ギリギリでなんとか勝っている


どうでもええ話ですが。
うちはビールを買い置きしない。
買い置きしていると、
毎日たくさん飲んでしまうから。
ビールが冷蔵庫で冷えているのに、
「今日は休肝日」と我慢できる程の
意思の強さは持ちあわせていない。
コスパは悪くても、
欲しい時は駅前のコンビニで
買って帰るようにしている。

それが今週に関しては、
冷蔵庫に500mlの缶ビールが冷えている。
日曜日に珍しく6缶ケースを買ったので、
それが残っているのだ。
そのお陰で、昨日と今夜、
両日共に500ml一本を飲んだ後、
二本目に手を伸ばすか否か、
毎晩葛藤。
今のところ、なんとか一本で我慢できている。
(その代わりウイスキーを水割りで飲んでいる。
意味なし)
やっぱり、
ビールは高くついてもストックするのは
やめよう。

変な意味でのお詫びと訂正


ここ数日のエントリーを見て、
読者の方から「大丈夫?」「何かあったの?」「失恋?」など
お寄せいただきました。
なんかご心配おかけしてすいません。
えっと、
そんなにネガティブではなかったと思うのですが、
確かにちょっとした問題で少し悩んだのは事実。
仕事のことでも恋(笑)でもないのですが
それを書いたことが「大丈夫?」と思われて
しまったのかもしれません。
皆様、お優しい。。涙
一部の皆様にはご心配をお掛けいたしましたが、
全くもって大丈夫です。
そんな大げさな問題でもなく、
いつもの浮き沈みの中の「軽い沈み」くらいのもの。
全然大したことではないし、
ましてや恋の話なんかあるわけない。
惚れただの腫れただのという話は、
平和で時間があって余裕がある時なら、
まあ起こる可能性もあるかもしれませんが(それでもまずない)、
そもそも忙しいしそんな事を考える暇もないし、
恋を抱える程のキャパも甲斐性もない。笑
なので、
今日も元気に仕事、飲み、仕事を繰り返しております。
皆様の優しさに触れれただけでも嬉しいです。
さあ、気づけば週も半ばですか。
あっという間に時は過ぎますね。
時間を大切にしなければ。
時間は追われるものではなく、追うもの。
肝に命じて明日もがんばろう。

新聞離れと言われているけど


長女の小学校で図工の授業があるらしい。
机の上で絵の具を使うから、
新聞紙を持ってくるようにと言われた娘。
しかし実はうち、新聞取ってないんですよね。
ニュースはインターネット(スマフォとPC)とTVがメイン。
新聞もネット版が出る時代。
僕は毎朝、スマートフォンでニュースを閲覧している。
確かに社説や「天声人語」的なコラムは面白いし、
読解力は鍛えられるが、
今やインターネットの方がコラムは充実している。
新聞のネット版、日経新聞のアプリ、
経済誌系列の各ネットメディア、
C-net等、業界特価型のニュースポータルなど。
毎日膨大な情報がリアルタイムで流れ、
しかも更新が早い。
そんな訳でペーパーレスな我が家、
「新聞をもってこい」と言われても、
家には「東京IT新聞」しかないのです。
仕方がないから東京IT新聞と、
以前買ってとっておいた新聞を3枚程持って行った
らしいのですが、娘、
「なんかみんなとちがう」
と言って帰ってきたらしい。
そりゃ違うよね。
「東京IT新聞」なんてIT業界の人間しか見ていないし、
なにせ普通の新聞と紙面のサイズが違う。笑
今時のことなので、
どこの家も「新聞離れ」「ペーパーレス化」が
進んでいるのかと思ったけれど意外にそうでもない
ようですね。
「なんかみんなとちがう」
この言葉が耳に残ってしまって、
なんだかかわいそうになってきました。笑
これからそういうことがあれば、
コンビニで新聞を買いましょうかね。

なかなかの資料作成ラッシュ。
以前は企画書を書くのが大好きで、
どんどん手が動いていたのですが
最近は手の動きが遅い。
頭でっかちになっているのか、
脳が退化しているのか、
怠け癖がついているのか。。。
今週仕上げなければならない企画書がたくさんある。
打ち合わせも多い週なので、同時進行で忙しい。
これを機会に、
一本集中、本気で短期間で高品質なものを
仕上げる週にしたいと思います。
その前に追い込まれないとできない性格、
どうにかしなけりゃなあ。

