たまに立ち止まる


中途半端な時間に少しだけソファーで
うたた寝してしまったため、
今夜はあまり眠くならない。
今、AM2時。
明日のことを考えると
そろそろ寝ないといけないんだけど、
Bill EvansをBGMにしながら仕事していると、
脳が「良い感じ」に覚醒してくる。
子供達が寝静まったこの時間、
贅沢だな。
一人で好きな音を聞いて、
落ち着いて自分の時間を持つことができる。
ちょっとだけでいいから、
時間が止まってほしい、とか、
頼むから眠たくならないで、とか、思う。

たまに何も考えない時間が必要だ。
雑音のない時間。
日々色んなことを考える。
仕事のことはもちろん、
過去の出来事や将来のことも。
忙しい毎日の中で、
消化しきれない考えは、
「未解決フォルダ」に一時保存される。
その「未解決フォルダ」にたまった一週間分の
思考を、こういった雑音のない時間に覗きにいく。
きれいにインデックスされて整理出来るものもあれば、
できないものもある。
未解決、なだけに、すぐには解決されない。
先送りになることもある。
でも、きっちり分別しないと、
「通り」が悪くなってしまうんですよね。
血の巡りというか、脳の巡りが悪くなってしまう気がする。
だから、ちゃんとデフラグ出来る時間が必要なんです。
夜中にこうしてブログを書きながらも、
ちゃんとリフレッシュできてる。
いい時間です。

娘、冬支度。
来月で6歳(早っ)になるけど、
コートがちょっと大きいかな。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

秋の園遊会


土曜日は出勤日だったが、
幼稚園の「園遊会」(秋祭り)だったため、
午前休をいただいて、行ってきました。
秋晴れの良い天気。
出されたお題をクリアしながら進む、
幼稚園探検。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
音楽の演奏。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
懐かしい教室の風景。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
おみこしわっしょい。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
子供達が一生懸命作った作品や、
おみこしをがんばって担いでいる姿を見ていると、
ほほえましく感じます。
あっという間に大きくなるなぁ。

夜は会社から芦屋AGLIOに直行。
仲良しご夫婦と、
うちの家族と一緒にファミリーディナー。
美味しいイタリアンと、
仕事の話も少ししながらの楽しいひと時。
週末の夜、肩の力を抜いてリラックスしながらの
ご飯は最高ですね。
子供達も久しぶりの夜更かし。笑
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
美味しい食事に、
ついついワインが進んでしまいました。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
楽しかった!
Fご夫婦、ありがとうー^^

真剣にがんばること


月曜日に順延した幼稚園の運動会。
快晴の天気。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
写真撮影禁止のため、
運動場内は取ることができません。が、
その分、種目に集中出来るので、
いいことだと思います。
じいちゃん、ばあちゃん達も、
たくさんつめかけていました。
こちら、運動場の裏手、
しばし休息のシルバーご一行様。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
うちは、年少組と年長組に娘がいるため、
3種目に2回は、姉、妹のどちらかを演技や競技を
見ることができます。
その間に親子競技が入ったりして、
これまた必死でがんばるので、
結構疲れる。笑
うちの子達も、普段から練習していた、
駆けっこや、やっとこや、ダンスの成果を
存分に発揮することが出来た。
思ったよりも数倍ましでがんばっていました。
ちょっと感動。
やはり、かいた汗は嘘をつかない。
日頃の練習の成果を100%以上引き出して、
一生懸命がんばる子供達。
男の子も、女の子も、年長から年少までみんな、
本当に良くがんばっていました。
どの子も、素晴らしかったな。
最後の種目はリレー。
うちの幼稚園、トラックを一周するタイプの、
本格的バトンリレーなので、
場内、異様な盛り上がりを見せます。
僕も、組の色の鉢巻きをまき、
松岡修造ばりに最前列で応援。
みなさん、めちゃくちゃ応援していました。
やっぱりリレーは最高だ。
燃える燃える。
来年の運動会は、長女が小学校、
次女が幼稚園。
姉、妹で離れてしまいますが、
今から来年の「秋」が楽しみです。
みんな、よくがんばった!
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

