2020年、令和2年。「2」にまつわる一年のスタートに、2月2日生まれの自分は妙にテンションが上がっているのです。

朝一番のおせちはシンプルに。

年が明けて元日です。
皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

自分の誕生日が2月2日ということもあり、2020年、令和2年と「2」が並ぶ年というのは、なんだか特別なような気がして今年も良い年になりそうな予感です。

朝から走りに行きました。
元日の朝のらしく、今朝も最高のお天気。

朝からしっかり走っておくと、罪悪感なくご馳走をいただくことができます。実家で、料理を準備する娘たちや女性陣たちの賑やかな声と、TVから聞こえるニューイヤー駅伝の実況をBGMにしながら、本を読んだり、庭を散歩してたりしています。

そんな中で考えるのは、やはり今年の抱負。

今年の目標としては、当然のごとく役員を勤める自社を次のステージに持っていく!これは強い信念でそう思っています。ターゲットフォーカスと生産性の向上が2020年のキーワードになります。

更に、理事を勤める(一社)グローバル人事塾、産学官民連携s団体のKNS、大学組織、ランニングチームうめラン、様々なコミュニティなど、各方面でお役に立てるようにがんばりたいと思いますし、ますますその範囲を広げて行きたいと思っています。

皆さま、今年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

庭掃除の後、風呂ふたをテーブル代わりにハイボール半身浴で一年の疲れを癒やす

実家の庭掃除の後、どうにも肩が凝ってしまって、休肝日を続けるつもりがやむなくハイボール半身浴となりました。風呂にゆっくり浸かりながら、エラ・フィッツジェラルドをBGMに、心身共にリラックス。

日曜日から休みに入ってからというものの、体調を含めて調子が低空飛行。ハードだった11月、12月の疲れが一気に出てしまったのでしょうか。走りに行ってもすぐにバテてしまうし。これは、休めというサインなのかもしれません。

僕はできるだけ、「年末年始」感を感じずに年を越したいと思っています。ハードな師走が終わり、ようやく休暇に入った瞬間、忙しく大掃除とかしたくないし、TV漬けも頭が疲れるので、できるだけ避けたい。普段からミニマムな生活を送り、常に身辺はきれいにしているつもりなので、ほとんど掃除をすることなく過ごしました。せいぜい、靴底を張り替えたくらい。

でも、実家の掃除とかはね、どうしても。

日付が変われば、2020年。
もうまもなくです。

でも、平常心で、いつものように、落ち着いて、JAZZで、ハイボールで。

【2019仕事納め】お世話になった仲間たちとの忘年会ラッシュも一区切り。〜年末年始は休肝するぞスペシャル〜

28(土)で年内の仕事納めになりました。

今年を振り返ってみると、やはり大きな出来事となったのは、弊社の創立20周年記念式典(この時の記事はこちらから)。一つの区切りを迎えることができました。最終日に行う全社ミーティングで各班分かれて振り返りを行ってもらったのですが、やはりどのチームも20周年イベントが心に残ったとのことで、それだけインパクトがあることだったんだなと再認識です。

とはいえ、あくまで通過点。

次の5年、10年を作っていくために、全社ミーティングでも目標を設定し、それをどのように実践していくのかのディスカッションを各チームでやっていただきました。

たくさんのアイデアが出ましたので、あとは実践あるのみ。
2020年がとても楽しみです!

下は、社内の納会前の様子。

この後はいつものように例年カオスになるようですが(最終日はいつも別の忘年会があるため19時には退社するのです)、今年も別の忘年会参加のため、一足先に抜けました。

さて、所属団体や友人たち、仲間たちとの忘年会も一区切り。今年も公私含めてたくさんの皆さんにお世話になりました。

こちらは久しぶりの訪問、北新地の焼鍋・孫家さんでの忘年会。

お肉を焼きながら、たっぷりの野菜を玉子を溶いたタレでいただきます。久しぶりでしたが、やっぱり美味しかった!

日頃から社内の人間にも、「同じ会社のメンバーとは朝から夜まで週5日も一緒にいるのだから、退社後は社外人脈を作ること、己のスキルアップに勤しむこと」を奨励しているのですが、自分がこうして毎晩のように社外の大切な仲間たちと一緒に酒を酌み交わし、学びや励ましをいただいていること、それをうちの若手中堅関わらず、みんなにも感じてもらいたいと思っています。

小さくまとまらず、大きな視点で自分の世界を広げよう。

ただ、連日飲みすぎたので、この年末年始はたっぷり休肝しようと思っています。

というわけで、海外は動いているのであまり休みという実感はないのですが、一応、年末年始休暇のスタートです。

一足早い年越しそば

この時期、馴染みの店への年末の挨拶が続きます。

ランチも店も、バーも、飲み屋さんも、カレンダーを数えながら、ああ、今日が今年最後だな、もう年内は来る機会がないな、と思ったら、常連の皆さんやお店のスタッフさんに「今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください」と言って来年の再会を約束して別れます。

