違いが出るのは「時間投資」なのか


ふとした瞬間に、一日36時間くらいあればいいのにと思うことがあります。

やらなければならないことが多く、それはある意味で充実していると言えるのかもしれないし、欲張りなだけなのかもしれません。しかし、究極的に突き詰めると、投資すべきは「時間」しかないのでは、と思います。

人には平等に24時間が与えられている訳ですが、世界には人の数だけ人生がありますよね。おぎゃーと生まれた時にはスタートは同じはずなのに(国、地域、環境考慮せず)、こうも違いが存在する?というくらい。巨万の富を持つ人もいれば、そうでない人もいるし、好きな仕事をしている人もいれば、今探している人もいるし、早く目標にたどりついた人もいれば、今その目標に向かって頑張っている人もいるし、そもそも目標を持たない人もいる。「キルギスの誘拐婚」じゃないけれど、生まれた場所の違いで、人生が大きく変わることもある(いや、ほとんどか)。

同じ人間であるから、皆平等に「24時間✕365日✕生きている年数」が与えられているはずなのに、どこでどのような違いが出るのか。そして、自分が「そうなる」ためにはどうすれば良いのか。そう考えると、唯一、人間皆に平等に与えられている時間をどのように使い、時間をどれだけ投資するのかということでしかないのではないか、と思うのですね。ああ、時間。時間欲しい。笑


とはいうものの、今日は会社で開催しているゴルフコンペの開幕戦でした。今から12月の社員旅行での最終戦まで、ほぼ毎月一回コンペが開催されます。今朝はトップスタートだったので、朝4時半起床で6時半にゴルフ場入り。前夜の酒が少し残っていましたら、上がってみたら「46+46=92」でした。初戦にしちゃ良い出来。準優勝も出来たし、良かった良かった。

あわやホールインワンのニアピンもゲット。

明日花見を予定されていた方も多いと思いますが、あいにく雨のようです。
桜の見頃は短いですね。

こちらは先日ジョギングの時に撮影した川沿いの桜です。

地獄の社員研修レポート


少し長めに更新を休んでおりました。
毎年恒例の「社員研修」ということで南国に行っておりました。睡眠時間と体力を削りながら、そして「疲れた」「眠たい」は絶対禁句の厳しい研修のお陰で、社員一同、また一回り成長したように感じます。そんな厳しい研修中の風景を、少し共有したいと思います。

上記の写真を見てお分かりのように、研修場所は、ほぼゴルフ場とビーチという厳しい環境です。体力と気力を削りながら遊ぶ、いや、研修するという行程(いやー楽しかった)。ちなみに帰国した昨日は、一通りの片付けを終えた後、泥のように眠っておりました。夕方になって、娘を連れてミスドに二人勉強に行った以外はほぼ家で過ごすという疲れっぷり。

この研修で学んだものを、日々の仕事に活かして行きたいと思います。日々精進。年末まで走り抜きますよ!

一石二鳥的な紅葉


紅葉を見に行きたいけれど、なかなか時間が取れないなと思っていた折、思いも寄らずゴルフ場で美しい紅葉を楽しむことができました。

ゴルフと紅葉の一石二鳥。

スコアは99という・・・不甲斐ない内容でしたが、ハンデがハマったのか優勝ゲット!これで今シーズンのポイントランキングで一位に踊り出ました。来月のグアム最終戦にいい流れを作って年間優勝狙いたいと思います。

今週に入ってから急激に冷え込んで来ましたね。今年は秋がないような感じがしますが、風邪に気を付けながらがんばって行きましょう。

冬を感じ始める


祖母から「温室のビニール頼む」という要請が届くようになると、冬を感じます。寒さに弱いカトレアを育てている温室、壁と天井に防寒用ビニールを張り巡らせるのです。朝晩、かなり寒くなって来ましたものね。作業が終わった頃には外は薄暗くなっていました。日が落ちるのも早い時期です。


今朝は3時半起きています。
三田の奥にあるゴルフ場にて国内最後の会社コンペ開催です。最終戦は来月の社員旅行先のグアムにて。順位争いも激化してきました。気合入れて望みます。

今日のスタートはなんと朝の7時。Weather Newsアプリで現地の気温をチェックすると、7時の予想気温は6度。出た、一桁台。真冬のゴルフじゃないのでさすがにグリーンが凍っているということはなさそうですが、さすがに早朝スタートが厳しい季節になって来ましたね。こういうところにも冬を感じます。

それでは、行って来ます。

ゴルフ場で秋を満喫している


年間を通じて行っているスポーツと言うと、山登り、ランニング、そしてゴルフです。

さて秋晴れの三連休最終日、社内コンペ開催で滋賀県の瀬田ゴルフコースへ行ってきました。天気も気温も最高。ようやく秋らしい季節がやってきましたね。この季節でもかなり日焼けして帰ってきました。ちなみに、この社内ゴルフツアーは3月〜12月までの期間、F1と同じくポイント制で行われています。

