エッグタルトとソーシャルディスタンス

あまり気が進まなかったのですが、食材の買い出しだけは避けて通れません。そこで、久しぶりにCOSTCOに。

この時期、なんらかの形で対策がされているだろうなと思って行ってみると、やっぱり人は少な目、入場制限も。おかげでゆったりと買い物ができました。久しぶり過ぎて、カートに大量の買い物。価格も大きい・・・笑

いつの間にやらエッグタルトがカートに入っていましたが、美味しかったです。

カフェテリアは、テーブルが撤去され、列にもラインが引かれて距離が取られるようになっていました。

ソーシャルディスタンス・ラインですね。

今日も最高の天気でした。
絶好のお花見ラン日和なので、帰宅後走りに。

ランサークルのラインには、各地で桜をバックに走っているメンバーの写真が飛び交い、それを追っているだけで旅ランしている気分に。

いい季節ですね!

普段は脳を目覚めさせるための朝ランのはずが

昨夜、いただきものの Dewar’s 25年 をチビチビとやりながら、たまに本に目を落としつつ、ぼーっとしながら色んなことを考えていました。

仕事のことやこれからの人生のことを、経験に基づく自分なりの考え方(大袈裟にいうと美学のようなもの)や、社会はこうなって行くから、こういうことをすべき、などの展望と照らし合わせて考えていると、自分なりの「理想の形」がおぼろげに、あたかも丸太をちょっとづつ削り続けて作りたいものの形が見えてくるように、浮かび上がってきたのです。

ああ、これは面白い、こんな風になれば最高だな、とエキサイトしていると、片手に持った本はいつの間にか閉じられ、目は空を泳いでしまっていました。もう遅かったのでベッドに入ったのですが、5時30分に目が覚めてしまったので、久しぶりに早朝ランに。

本来であれば、身体を少しづつ起こし、脳を目覚めさせるための早朝ランのはずが、昨夜考えていたことを整理するクールダウンのような時間になりました。

芦屋川の桜も随分咲き始めました。

走りながら眺める桜でも十分楽しむことができます。だって酒飲んでたら花なんて見ないもん。あ、花見は字の如く花を見るのではなく、文化や行事のようなものでしたね。

今朝診察に行ったクリニックも、普段は一時間前から数十人待ちなのに、今朝は数名待ちという状況で、コロナの影響をすごく感じます。

我々の業界も海外での部品生産がストップしたり、メーカーの国内工場が次々と操業を停止したりして、徐々に影響が出始めました。この状況はまだ序の口で、これから更に状況は悪化していくでしょう。

しかし、今は出来ることをやるしかありません。
がんばろう。

【ランニング中の中之島の桜】一日二日で花の開き具合が変わります

大阪、都心のオアシス、中之島。

今年も桜は満開ですが、もちろん、夜桜を楽しむ団体なんて皆無。せいぜい、そこにいるのはランナーと健康のために散歩を楽しむ人くらいのものです。今年はみんな我慢ですね!しっかりとコロナをやっつけて、また来年楽しみましょう!

でもラッキーだなと思うのは、樹の下に集まってワイワイやったりしない僕たちのようなランナー。走ってその下を通り過ぎるだけですけれど、やっぱり河川敷やお堀端に満開の桜がずらりと並んでいる光景は、本当に目を楽しませてくれます。特に、ライトアップされた中之島の桜は川面にその姿を映し、本当に美しい。

思わず立ち止まって写真を撮ったのが、上の写真。

場所取りしての花見はNGだし、人が多く集まるところにわざわざ出掛けるのも控えたいところだけど、もし近所にこういう場所があったら、散歩やジョギングで出掛けてみるのも良いかもしれませんね。

