いかに美味く飲むかを追求


朝5時に起き、ワイヤレススピーカーA33の電源をONにし、ゆっくりとコーヒーを淹れる。

この時期、日が長いので外は既に薄明るく、カーテンを開けて空を見上げると、曇り空。少し前まで天気予報では「晴天・猛暑日」だったはずなのに。でも曇ってる方が日焼けせずに良いか、などと考えながら車を走らせて宝塚のゴルフ場へ。

湿度は相変わらず。

でもこの湿度の中で、そして、このゴルフ場の青々とした芝を見ながら飲む缶ビールの美味しいこと!刺さるような日差しの中で飲むビールも良いけれど、この蒸し蒸した中での、しかも朝一番のビールも最高です。(準備してくれた同組のK君ありがとう)

スコアの方は、まあ、いつもどおり。
前半ちょっと叩きすぎたけれど、結果、90前半なら良しとしよう・・・と自分に甘くなって来ました。腰痛さえなければ普段から練習場も行けるのになー・・・と言い訳です。もっとがんばらないといけません。


帰宅後、なぜかスイッチが入ってしまい、キッチン磨きと部屋の片付けを。磨き過ぎて手首が腱鞘炎みたいになってしまいましたが、きれいになったキッチンとリビングを見ながらウイスキーソーダを飲んでいると、そんなことも忘れてしまいます。

家事全般は趣味みたいなもので、全く苦にならず好きでやっているという話をこのブログでも良く書きますが、無論、家内が何もしないという訳ではありません(笑)むしろ平日は僕の帰宅が遅い(飲みも多い)ので、家のことはほとんど出来ません。せいぜい、リビングの片付けと自分の服のアイロンくらい。

子供が大きくなってくると、週末は週末で習い事の数や回数も格段に増えて、土日でも塾等の送り迎えなどで家内も子供も忙しい。そういう訳で、僕も一人で図書館に行ったり、走ったり、登ったり、ゴルフしたりする訳ですが、家事って基本的に「誰かがやれば良いこと」と思っています。平日のルーチンはさておき、自分が家にいる時は何でもやるし、気付いたことがあればサッとする。

でも結局は、落ち着いて酒を飲むための環境作り、つまり「酒をいかに美味しく飲むか」を追求した結果なのかもしれません。あるいは理由付け。

嗚呼、酒好きって、それ中心。笑

錯覚


いつの間に7月になっていました。
どうやら夏が近づいて来ているようです。

7月なんだからそんなの当たり前だろうという話なのですが、自分の体内時計は顕著に梅雨明けを察知するのです。どのように反応するか端的に言うと、

「体調回復」

あの最悪にしんどかった6月後半を思うと、今なんてパラダイス!
(明日はどうなるか分からないけれど)

調子が良いから、仕事終わりに飲みにも行かずにカフェ仕事したりして!
(必要に迫られてだけど)

それとも月が変わると気分も変わるのでしょうか。とにかく、随分と楽になりました。この状態がずっと続くといいなと思いながら天気予報を見ると・・・

(Yahoo!天気より)
 
 
 
チーン・・・_| ̄|○

というわけで今週もお疲れ様でした。
皆様、良い週末を(T_T)

裸ラン解禁、身も心もオープンに。


暑さに強くなるキャンペーン二日目。

今日も昨日と同じコースを13km、一日の内で一番暑い時間帯であろう13時-14時に走ってきました。今日はあまりの暑さに耐え切れず、今シーズン初の「ストリーキングスタイル」(別名:アントン・クルピチカスタイル)で。

ちなみにこちらは昨年7月19日の写真です。今年は前年に比べて約一ヶ月程早めの解禁となりました。

少しづつ暑さに身体も慣れてきたのか、今日は昨日よりも全然楽。裸というのもあり、身体全体で受ける風がとても気持ち良く、開放感を感じながら楽しんで走ることができました。普通のランナーなら暑い時間は避けますから、いつものランニングコースは人も少なくて、女性陣からの黄色い声援(悲鳴)や、熱い視線(白い目)を感じることもありません。