雨な一日


週末のジョギングも完全に習慣化されてきた。
今ままでは暑かったというのもあって、
適当なジャージとT-シャツで走っていたのだけど、
そろそろ寒くなった時の準備ということで、
スポーツショップに。
最近のジョギング、ウォーキングブームもあり、
店内にはシューズやウェアがズラリです。
店内でオリックスのカブレラとすれ違い、
あまりの迫力に度肝を抜かれながらも、
ジャージ三点セット(上、半パン、長パン)を購入。
NIKEかUMBLOで悩みましたが、
結局NIKEにしました。
サイズもピッタリだったし、DRY FITが30%OFF !
飲みを3回我慢すれば買える値段。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
こうやって揃えて行くと、
だんだんと物欲がエスカレートしていくのも、事実。
(飲み会を削るしかない)
次は、シューズを購入や!
と、物欲の炎がメラメラと燃えるのでした。
いつか走るぜ、ホノルルマラソン!

午前から雨が降り出した日曜日、
子供達と一緒に勉強をして、家の片づけをして、
長女が最近ハマっているという「神経衰弱」を。
トランプで神経衰弱なんて、
何年ぶりだろう。
時折、娘の記憶力のすごさに驚きながら、
なんとか父の面目は保った2試合。
こういうゲーム、
一緒に出来るようになったんだなぁ、と、
パパは感慨深いです。
トランプ = 
雨の日の正しい過ごし方。

食べることが生きがいの次女には、
こちらをプレゼント。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
3歳なのに、ペロッと軽くたいらげよる。
やっぱり女の子やなぁ。

今日という日


疲れが取れずに停滞している体と、
飲み続きで体内に蓄積している毒素を
放出すべく、今朝は久しぶりにジョギング。
涼しくなっているため、
走っていて、とても気持ちいい。
芦屋浜は満潮の時間でした。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ジョギングを終えた後は、
珍しく地元でショッピング。
芦屋駅前には、ラポルテと大丸が入っているモンテメールという、
何でもそろう場所があるのです。
小さな街ですが、
その、ラポルテ内にはジュンク堂が入っている!
恥ずかしいことに、今まで知らなかった。
妻はたまに、子供を連れてきては絵本を読ませているそう。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ジュンク堂だけあって、
広いし、品数も多い。
素晴らしいな、ラポルテ。
たまに地元のショッピングモールを散策するのもいいですね、
知っているようで知らないお店がたくさんある。
家から歩いて5分。
輸入食材をたくさん置いているお店もあったし、
なんだか新鮮な気分で帰ってきました。

久しぶりに苦楽園ベースへ。
夕暮れ時は、まさに秋の空。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
今日は嬉しいことが一つ。
長女が「やっとこ」(V字の竹馬のようなもの)を、
完璧にマスターしました!!
親子での努力が実った。笑
10月の幼稚園運動会でこの種目があるらしく、
がんばって練習していたのです。
長女は、決して「何でも出来るタイプ」の子供ではない。
クラスに数人はいますよね、
何やらせてもすぐに出来るようになる器用な子。
うちはそうではないみたいで、
マスターするにもそこそこ時間がかかりますが、
根気があるので、親も一緒になって一生懸命練習すれば、
100%で何でも出来るようになった。
結果的に、自転車も、水泳も、やっとこも、
九九も漢字の読み書きも、
多少、時間はかかったけど、全てマスターしてきました。
根気が大事ですね。
アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
一つ一つ、着実に。
流した汗は裏切らない。
僕もがんばろ。

夕方の空の色


鉄棒の練習をしに、
近所の公園へ。
ここは松林が有名な公園。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
背丈の割りには、少し高めの鉄棒。
ちょうどいいサイズのがあればいいんだけど。
足元にステップでも置いてみようかな。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
こっちはぶら下がったものの、
自分で降りれSOSしているちび。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
日が短くなりました。
夕焼けがきれいです。
影絵のようですね。
【撮影:長女 モデル:パパ】
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
そして誰もいなくなった公園。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
帰りは近くのスーパーで、
美味しいものをたくさん買って帰りました。
西の空は、
こんな色で燃えていました。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
美しいですね。