ゴル練にランニング11km。屋外活動で体力づくり

新ドライバーM6を試すべく、朝8時からゴルフ練習場へ。

しっかりコロナ対策をしながら、100球。感触はなかなかいい!でも、どんなクラブでも「おろしたて」は不安。もうちょっと馴染ませないとコースでどうなるか、です。

マットな顔はいいですね。さすが昨年一番売れたクラブです。

朝は曇り空でしたが、徐々に晴れ間ものぞき、帰宅した頃には最高の天気!晴天に誘われ、今度はランニングへ。

強風でしたが、陽射しは春ですね。
ジョギングペースで11km。悪くない。

昨日は大阪城で10km、今日は芦屋浜で11km。二日で合計21km。うん、まずまずな結果です。これから暖かくなるし、徐々に距離を延ばして行こうと思っています。

午後からは本屋で購入した2冊のうちの一冊からスタート。

しっかり運動してシャワーを浴びて本を読む。昼と夜は食べたい料理を作る。今日は嬉しいことに、長女が「好きな料理はなに?と聞かれたら、パパが作るチャーハンというわ」という最高の褒め言葉をくれて、嬉しかったです。

こういう過ごし方、これが気持ち良いんです。

花見自粛、ランナーオンリーの大阪城。桜は来週が見頃でしょうか。

早起きしてラン用の荷造り。ラン友さんが企画していただいていた京都お花見ランが残念ながらコロナ中止になったので、個人的に大阪城10kmラン。

木によって個体差があるというか、ちらほら咲きもあれば、ほぼ満開というのもありました。

花見自粛、週末外出自粛ということもあり、大阪城にいる人の90%ランナーじゃないかと思うくらいです。皆さん、中止になったマラソンレースの憂さ晴らしか(笑)がんばって走っていましたよ。

お花見自粛要請の張り紙も。

普段は海外の観光客でいっぱいの極楽橋もガラーン… 逆に珍しくて写真を撮ってしまいました。

桃園の桃も満開!

ラン後はいつものように浪花そばで。

めちゃくちゃボリューミーな、カツカレーつけ蕎麦セット!蕎麦は完食できず、プラ容器をもらって(ざる蕎麦なので全然平気)帰りました。
浪花そばさん、ほんまに美味しいし、とにかくボリュームがすごい!ランナー皆さんにおススメです。

雨にも合わず、しっかり運動してリフレッシュできました!
ランニング最高!

大阪城ラン!大阪のランナーさん、相変わらずみんな元気です

思ったよりも暖かい日でした。

春を感じさせる日差しの中、朝からラン友さんと大阪城ラン。こんな時期だから人は少ないかな〜と思っていると、なんのなんの。インバウンドの観光客はほとんどいませんが、逆にランナーパラダイス。

大阪のランナーさん、みんな変わらず元気です!
いいなあ、やっぱりこういう変わらない風景。

最近の大阪城ランの定番となった、ラン後の浪花そば。前回とまたメニューも変わり、飽きさせません。

タンパク質補給のため、牛と卵を選択しました。美味しかった!

運動して、たくさん食べて。
健康の基本を再認識です。

雨降ればゴルフ、上がればラン

昨夜、ラン友さんたちからしっかりパワーを注入していただいたので、今朝は走ろうと意気込んでいたのですが、予報通りの雨。

さすがに走るのは難しいので、ゴルフの練習に行くことにしました。

今から4月の終わりまでに合計5回のラウンドがあります。本格シーズンスタートの前に、たまには練習しておかないと。それに、100球くらい打てばそれなりに良い運動になりますしね。

練習場もこころなしか空いていました。

夕方、雨も上がったので、今度は軽く6kmラン。
呼吸を意識しながらゆっくり走りました。日が落ちると寒くなってきたので早めに退散しましたが、少しづつ距離を延ばしていきたいと思います。

以前は、夏場にゴルフ1ラウンドして、帰宅後10km走る、とかやってましたけど、今からしたら「よくやってたな」という感じです。でも、今日のように両方ができるとやはり充実感を感じますね。

明日はお城周りをぐるぐる走る予定です。

【笑って免疫力アップ!】マラソン大会中止のショックをヤケ酒で飛ばす会でめちゃくちゃパワーをいただきました!

新型コロナの影響で、2月後半からのマラソン、トレランレースが続々中止に。

楽しみにしていた大会を走りたくても走れない、東京マラソンなど激戦レースにせっかく当選したのにガッカリ、エントリー料は寄付やと思ってもやっぱりやりきれない・・・皆様それぞれの思いがある中、こうなったら「飲んで憂さ晴らしや!」ということで、うめラン・ヤケ酒会が有志で開催されました!

場所は、onのシューズを眺めつつ、ランステも併設されている三宮のiro-hanaカフェ食堂さんで!