花粉症がひどい


どうでもいい話だが、
今週に入ってから喉の痛み、
鼻水(文字通り水が鼻からしたたる・・・)が
ひどい。
あまりに喉が痛いので、
最初は風邪かな?と思ったが、
良く考えてみると「鼻水」は、
風邪の症状としても末期だし、
風邪の場合は、水ではなく「アオバナ」が出る。
これは・・・と思って、
調べてみると、原因が分かった。
「イネ花粉」だ。
スギ、ヒノキも漏れなく反応するが、
一番の強敵は「イネ科」であったことに、
一年ぶりに気付いた。
僕の場合、
花粉症の季節は人よりも長い。
3月から梅雨までずっと鼻ずるずるなのだ。
あまりにしんどいので、
今朝はマスクを着用したけれど、
電車の中でマスク姿の人はひとりもおらず。
完全に季節外れ。
皆さん、意外に「イネ科」ではないのね。
少々恥ずかしいけれども、
背に腹は代えられない。
明日からはマスク族として、
出勤することにします。
あーあ

とりあえずKKB


金曜日はとりあえず、KKBにした。
KKBとは休肝日のこと。
なんか体がすっきりしない原因は、
花粉症や金曜日の曇り空のように、
低気圧に影響される偏頭痛や肩こり
なんだろうと思うのだけど、
いずれにしても週に一回や二回は
休肝日が必要だ。
KKBのメリットは、
翌朝、体が軽く感じられること。
その日のスタート気持ち良く切れるというだけでも、
すごく得した気がする。

自社でモノ作りをしている企業を
「メーカー」と呼ぶ。
メーカーでの開発会議は面白い。
各分野、
例えばプロダクトデザイン、
機構部分の開発、
GUI担当の開発、サービスデザイン、
マーケ・・・
各担当が集まって、
意見交換をし、使用するエンジンや
プログラムの評価をする。
たくさんのアイデアが、
根っこや生え出る幹や枝葉のように広がって、
どんどん湧き出てくる。
もちろん、
その先のプロセスは大変なのだけど、
フェーズ初期の開発会議は楽しい。
楽しさと辛さと乗り越えた時の
充実感。
仕事は人生と同じだとつくづく実感。

少しづつ変化が

体を引き締めるために、
夜の部を節制し始めているのは
先日のブログで紹介したばかり。
月曜夜の飲みを最後に、
数ある誘惑をなぎ倒しながら、
外飯を控えています。
ランチも外にいる以外は、
リンゴとソイジョイ、または春雨ヌードル。
たまたま今週は予定を入れていなかった、
ということもありますが、
夜の飲みを控えるだけで、
体がなんだか軽い気がする。
これでジョギングでもできたら最高なんですが、
飲みに行かないなら行かないで、
仕事は山積している訳で、
夜の帰り時間もほとんど変わりません。

今週日曜日は、
2カ月ぶりのゴルフ。
昨夜は少し早目に帰って、
一人でうちっぱに行きました。
アコーディア甲子園は、
夜の営業時間を延長したため、
22時でも人がいっぱい。
うちっぱは気持ちいい。
今夜も行こう。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記

本格的にスタート

ダイエットに関しては、
多少、実績と自信を持っています。
というのも、数年前、グアムに行く直前1カ月の
ダイエットレースで、7.6kgの減量に成功した経験が
あるからです。
あの当時、5名でダイエットレースを戦ったが、
まあ、壮絶な戦いでした。
負けた2名が焼肉を奢るという罰ゲームを設定しましたが、
胃が小さくなっているため、
情けない程、全員、量をたくさん食べることができませんでした。
さて、
今年もちょうど一ケ月後に迫ったグアム・バカンス。
日頃の運動やジョギングで、体重はキープしているので、
そこまで痩せる理由もありませんが、
お腹周りが多少タプついているのも事実。
7kgとは言いませんが、
まあ一ケ月で健康的に4kgくらいは減量できればいいかな、
なんて思っています。

前夜祭、という訳ではありませんが、
昨夜はいつものまちゃで。
まずは、
ハゲのお造り。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
そして珍しい、北海道産、本物の「ししゃも」。
スーパーで並ぶ「カラフトシシャモ」ではありません。
味は非常に上品。
美味しかった。
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
イカ下足 ピリ辛炒め
$アナログWEBプロデューサー、松田知樹のPC嫌い日記
美味しかったー。
やっぱり仕事後のルービーは最高ですね。