敬老の日を次週に控え、
今日は買い物に出かけます。
毎年、頭を悩ませるのですが・・・
何かいいだろう。
毎年のように鉢植えに落ち着くかな。
それとも食器がいいかな。
ちょっと色々考えてみよう。

今日も雲がきれいだ


幼稚園に通う子供達にとっては、
今日が夏休み最終日。
9月ですが、
この雲見ていると、まだまだ夏ですね。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ウォータープールで遊ばせていたのですが、
あまりの暑さに、涼しいところ避難・・・
カリフォルニアスタイルの
カフェです。
看板もかわいい。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
外観もいい感じ。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ここは隣にアメリカンストア「Candy」があって、
非常に「目に毒」なんです。
全部欲しくなる。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
入口の遊具も、
味があるなぁ。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
その後、
公園で暗くなるまで遊び、
楽しい週末もおしまい。
帰りの雲もきれいだ。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

このブログでも何度か登場したことのある友人が、
ミセス日本グランプリのファイナリストに
なりました!
やったー!
昨日、セミファイナルのメールが来てびっくり。
がんばっている姿をずっと見てきたので、
すごく嬉しいです。
ファイナルは、10月22日に神戸で。
残念なことにその週は台湾出張・・・
会場には行けませんが、
しっかり応援したいと思います。
優勝目指してがんばれー!!

夕焼けの空がきれいだ


娘が見つけた、
飛行機雲。
夕焼け空を見ていると、
秋の訪れを少しづつ実感します。
【撮影:tomo-k】
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
【撮影:長女】
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

とはいえ、日中は暑い。
まずは洗車。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
そして、百貨店へ。
目的はランドセルの下見。
長女、早いもので来年の春に一年生になります。
このブログを始めた頃は、
まだ生後6ヶ月くらいだった。
それが、
もうこんな歳に。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
ランドセルの入荷は、
8月らしい。
商戦開始、早いんですね。
そして人気のブランド(ランドセルにブランドなんて!)は、
在庫も限られているので早いもの勝ち。
お母様方(うちの妻も含む)は必死らしいです。
シャーリーっ子の娘は、
やはりシャーリーになりそう。
にしても、高いなー。
ほんとに6年間も使うのかな。
願わくばしっかり勉強して、
しっかり遊んで、
楽しい小学校生活を送ってもらうこと。
それだけです。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

今年最後のプール


いつもの市民プールは、
31日まで。
8月最後の週末となった土曜日、
今年夏休みの総集編ということで、
行って来ました。
夏の終わりです。
潜ったり
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
引っ張ったり、
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
泳いだり。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
子供の成長に、
感慨深いひと時を過ごします。
水上がりは、
バー・デッキで夕風に吹かれながらビール。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

夏も終わりに近づき


8月も後半。
週末も残すところあと二回。
この夏休み、
娘達はそれぞれ目標を立てました。
縄跳び連続100回や、泳げるようになることなど。
パパとして、
できるだけその目標をクリアするための
手助けがしたいと、毎週末プールに通い、
泳ぎの特訓をしてきました。
最初は、水が怖くて顔すらつけれないでいた長女、
今となっては自分から、
プールいこ、プールいこ、の大合唱です。
潜水をしたり、
自分からバタ足、息継ぎの練習をしたり。
少しの自信が背中を押し、
小さな「出来ること」の積み重ねが、
楽しさを生み、もっとできるようになりたい、
と前向きな気持ちにさせる。
自分も見習わなければなりません。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
まさかこんなに、
娘もプールにハマるとは思いませんでしたが、
根っからアウトドアな親としては、
嬉しい限りです。
明日は何しようかな。
あ、ワクワクしながら眠りに就くことは、
寿命を延ばすそうですね。笑