転車で5分の距離は便利やわ・・・^^v

そんなこんなで今朝は早起きして会社に来ておりますが、
静岡で大きな地震。
東海地震の前兆か!?と思いましたが、
関連性は少ないとのこと。
被災された皆様、大丈夫でしょうか。
台風、水害、地震・・・
最近自然災害が多いですね。
会社のビル清掃のおばさんが、
「明日は我が身、一日一日を楽しみましょうねー」って。
刹那的ではなく、
一生懸命一日一日を生きる、っていう意味で、
すごくいい言葉。
盆休み前の最終日。
今日も一日がんばります!

8月初の決起集会

開発の半期タームが終了したとのことで、
21時半から社長にお伴する形で、
男7人で決起集会。
アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
照明がかわいかったので撮ろうと思いましたが、
写メでは全然。笑
今日も暑いですが、
がんばりましょうー!
今から神戸で打ち合わせー。
急げ―!!