年を超す、新たな年を迎える、ということはただの通過点にしか過ぎませんが、その通過点が365日=1年という区切りになっていることって、とても素敵なことだと思います。

区切りがないと、どこでどう折り合いをつければ良いのか分からなくなりますし、感謝を述べるきっかけも見つけにくいですから。

年末という時期、僕はとても好きです。
今夜は今夜で、少し早めの年越しそばをいただきました。

明日は京都の老舗居酒屋で忘年会です。
こうして、年もどんどん暮れていくのです。

【感謝】ランニングチーム忘年会で爆笑しすぎて顎が外れそうになった話

連日連夜の飲み会に師走を感じる今日この頃。

本当に毎日楽しくて仕方ありません。その中でも、先日は所属するランニングチームの忘年会でした。

ちょうど大阪マラソンが終わった直後で、出走されたランナーさんや応援に駆けつけてくださったチームメイトの方々と大阪マラソンを振り返るとともに、今年出走した様々な大会の思い出話に花が咲きました。いやー、ほんと楽しかった!
爆笑しすぎて顎が外れるかと思いました。

場所は、いつもの北新地・日本酒キャンプです。

みなさんの話を聞いていると、今年一年、それぞれのランナーとしてのドラマがあったんだなと心が温かくなるとともに、自分も今年はリウマチからの復帰イヤーと題して、2本のウルトラマラソン完走、そして、大阪マラソンでPB更新という素晴らしい年になったと思います。よくがんばった自分。

その中でも、2本のウルトラを一緒に走った、ハマグチさん、ジマさんには感謝しかありません。僕の今年のランを振り返る時、彼らなしでは語ることができませんから。そして、もちろん愛するランニングチームのみなさん全員にも感謝です。

本当にお世話になりました。
引っ張ってもらいました。
励ましてもらいました。

また来年も一緒に走りたい!

最後はみんなで集合写真!

今回残念ながら参加できなかった皆さんも、少しでもこの雰囲気を味わってください!ほんと、涙が出るくらい爆笑しました!大の大人がじゃんけん大会で死ぬほど盛り上がる光景は最高でした!

それにしても飲みすぎたー(調子に乗ってしまってスイマセン笑笑)

【感謝・2019大阪マラソン】昨年の忘れ物を取り返し、PB更新というお土産までもらった楽しいレースでした!

すごく楽しい一日でした!
コンディションもよく、ほんとに気持ちよく走れました!

2時間95分の目標タイムには届きませんでしたけど(笑)、3時間42分でゴールして自己ベストも3分ほど更新できましたし(ちっさ!笑)、大満足です!

何よりも素晴らしい応援、ボランティアの皆さん、ほんとにありがとうございました!

やっぱりマラソン大好きだー!!!!

【感謝】CSi Global Alliance 株式会社 20周年記念式典 を開催いたしました。Thank you for your participating 〜

27日の月曜日、当社の20周年記念式典を開催いたしました。

ホテル阪急インターナショナルに、国内海外から100名の来賓をお迎え。皆様、お忙しい中、ご参加いただきまして誠にありがとうございました!

歓迎の挨拶は、代表の加藤から。今回の式典のテーマは一貫して「感謝」。この筆文字、加藤が2時間かけて描きあげたもの。身内ながら上手やわー!びっくり!

何より、お客様に気持ちが伝わったことが嬉しかったです。

乾杯の挨拶は、「弥栄(いやさか)」で。
いつも仲良くしている友人の藤田文武君にお願いしました。
さすが衆議院議員!ビシッと決めてくれました。

その後、代表加藤の「これからのCSi 〜 NEXT Project」と題して20分のプレゼンをお聞きいただきました。今までのCSi、これからのCSi。EDA業界、電子業界、基板業界をこれからも発展させていくことを誓いました。

今回、現場の仕切りは、本当に社員のみんなががんばってくれました。

社長と僕の役員二人は、自分たちの役割以外はほとんどノータッチ、ある程度、自分たちの決めごとをするだけで、ホスト役に徹してお客様のおもてなしとご挨拶に集中することができました。

その中でも、良かったのは、社員のサプライズ余興。ビデオメッセージから始まり、演奏と合唱(僕も参加させてもらいました)、そして、抽選会。直前に、「マイクを持ってダブル司会をお願いします」って依頼されたんですけど、今回の総合司会は仲良しのさっちゃん(川上智子さん)に依頼していたので、いつものような掛け合いができて良かったと思います。知らない人だと、こっちも安心して掛け合えないですからね。さっちゃん、ありがとー!