こんなん見てたら全部ほしくなる・・・笑

食事もランナー向け、鶏鍋はタンパク質たっぷり、野菜と鶏がメイン、炭水化物はほとんどなし。やっぱりランナーに配慮されています!

個人的には3月に入ってから初の飲み会。復帰戦と位置づけましたが、やっぱり仲間たちと囲む酒は美味しいし、何よりも楽しい!

免疫力アップには笑いとお酒が不可欠だと再確認しました。

めちゃくちゃ笑って、めちゃくちゃ美味しくて本当にパワーを山ほどいただきました!

さあ、明日から走るぞーって思ったら雨ですやん・・・(笑

ちなみにiro-hanaかふぇさん、お店の雰囲気もとてもいいですし、店員さんも親切。ランナーのみならず、炭水化物控え目など、食事に配慮したい方にはオススメです。

【原点回帰】歩いたり走ったり打ったりしてたら状態が上向いてきた

運動、やっぱり必要だし効果的です。

ここ数日(と言っても木曜日と金曜日ですが)、身体が多少動くようになってきたのでそれぞれ5kmずつのウォーキングを行いました。深〜く深呼吸をしながら、いつもは走っている川沿いを海まで歩く。海を眺めながらまた深呼吸。

復路は六甲の山並を見ながら、また深呼吸。じんわりと汗ばむ程度ですが、心と身体が解放されたような清々しい気持ちに。なんて気持ちいいのだろう。

そうすると、だんだんと耳の詰まりがなくなってきたのです。耳の詰まりがなくなるということは、目眩が出なくなるということ。これはいい。先日のブログに書いたように、前回もランニングで治したメニエール、今回も運動で治せそう。
(ただ油断ならないのがメニエール・・・怖い)

ちなみに今日も5kmを走ったり歩いたりしました。
やっぱり気持ちいい。

少なくとも、歩いた日は目眩が出ない。これは毎日続けなければ。休んだらまた発作が出そう・・・と脅迫に似たような気持ちになっています。

腕をしっかり振って、歩きます

そして、昨日。

朝の体調を見て良さそうだったので、一度キャンセルしたゴルフに再ジョインさせてもらい、1ラウンドしてきました。会社のメンバーと楽しくラウンドする中で、笑ったり、歩いたり、ほんと最高の気分転換に。ああ、やっぱり運動しなきゃ、ですね。

沸騰したまま出てくる石焼麻婆豆腐も美味しかった!

絶賛沸騰中

いい空気を吸って、ストレスがない状態に身を置き、ほど良く運動する。
当たり前のことですが、この当たり前のことが一番効くんだなと実感です。

このまま上向くと信じて続けます!

【笑って読んでください】一番嫌な持病が再発した今日、思ったこと。今は身体が古きから新しきにアップグレードする過渡期なんだろうなあ。

いやあ、面白いなあ、人生って。

健康な人もいれば、そうでない人もいる。不健康なことをしていても90歳まで元気な人もいるし、健康オタクなのに短命な人もいる。無茶してもびくともしない人もいれば、無茶すらできない人もいる。

人生色々で、それはそういうものなのでしょう。何かにすがって良くなろう、とか、無理にこうしよう、とかではなく、受け入れること、できることを重ねよう、これが大切なんだろうと思います。

そんな自分も、たかだか44年しか生きていないのに、いろんなことが身に起きます。ちなみに今は、自分の身体が色々とアップグレードする前の脱皮のような状態だと理解していて、捨てるものと、新しく身に着けるものの間(はざま)を楽しんでいる状態とでもいいましょうか。とにかく、過渡期なんだろうなあと日々実感しています。

僕にはいくつか持病があります。中には、克服したと思っていたものもありましたが、今日、8年前に消えたと思っていたメニエール病が再発しました。

薬で落ち着いた今、同じように、何かで苦しんでいたり、戦っている人がいれば、自分もそうだし、同じように苦しんでいる。だから一緒に戦いましょう、一人じゃないですよ、というつもりでこの記事を書こうと思います。実際、過去の記事(一人のランナーがリウマチ発症に際して考えること、感じること(急がず焦らず、マラソン復帰を目指します!)2018年9月23日)をネットで検索して読まれたリウマチ発症したての女性が、インスタで直接連絡をくれたこともありました。その方とは今でもつながり、情報交換や近況報告をしています。仲間がいると嬉しいものです。