どうでもええ話

※(注)どうでもええ話です。

逆境を一瞬でチャンスに変える方法を編み出しました。
それは・・・全て「計算通りに物事が進んでいる」と
見せかけること。
どうするか。
では、今朝起こったことをケーススタディにして、
ご教示しましょう。
今朝は雨。
片手に傘、片手に鞄という状態で家を出て、
電車のドア付近に乗車しました。
プシューっとドアが閉まると、
持っていた傘が挟みこまれてしまいました。
引っ張っても、ビクともしない。
挟まれた傘は、斜め上を向いたまま、
完全に固定されています。
周りの人も「あーぁ、気の毒に」みたいな表情で
こっちを見ています。
本当に恥ずかしい瞬間ですよね。
必死で傘を引っ張るのも格好悪いし、
開き直るのも格好悪い。
何をしても、息を吸うことすら格好悪いという状態。
そこで、僕はこの状況を打開するために、
「傘が挟まれたことは、全て想定内」ということを
アピールしようと思いました。
つまり、
片手に鞄を持って、片手に傘を持っていると、
iPhoneを操作することができない。
そこでドアに「あえて」傘を挟ませ、
自由になった片手でiPhoneを操作する。
外に出ても差し支えないくらいの傘の長さ、
そして挟み込まれる角度までを考え、
絶妙なポジショニングとタイミングで、
傘を挟ませた。
そして、優雅にiPhoneを片手で
タイピングしている。
傘を電車に「持たせて」、ね。
全て、計算通り、想定通り、パーフェクト。
こんな斬新なアイデアと、
それを実行出来る才能を与えてくれたことを、
ひざまずいて感謝するくらい完璧に事を成し得た、自分。
上記一連の流れを、
クールに、かつ、スムーズに、
恥ずかし気もなく行う。
・・・ように努めましたが、
誰もそんな風には見てくれませんでした。
という訳で、
「全て計算通り」作戦、
皆様も良かったら実践してみてください。

今年は体の変調がまとまってやってくる年


朝の空気はとても涼しかった。
気持ちいいなーっと起きようとすると、
眩暈が。
というより、目が覚めて空気の冷たさを感じると
同時並行で見上げる天井が回っていた。
つまり、起き上がれない訳です。
頭痛と吐き気を我慢しながら、
メールで遅刻の連絡。
とりあえず、
このしんどさが収まるまで横になって、
会社近くの病院に行こうと決意。
2時間程横になっていると、
かなりマシになってきたので、
梅田近くの病院で診察。
結果は予想通り、でした。
まあ、疲れやストレスがたまると、
出ちゃうあの病気ですね。
薬を一週間分もらって、
早速ランチ後に服薬。
これで良くなればいいんだけど、
この眩暈、ふいに襲ってくるから怖い。

今年は4月の一週間入院騒ぎに始まり、
秋にはこれか。
体の丈夫さ、病気知らずだけが取り柄だったのに、
やっぱり歳なのかな、
それとも蓄積されてきたものがちょっとづつ
吐き出されてきたのかな。
今年になってまとまって来てるぜ、
参ったな。
まあ、
こう見えてちょっとショックです、はい。
健康を維持するために、
ジョギングをしたりフットサルしたり、
飲み会以外は休肝日作ったりしてがんばっているんだけど、
とりあえず、出来ることは続けていこう。笑
もって生まれた明るさと、
前向きさで乗り越えるぞ。
がんばるもんね。
(ほどほどに)
では、皆さまもお体ご自愛くださいませ。
今日は無理やりな〆方。笑

あり方を考える必要があるのかも


2005年当時、
僕がブログを毎日書くようになったのは、
日々の記録を残したかったから。
例え文字数が多くても少なくても、
「とにかく何かを書く」ということが、
最大のテーマだったのです。
だから、疲れている時、時間が本当にない時は、
本当に五行くらいだけ書いて、
その日を終える事も多々ありました。
一行でも五行でも、
最初に定めたブログの「役割」は、
十分に果たすことができていたのです。
ところが、
昨年からTwitterを始めるようになると、
「忙しくて疲れている時の一行ブログ」と、
140文字制限のTwitterの存在が
完全にかぶるようになってきた。
そこで、どうしようかと。



というのが、
大袈裟に言うと今の最大のテーマ。
ブログは、
ちゃんと気合いを入れて書いて、
Twitterは肩の力抜いて楽しむ、
という形にすれば何の問題もないんですが、ね。
まあ、今のように忙しければなかなかそうもいかない。
まだ若いとは言え、
30代半ばになったからなのか、
「心が折れる時間」も段々速くなってきた。
昔は3時半でも4時でも平気だったのに、
今は、1時半を回ると、心が折れ出すww
「はよ寝な、明日ヤバい」とか。
そんなことはどうでもいいとして、
少なからず、Twitterの存在が、
いい意味でプレッシャーになっていると思います。
まあ、Twitterはやめても、
このブログをやめることはないでしょうね。
いずれ、毎日という訳には行かなくなるかもしれないけれど、
僕はここで、ずっと何かを書いています。
さあ、
明日もがんばろう。