しかし、みんな、仕事終わりや週末の時間を使ってたくさん準備してくれたことが伝わり、その努力に本当に感謝・・・!自分も準備に参加したかったなあと思う反面、自分は自分の立場と役割があるので、しっかり仕事をさせていただきました。

それにしても、サプライズに驚き、感激している加藤を見れたのが嬉しかったなあ。

閉会の挨拶をさせていただきました。
みなさんの満足された表情をステージから拝見でき、本当に嬉しかったです。

20周年を迎えることができた「感謝」を、どのようにして皆様に表すことができるか。それを考えた時、やはり、日本の電子業界、基板業界、IT業界を発展させていただいた諸先輩方のご意志を、我々のような若い会社が引き継ぎ、世の中を豊かにする製品とサービスを作りつづけること。そして、会社を発展させて、EDA業界、電子業界を盛り上げていくこと、それによって、家族たる社員すべて、そして、お取引先様、すべての人々が幸せで豊かな人生を送れること、それが我々にできる感謝と恩返しだと、信じています!

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。

I sincerely thank you all for finding the time in your busy schedules to be here. I would like to show my appreciation to you all, and I was happy to spent time together!

最後は、みんなで記念撮影。
ほんと、みんなありがとう!

やっぱり、最後はこうなるわな(笑)
これからも二人三脚で!

元気な声で挨拶をしながら、早朝の河川敷お花見ラン

新入社員研修がスタートしています。

うちはテック企業ですが、元気な挨拶やコミュニケーションについては企業文化として取り組んでいます。その挨拶ですが、社内や来客時だけでなく、いろんな場面で自然に使えたら良いですよね。

さて、新歓の酒抜きのため、今朝は河川敷ラン。

挨拶の話を思い出し、思い切ってすれ違うランナーさんたちに「おはようございます!」と声を掛けながら走ることにしました。

こちらが大きな声で挨拶すると、向こうも大きな声で返してくれるし、こちらが小さな声だと相手の声も小さくなる。やっぱり、元気な挨拶は相手の元気も引き出すコミュニケーションツールですね。それに何より気持ちいい!

天気も良く、桜の花も美しかったです。

【祝】2019年度(令和元年) 入社式 〜 若き力に期待を寄せて

元気バージョンの集合写真

さあ、今年もこの日がやってきました!2019年度の当社入社式!いやーテンション上がりますね。朝の入社式に始まり、昼食懇親会、夜の新歓に至るまで一日中、新鮮な空気を感じることができています。

そして今年は、新元号「令和」の発表、当社の20周年記念パーティー開催(未告知にて失礼します)。様々な意味で節目の記念となる年です。

昨年も2名でしたが、今年も元気で優秀な新卒男子2名が入社してくれました。会社説明会で興味を持ち、インターンで理解を深めて、今日という日を迎えられました。それぞれ春休み中にしっかり社会人になるための準備とリフレッシュ旅行をして、今日から新たなスタートです!

真面目バージョンの集合写真

今年の役員挨拶小ネタ(スベリ芸)

これから、「ものづくりをもっと便利に」をキーワードにエレクトロニクス業界にイノベーションを起こして行きましょう!

ようこそ、CSi Global Alliance Inc へ!


お祝いメッセージ御礼 〜 サニーベールのホテルのジムで過ごす一日早い誕生日

バースデー ジム自撮り

カリフォルニア時間、2/1(金) 22時。

一週間の工程を終えて、食事に行き、誰もいないホテルのジムで汗を流しています。ベイエリアにしては珍しく、今日と明日は雨模様。外はパラパラと雨が降っていますが、乾燥地帯のサンノゼにとっては恵みの雨といったところでしょうか。週末のトレランを楽しみにハードな週中を過ごしていたのですが、明日は屋内でワインを飲んだりして過ごすことになりそうです。

さて、2月2日は僕の誕生日。43歳になりました。

ここ4年ほど毎年サンノゼで誕生日を迎えていますが、当然日本とは17時間の時差がありますので、日本では先に2/2がやってきます。たくさんのお祝いメッセージをいただき、ありがとうございます。

おかげさまで僕は元気にやっています。

ありがたいことに、家族、友人たちに支えられて、また一つ年を重ねることができました。やるべき仕事も山ほどあるし、目標もあります。それら一つひとつに向かって丁寧に準備をし、クリアして行きたいと思います。

「やることもりだくさん」

今年も昨年の自分を1mmでも乗り越えて行けるよう、しっかり、丁寧に、圧倒的に、がんばります。

サンタクララの取引先のヘッドオフィスにて