疾風に勁草を知る ー 次女卒業式

昨日は次女の小学校卒業式。
最高の天気に恵まれて良い卒業式になりました。

長女の時もそうでしたが、最近はこうしてランドセルに寄せ書きするんですよね。明るくて天真爛漫で友達が多い次女らしく、たくさんの寄せ書きでびっしりでした。これは良い思い出になりますね。

校長先生のお話の中で、こういう言葉が紹介されていました。

「疾風に勁草を知る(しっぷうにけいそうをしる)」

疾風に勁草を知るとは、困難や試練に直面したときに、はじめてその人の意思の強さや節操の堅固さ、人間としての値打ちがわかることのたとえ。(出典:故事ことわざ辞典


これから成長するにつれ様々なことが起こるかもしれないけれど、日頃から鍛錬して強い自分になりましょうということでおっしゃった言葉だと思います。これは、子供だけでなく、大人も同じで、日々の勉学や鍛錬によって、社会の中で有用な人間になり、人に優しく自分に厳しい人間であり続けたいと思うものです。

最近は小学生でも袴姿なんですね。女子大生みたい。
志望校に無事合格し、4月からは中学生になる次女。

新しい環境でも、持ち前の明るさで羽ばたけー!

心地よい筋肉痛とともに、夜の皇居ラン

昨日は六甲山、今夜は皇居ラン。

朝の飛行機で東京に移動して、都内のアポ先各所を訪問。地下鉄の階段のアップダウンに昨日の山トレ24kmの筋肉痛を感じます。仕事終わりの夜は定宿からすぐの皇居で疲労抜きラン。

そこそこ足に張りを感じているので、ゆっくりジョグペースで一周+αの6kmで終了。お風呂に入り、ハイボールを飲みながら仕事をしている時間は至福のひとときです。

ラン中の丸の内の夜景は最高でした。

普段は朝ばかりなので、新鮮ですね。

それにしても、今日の東京はポカポカ陽気。訪問先の会議室から見える景色もクリアでした。

芦屋〜六甲山頂〜有馬温泉往復 24km 累積1450m 山トレ(温泉+ビール禁止のソフトMコース)

キツイとは分かっていても、やっぱり山トレはしておかないとな〜と早起き。腰の状態を確認して問題なさそうだったので、8時に家を飛び出しました。

今日は、芦屋から有馬温泉までの温泉+ビール付きの一方通行極楽ランではなく、ソフトM(笑)な往復を選択。ただ天気が心配です。

JR芦屋駅を出発して、高座の滝。やっぱり天気のせいか人は少なめでした。

まだ余裕のあるうちにセルフィー。
今日も怪我予防のためにポール持参です。

雨が降ったり止んだり。標高が上がると霧が出てきます。そして寒い!さすがに雪はほとんど溶けていましたが、とにかく寒い!笑


往路の一軒茶屋です。標高900m超えると寒いですね。(何回言うねん)

そこからバーっと魚屋道を下って行きます。山頂から有馬への道はトレランナーが多いところ。何人かのガチ・トレランナーと挨拶しながら下りました。しかし、下りが得意な人は速い!

あっという間に有馬到着。そこから、もときた道を戻って行きます。温泉+ビールが脳裏をよぎりますが・・・邪念はトレランの大敵である!振り払いました(笑)ウイダーinゼリーと、おにぎり一個を補給してスタート。

本日二度目の一軒茶屋。
このあたりから、あられ(雹ほどの大きさではない)が降り始めます。

晴れたと思えば、あられがバチバチと降ったりの不安定な荒天。山道はぬかるみが多くて大変です。ポールがなければ、つるつる滑って泥んこになってたかも・・・足元に気をつけながら、ゆるゆる下山。走りはできません。

ようやく風吹岩に到着。ここまで来ると、芦屋はすぐそこ。

上がってくる子どもたちグループに声をかけながら、下山して、JR芦屋駅着。あー疲れた!

本日のリザルト:24km、累積標高1450m、時間は4時間56分。まあ、片道2.5hですね。自分としては、良いトレーニングになったので、大満足の一日となりました。


写真を見ると飲みたくなる

先日応急処置をしたMac Book Proですが、やはりAppleCareの有効期限の間にピットインさせることにしました。

そのための準備として写真のバックアップを始めています。外付HDDにある程度逃しているとはいえ、ローカルPCに40GBも写真が入っています。不要な写真は少しづつ削除していると、美味しそうな写真がたくさん出てきて、ああ自分はなんて食べ好きなんだろうと半ば呆れてしまいます。

そんな中でも、ビールの写真の美味しそうなこと。たとえばこれ。

NYのBrooklyn Breweryに、ボストンのサミュエル・アダムス・・・アメリカはとにかくクラフトビール美味しい。各地にマイクロブリューワリーがあり、それぞれ独特の風味を醸し出しています。自分もアメリカ出張の時はIPAを始めとして、いろんなビールを飲むのが一つの楽しみになっています。どうしてこんなにビールを欲してしまうのか。

実は、少し前までは週に一日、二日の休肝日だったのが、最近は酒を飲むのが週に二日程度と逆転しているからなのです。我慢しているというよりは、なんとなく飲まなくなったという方が正しいかもしれませんね。飲む楽しさと同じくらい、飲まない楽しさを覚えたというか。

でも、写真を見ちゃうと、飲みたくなりますよね。
キンキンに冷えたクラフトビール。

飲みに行こうかな。

今朝の銭湯ハーフマラソンは、雨との追いかけっこ

名古屋ウイメンズマラソンに、びわこ毎日マラソン。
今日も大きな大会が各地で開催されていました。出走されたみなさん、お疲れさまでした!しかし日曜日は三週連続雨ですか・・・3月の大会の難しさを感じますね。

さて、天気予報では朝9時から雨とのこと。今日は15kmを走りたかったので、7:30に出発しました。空を見上げながら雨との追いかけっこです。


意外と降りそうもなく、足を伸ばしてゴールを灘温泉にすることにしました。身体の疲労を取るためには温冷交代浴が一番ですから。結局、ゴールしたら21kmピッタリ。

今週も上質のロング走ができました。
さあ、明日からもがんばりましょう!