川沿いにはこんな美しい鳥も。
近づいても逃げません。慣れているのかな。

雲もすっかり夏ですね。

病的な妄想について


暑さ対策をしなければならず、日の高い時間に12kmラン。
まだまだ身体が暑さに慣れていないため、とてもキツい。

ああ、この季節がやってきた。

走ることがしんどくなる季節。しんどさに勝つために、走りながらとっても気持ち悪いことを考え、自己叱責をし、自問自答を繰り返しながら走る季節。例えば、

「お前のアイデンティティはなんなんだ?」
「勝ちたいのか?負けたいのか?」
「お前はどこに向かっているんだ?どうなりたいんだ?」
「走ることが好きで走っているんだったら、どうして歩こうとするんだ?」

などなど。我ながら気持ち悪い。

同じように妄想で言うならば、今夜神戸飲みをしていて、帰ってから考えたこと。

(妄想世界の中で)
関西人として、突っ込んで終わりという死に方はどうだろう。

例えば、銃口を向けられた時、なんと言うだろう。僕はきっと、

「チャカは反則やろ!!」

と突っ込んで終わるのではないか、とか。
そんな気持ち悪いことばかりを考え、近所迷惑なことにそれを披露して今日は終わりにいたします。お目汚し失礼いたしました。

脳を覚醒させる方法


梅雨空の日々が続くと、僕のような頭痛持ちには一日が辛くて仕方がありません。重たい頭を抱えながらなんとかやりくりする日々が続いています。もうほんまにしんどい!

痛みや重みを取り除くというよりは、なんとか脳を覚醒させて活性化させるべく、いろんな方法を取ろうとしますが、どれも不発。ニュースなどを見ると、やれ糖質制限をすれば脳が冴えるとか(僕もしてるけど)、断食すれば集中力が上がるとか言っていますが、このようなコンディションには、正直、無意味です。

あまり良くないとは分かっていても、コーヒーを飲んだり、気分を変えるべく楽しいことを考えたりしますが、今日、客先での打ち合わせに行った際、ホームの階段でふらついてしまい、いつもは飲まない栄養ドリンクに手を出してしまいました。はい、効かないとは思っていても、何かにすがりたい気持ちなのです。寝ろと言われても仕事やタスクがあるから寝れないし、走りたいけど平日は時間がない。

何か良い「覚醒方法」はないでしょうかね。
アイデア募集中です。

【ビアガーデン】夜が気持ち良い季節になってきました


今シーズン最初のビアガーデンは、JR大阪駅のサウスゲートビル15階の「OSAKA STATION CITY ラテン na ビアガーデン」。

梅田のビル群を眺めながらのロケーション。ここは、黒ビール、ハイネケン、一番搾りのそれぞれの生が自動ビースサーバーで提供されていて、セルフサービスの飲み放題。もちろん、バーカウンターもあるので、色んな種類のお酒を楽しむがことができます。

行ったのは今週の月曜日。
ちょうど梅雨の合間で雲が切れ、打ち合わせ帰りに直行し、まだ明るい時間から楽しむことができました。

さて今年は何回ビアガーデンに行くことができるでしょうか。
既に決まっている予定もありますが、一番好きだったラマダホテルがなくなってしまったので、梅田界隈のビアガーデンも、ANAクラウンホテル、梅田阪急百貨店屋上のうめはんビアガーデン、阪急トップビアガーデン、そしてJR大阪駅サウスゲートビル・・・くらいしか思いついませんが、全部行ったろか!くらいの勢いです、はい。

とはいうものの、昨夜に続き今夜も休肝。
夏場に備えて体力を温存したいと思います。

マナーの良い撮り鉄です

本日の出張先である広島駅は、いわゆる国鉄115系2500〜2600番台のモハ・クハファンにとっては垂涎のポイント。
広島在来線の濃黄色車両は今日もがんばっていました。