一昨日のブログの通り、この夏シーズン7月〜9月のスコアは、46/48=94、47/49=96、46/46=92。ガラスの腰をかばってロクに練習もしていないのだけど、まあ調子自体は悪くない。この辺りでそろそろ80台出ないかな、と根拠のない期待に胸を膨らませながらスタートした前半のスコアは43。これは行けるんちゃうか?!と思っていると・・・

(チップインバーディの図)

はい、やってしまいました・・・後半。

ボギー、ダボばかりでパーなしの48。結局、43/48の91でラウンド終了。まあ、こんなもんでしょう。そりゃ練習してなけりゃ80台は出ませんわね。マラソンと同じで努力しなきゃ結果は出ませんです。

このツアーも残すところ、11月と12月の二回。年間獲得ポイントランキングも、もつれにもつれて、一体誰が優勝するか分からなくなって来ました。みんなも腕を上げて来ていますし、ハンデ上限なしのダブルペリアでやっているので、グロスのスコアが良くても悪くても、ハンデがはまれば優勝出来てしまうのです(今回、最高で80!のHCがついた子も。)いやー、面白いね。80台はまた次回に期待ということで。多分、練習はしないと思うけれど・・・(あかんやん

ちなみに12月の最終戦は社員旅行先のグアムで開催されます。さあシーズン終盤、盛り上がって来ました。やっぱり楽しいわ、ゴルフは。(社内コンペの回数が多くて関西ゴルフ部コンペ開催できてませんね・・・すいません・・・m(_ _)m)

という訳で、いつものように社内のゴルフ愛好会の皆さん、お疲れ様でした。

朝5時に起きて明日のことを思う


おはようございます。
今朝も5時起き、ゆるい朝にぴったりの曲を聴きながら、涼しくて爽やかな朝を楽しんでいます。

先週は台風による蒸し暑さと悪天候により体調急降下。もうこの湿度最悪やと塞ぎこんでいたところ、ようやくこの週末になって秋らしい涼しさになって来たため、体調も気分もかなり回復しています。季節柄、運動会のところも多いようですね。うちは春に全て終わっているため、この三連休はゆっくりと過ごしています。昨日は書き物を進めるために娘たちを連れて図書館篭り。

仕事、勉強、スポーツ、全てにおいて良いシーズンになって来ました。


年間を通じて社内コンペも行われているため、ゴルフは相変わらず月に一度くらいのペースで回っています。そして明日もゴルフ。昨夜は、ちょっと気分転換にうちっぱに行って来ました。腰に負担がかかるので、最近は練習をせずにラウンド前に30球だけ打つのですが、たまには良いか、ということで60球だけ(少な)。

スコアの方ですが、夏場の直近3回のゴルフのスコアを見ていると、46/48=94、47/49=96、46/46=92 と来ている。スコアは悪くはないのだけど、季節も良くなって来たのでそろそろ80台が欲しいところです。明日は上手くハマってくれるといいのだけど。

それでは、今朝はこの辺で。
皆様も良い日曜日をお過ごしください。

イスラエルのフムスとワイン


少し涼しくなったかなと思ったのも束の間、今週は暑い日が続きますね。日々のバタバタも重なり、毎日色々な意味でアツく過ごしております。いつまでこの「夏スタイル」を続けなければならないのでしょうか。下の写真の中に夏スタイルの私が写り込んでおります。探し当てた方の中から抽選で1名様に新型iPhoneを差し上げます(大嘘)。


今週も、色々な場所で飲んだり食べたりゴルフボールを打ったりしているのですが(スコアはここ最近ずっと良いんだけど、ラウンド後はやっぱりコルセット)、その中でも、イスラエル料理のフムスは最高でした。メジャーな料理らしいのですが、僕は初めて。覚えていないだけで過去に食べたことはあったとしても、今回のはとても印象に残りました。お店のスタッフ君いわく、ヒヨコマメに、ニンニク、胡麻、オリーブオイル、レモン汁をまぜてペースト上にしたものとのこと、バゲットに塗って食べると絶品!Golan Heights Wineryの白ワイン「Mount Hermon」(以前までは、Yardenという名称だった)との相性もぴったりで、ああ、イスラエル良いなと思った次第です。スタッフ君が語るイスラエル豆知識に火が付いてしまい、ユダヤから選民思想、原始キリスト教、中世、近代キリスト教、世界の金融システムまで話が広がってしまったのは、仕方がないことと言えるでしょう。

さて、三連休前の金曜日。
今日もそろそろ店終いです。

仕事の方も休みの方も、良い週末をお過ごしくださいね。

ゴルフ〜アジア紀行へ


ゴルフに行くなら早朝。
夏場は特に涼しい時間帯にプレーしてサッと上がるのが、体力的にも時間効率的にも最高です。ゴルフ終わってからまだ半日もある。早起きしている分、一日も長く感じることができるし、ああ、もう早朝ゴルフ最高!