花粉症真っ只中 ー  マスクが小さいのか顔がでかいのか

昨日から花粉が爆発したのか、完全にノックアウト。涙目で鼻水ずるずる。マスクと目薬が手放せません。

今朝は車の六ヶ月点検だったので、マスクにメガネというカルロス・ゴーンスタイルでヤナセに乗り込みました。急いで家を出たので、どうやら子供用の小型マスクをしてきてしまったらしく・・・顔がでかいのか、マスクが小さいのかよく分からない状態でしたが、まあ、ないよりもマシでしょう。

花粉症対策は千差万別。

僕は、R1ヨーグルトにマスクとメガネ。よっぽどの時は薬を飲むようのしています。通常は一定の効果がありますが、何をしてもダメな日もあります。今日はそんな日。

あちこち動き回りましたが、なんとなくずっと無気力。
まあ、こんな日もありますよ。

実家の梅の木もずいぶん咲いてきました。ピンクの花はなんていうのだろう。

東京と篠山の激走応援、早朝16kmラン

全国的に天候が悪い中、東京マラソンと篠山ABCマラソンが開催され、たくさんのラン友さんたちが出走されました。みなさん、ナイスラン!そしてお疲れ様でした!僕はというと、各地の激走をSNSで追っかけては楽しんでいました。

朝ラン後にTV観戦です

しかし、3月第一週の日曜日は必ずと言って良いほど雨か曇天ですね・・・もう何回も出場している篠山ABCも、出走した年はほとんど曇りか雨でした。今年は数年ぶりに出走を回避しましたが、やっぱり毎年出ていると走っていない自分が不思議に感じます。

さて、今朝は16kmをランニング。月初の土日でまとまった距離を稼げたのは嬉しいです。


帰宅後は、大阪でランチの後、システムテストのために出社。休日返上で出ている皆さん、お疲れ様です。もうひと踏ん張りですね!

さあ、明日からも一生懸命がんばりましょう!

ゴルフ1ラウンドの後に、10kmランができるくらい成果が出ています

朝4時半起床。

車を走らせ、今日の会社メンバーとのラウンドの舞台、きさいちカントリークラブを目指します。近くの練習場が朝6時から空いているということで、50球ほど打ってからコースに出陣。まだ寒い早朝の気温は1℃でグリーンも凍っていました。

10時を回ると気温も上がり、アウターを一枚脱いでちょうど良いくらい。天気も良く、気持ち良いラウンドができる季節になってきました。

さて、帰宅後は腰が痛くてヘバッてしまうのですが、いつもと違ったのは、ゴルフから帰ってランニングが出来たこと。今までは、あがり3ホールになると腰痛が出始めて、ひどい時はギックリ腰寸前になるのですが、今日は10km気持ち良く走れました。

どうやら、ここ最近真剣に取り組んでいる、筋トレと体幹トレの成果が出ているようです。腰痛持ちの人には分からないかもしれませんが、これって本当に感動的に嬉しいことなんですよ。だって、ゴルフの後のランなんて「全く」考えられなかったんですから。

正しい方法で鍛えることと、アルコールを減らし、体重のコントロールによって身体の負担を減らすことに取り組み始めて徐々に成果が出てきているようです。

これからもこの調子でがんばります。

21.5km王将ランの後は、有馬温泉で疲労回復

 
今日も各地でマラソン大会が開かれていました。仲間たちが姫路や静岡を出走し、PBを更新された方もいらっしゃいます。みなさんほんとお疲れ様でした!ナイスラン!

さて僕はというと、二週連続で須磨駅の王将をゴールにしての西向き一本通行ラン。

距離もちょうどハーフマラソンと同じとあって、良いトレーニングになります。今日は単独ではなく同級生ラン友と一緒に。途中でもうひとり合流して、最後は三人になりました。

王将をゴールにする「王将ラン」
「銭湯ラン」と同じくらい定番になりつつあります。
走った後の一杯は最高!

それにしても、暖かくなってきて走りやすくなりました。何よりもロング走は誰かと一緒が一番です。話していると距離を感じませんからね。二週連続20km走ができたのは大きな収穫でした。

夜は有馬温泉「金の湯」へ。
ゆっくり温泉に浸かって、疲労回復です。

湯上がりはノンアルで

走って、学んで、ゆっくりして。
しっかり英気を養えたので、明日からの一週間、突っ走ります。

水都大阪 中之島から大阪城 10kmラン

今月のランは後半追い込み。
今朝は淀屋橋スタートで、中之島経由、大阪城のルートです。

中之島の水辺を走るルートは「水都 大阪」を実感できる大好きなコース。もちろん、我らがランチーム「うめ☆ラン」のホームグランドです。

土曜日の朝ということもあり、たくさんのランナーで賑わっていました。やはりランナーのメッカといえば、東は皇居、西は大阪城ですね。

程よく暖かくて気持ちのいいランとなりました。
これで今月も無事に100kmをクリアです。