さて、その「いくつかの持病」の内の一つ。

まず、2018年に診断されたリウマチですが、2019年はとても調子が良く、症状も大人しくしてくれていたおかげで、5月の鯖街道ウルトラをサブ10で完走、10月の富士五湖ウルトラ100kmを12時間30分で完走、そして12月(たった三ヶ月前だ)の大阪マラソンで3:42のPB更新と、思い出に残る調子の良い年となりました。

しかし、年末から途端に調子悪くなり始め、朝の関節のこわばりと痛み、そして微熱が毎日続いています。微熱も毎日続くとしんどいもので、薬とロキソニンで抑えているという状態。

そして、二番目の持病が自律神経失調症。
こちらは悪寒と不眠、頭痛。全体のバランスが崩れてこちらもしんどい。でも、睡眠サプリメントとやはりロキソニンで乗り切れています。(ロキが切れると辛い)

そしてさらに更に。
2010年に発症し、8年前に克服したと思っていたメニエール病。

なんとこの、ラスボス級にきつい病(経験された方は全力で同意いただけると思いますが)が、今日、まさに今日のお昼に再発してしまったのです。

ここ二週間くらいでしょうか。耳のつまりと目眩が出始め、メニエール経験者としては「嫌〜な予感」がしていたので、今日のお昼、会社近くのかかりつけの耳鼻科に受診に行きました。久しぶりに会う先生に症状を告げ聴覚検査からスタートしたのですが、その最中から視界ぐるぐる。もはや立っていられなくなり、その後の検査もフラフラになりながらなんとか通過。先生に「まさに今、強烈な目眩が来てます」というと、目を見ていれば分かります、とにかくすぐに薬を色々とアレンジしますね、と言ってくださいました。

その後が地獄。

クリニックの待合でもフラフラ。薬局では立つこともできず、床に汗をボタボタ落としながら椅子にうずくまる僕を見て、すぐにメニエール患者だと察知した薬剤師さんが薬からお会計から全部持って来てくれて、しんどいですよね、大丈夫ですか、と優しく扱ってくれました。こういうの、ほんと嬉しいです。

会社に戻らなければと、梅田の繁華街をフラフラと右に左によろめきながら歩いているとやはり嘔吐。たくさん人が歩いているところで嘔吐なんて。でも、どうしようもなく、ビルの影に隠れてとりあえずうずくまる。そして、またよたよたと歩く。

ああ、9年ぶりだ、この地獄。以前は、地下鉄でもどこでも発作起きていて、視界がゆがみ、歩くこともできず、嘔吐を繰り返していた、あの、トラウマ級に辛い思い出。それがまた蘇るなんて。一番ぶり返してほしくない病気だったのに。

なんとか会社に戻り、会議室で横にならせてもらって(途中でまた嘔吐二回)、3時間後にようやく復活しました。でも一度発作が来ると、当分クラクラが収まらないんですよね。大量の薬を飲んで、随分落ち着きました。今回の再発、一過性だといいな!

2020年の2月2日に44歳の誕生日を迎え、ああ、今年は良いことあるかな、自分の年だな、と思っていたのですが、まあ、毎日しんどいことよ!笑うしかない!笑笑

こんな状態なので走れず、愛媛マラソンはぶっつけ本番でなんとか完走できたものの、それ以降も1kmも走れない日々が続いており、色々とフラストレーションも最初の内はたまっていましたが・・・まあ、今はとにかく休む時と言い聞かせています。

なんとか仕事も出来ているし、身体以外は順調すぎるほど順調だし、本当にありがたいです。感謝。3月は仲良しラン友さんと、お城周りをぐるぐる周るランの予定もあるし、とても楽しみ。ゴルフの予定もある。できることを楽しもう。

同じような境遇にある方、ランナーなのにちっとも走れなくて辛い方、大丈夫です。僕も同じですから。きっと今はそういう時期。休めと言われている時期なんです。

身体をいっぱい甘やかせてあげましょう!

その先に、きっといいことありますよ。