プレーを楽しみ、しっかりと汗をかいた後は、娘たちの習い事の送り迎えをしたり、洗濯、アイロンをしたり。ここぞとばかり一週間分の垢を落とし、次の一週間を迎える準備を始める。夜は一人で留守番だったため、撮り溜めた番組をみながら料理。ナスとピーマンのコチュジャン炒めと、枝豆、オクラのお浸しなどを作っていただく。

ちょうど坂口憲二の「アジア万感」が放映されていたので視聴。アジア諸国を周る旅。南インドのコヴァラム・ビーチで知り合ったローカルと一緒にリトル・アンダマン島の誰もいない秘境でサーフィンをしたり、食事をしたり、半年はイギリスで働き、半年はアンダマンで暮らす生活を送っているイギリス人サーファーと出会ったり。リラックスできる一人の夜にぴったりの番組でした。

坂口憲二のサープトリップ関係の番組は結構好きで、世界をサーフトリップする「この夏は忘れない BORDERLINE」とか、日本国内をサーフトリップする「海から見た、ニッポン」などは録画して、週末のゆったりしたい時に良くみていましたね。自分も旅願望が常にあるので、それを実際にやってしまっている同じ年の坂口に一種の羨ましさを感じているのかもしれません。

【レビュー】高機能ソックス KOBAXをゴルフで履いてみた

[ad#ad-2]
 
 
 
高機能性ソックスの KOBAX を初めてゴルフで試してみました。購入してから今まで、主にランニングで愛用。グリップ力と土踏まずのアーチ力は実感していたものの、ランニングの場合はシューズに依存する力の方が大きいため、どちらかというとその機能性を最大限に引き出すことは出来ていなかったように感じます。まあ、ランのフォームが悪いってのもありますが。

そして昨夜、満を持して練習場へ。ゴルフの場合は特に「地面をつかむ」という感覚が大切であるため、その機能性を早く試してみたかったのです。

体幹トレーナー木場克己先生監修の、この特徴的なラバーの滑り止めがどう生きるのか。

履いた見た目も良い。

実際にアドレスへ。
まず、アドレス時のシューズを通しての地面へのグリップ力がすごい。まさに「地面を足で掴んでいるか」のような感覚。これが安定を呼ぶ。指先まで張り巡らされたラバーグリップのお陰だと思う。

そしてテークバック。
芝をグリップしている感覚が下半身の安定をもたらし、力を正確に伝えてくれるため、軸足がブレない。そして黄色のラバーが程良く滑ってくれるため、良いスライドを生む。これには驚き。

インパクト、フィニッシュへ。

先の理由で、自然に体重移行が出来る。
特殊な編み込みの効果で足が締め付けられることで、土踏まずのアーチを保ちながら、体重移動の八の字(右足つま先→右足かかと→左足つま先→左足かかと)への移行を実感できる。スイングを始めると一瞬なのだが、その感覚を感じるというのは KOBAX のお陰かも。

個人的には、ランよりもゴルフでその性能を実感できました。
あのグリップ力は本当に素晴らしかったです。

長友選手や大儀見選手などプロのサッカー選手も愛用しているようですが、僕個人としては、ゴルフプレーヤーに特にお薦めですよ。

これから益々出番が増えそうです。

数々のプロアスリートのトレーナーとして活躍している木場克己プロデュース。高機能性靴下 KOBAX 
 
 
[ad#ad-2]

ゴルフ復帰戦


腰痛の影響で自粛していたゴルフ、遅らばせながら今年の初ラウンドはゴルフ部コンペ。12月のグアム・マンギラオ以来ですからなんと半年ぶりです。先週の練習で腰の状態はチェック済み、今日も不安なくラウンド出来ました。

やっぱりゴルフ場はいいわ。
ゴルフ場に来るだけで気持ちが高ぶるしリラックスする。
「ただいま!」という感じ。

前半は雨も降らず、気持ちの良い気温でした。

後半の上がり3、4ホールが土砂降りの雨。
最近の天候、降る時はめちゃくちゃ降りますね。

カート道が大洪水です。
傘をさしていても意味がないくらいの雨。
もう笑うしかない。笑

メンバーにも恵まれ、復帰戦にしては満足の90台前半スコアで終えることができました。後半、さすがに腰が疲れ始めましたが、全く問題なさそう!実はそこを一番心配していたのですが、良かった良かった。そして、良い具合に力が抜けたのか、飛距離も復活、方向性も◎。これで本格復帰できそうです。

コンペに参加下さった皆さん、ありがとうございました。