少しミーハーになってしまうのですが、同じく新幹線の500系のランデブー。
嬉しいなあ、500系。ほんと、カッコいいなあ。

という訳で、極私的撮り鉄出張レポでした。
撮り鉄はやっぱりマナーが大切です。
そして、日本はやっぱり、名も無きエンジニアの血と汗に支えられた技術者オリエンテッドの鉄道大国だなと実感しています。日本人としての誇りです。

旬をいただきつつも、必死なブログ


鱧の季節ですよ、みなさん。
今夏初の鱧(はも)です。美味しいなあ。

目の前でマグロ解体ショーもあり、

山葵巻もさっぱりピリッと。

やっぱり旬の物がいいですね。


お湯シャンを実践しております(必死)。

ただですね、僕はヘアワックスを塗るものですから、何かで落とさなくてはなりません。さすがにワックスはお湯だけではパワー不足のような気もします。という訳で地肌にシャンプーはつけず、ヘア(やらしいな)だけにシャンプーをつけてワックスだけを落とすようにしております。

まあ、たかだか二日実践しているだけですが、僕は夜と朝の二回シャワーを浴びなければ気が済まない人間ですので、計4回実践。今のところ地肌がつっぱらず、柔らかくなった気がします。こりゃいい!ちょっと続けられそうな気がしてきました!

必死か!

女将に少しだけ心配をしてもらうかのような心地良さ


毎年5月は健康診断の時期。

今年は40歳になる年ということもあり腹部エコーなどの精密検査のオプションも付けてしっかり検査してもらいました。そして本日返って来た結果は・・・

全くもって異常なし

ああ健康優良児!日頃の糖質制限と運動が効いているのでしょう(そう思いたい)。若干、肝機能に所見が見られるということでしたが、まあこれだけ飲んでいれば何もない方がおかしいわけで。数値も誤差の範囲内くらいのレベル、体重もベストに近づいてきてあらゆる数値も大丈夫だし、なんだか嬉しい一日でした。

まあ、マニアックなことを言うとですね、この「ちょっと所見が・・・」というところがまた良かったりするんです。馴染みの小料理屋で少しだけ酒が進んだ時に「大丈夫ですか?」と苦笑する女将に熱燗を注いでもらうような、そんな心地良い感覚(妄想)。あ、気をつけないとね、と軽くセーブするくらいの方がちょうど良い。

とは言え、やっぱり週に一日や二日は休肝した方が良いに決まっているので今夜は気分良く休肝です。たまにはこんな夜もいいですね。

インデペンデントだからこその支離滅裂、朝令暮改


自分はまるでブログをTwitterのように使っているなと感じることがあります。Twitterは「ミニブログ」にカテゴライズされ、厳密にはSNSとは一線を画するものです。思ったこと、感じたこと、嬉しかったことなど、その瞬間、その瞬間に、独り言としてつぶやくのがTwitterです。

自分にとってはブログも同じ。

匿名ではなく実名で運用している点では違いますが、個人ドメインで運営しているプライベートサイトは「どこにも属さない」インデペンデントな立ち位置を保っています。つまり読者の顔を思い浮かべることなく、感じた時に独り言をつぶやき、思考をさまよい、朝令暮改なんて日常茶飯事で、美しいと思った写真を掲載し、情報をキュレーションし、時に泥酔して支離滅裂で、善かれ悪しかれ自分を正直に垂れ流しているだけのツールです。


SNSには更新情報を飛ばしているだけで、オープンなこのサイトには、実際に会ったことがある人も、見ず知らずの人も、毎日数百人の方が検索キーワード経由や直リンクやRSSやSNS経由で訪れてくれています。多くの場合(今もそうですが)大体酔っぱらいながら書いているこのサイトにです。

自由と束縛からの解放を求める人であれば、やはりSNSではなくTwitterや個人ブログをやるべきだと思います。個として独立してしまえば、何も気にすることなく、好きなことを垂れ流せますから。僕はそのようにして、精神状態を保っているのだと思います。

・・・とここまで書いて、SNSの方が好きなことを気にせず垂れ流してたことに気付きました。まあ、どっちにしてもあまり大きな問題ではなさそうです。