今年3回目となる人事塾の大阪開催。
東京以来二回目の登壇となる、神戸大学大学院経営学研究科の服部泰宏先生をお招きし、「国内外最新同行から考える日本企業の採用革新」をテーマにご講演いただきました。
デレク・チャップマンによると、求職者を惹きつける最も重要な決定要素は、「仕事や組織の特徴」に続き、「リクルータの人柄」「振る舞い」「コンピテンシーや保有する知識量」となっています。心理学的なアプローチとして、ハーバードのAmy Cuddyによると、人間が相手に対する評価を、2つの側面からすることが分かっています。1つは、信頼できるか、もう1つは、尊敬できるか。
これ、要するに人柄なわけです。人事・採用担当者だけでなく、誰にでも求められる資質なんですよね。その人がいるから、その会社に入ろう。この人をこの会社に紹介してあげよう。そう思われる人になることが大切なんですよね。まだまだ精進しなきゃ(笑」
また、企業の多くがどうしたら良い人材を獲得できるのだろうと悩んでいますが、「どうすればうちを選んでくれるか」ではなく、「ひとはどんな目的、どんな欲求で会社を選ぶのか」を考えるのが大切です。
例えば、グリコのGABA。
「ストレス社会で闘うあなたに」のキャッチフレーズで大ヒットしましたが、「どうすれば、よる多くの顧客が自社のチョコを買ってくれるのか?」ではなく、顧客が実際にチョコを買う瞬間を観察したり、チョコを買った経験を振り返ってもらって、それがどんな日のどんな時間のどんな気分の時だったかなど、具体的な状況を振り返ってもらうことにより、少なくない消費者が「仕事や勉強に疲れたり、むしゃくしゃしている時、コンビニのチョコレートに手を出している」ということに気づいて発売したのです。
どんな課題を解決するためにアクションするのか?
その課題を解決するソリューションを考えたいものですよね。
昨夜の人事塾も、50名以上の方が集まり、とてもアツくて楽しい回となりました。
いやあ、懇親会も大盛り上がりで、楽しかったなあ。
ちょっと飲みすぎてしまいましたが。笑
講師の服部先生、会場提供の中央会計・小松さん、いつもご参加いただく常連メンバーの皆さん、会員企業様、そして初参加の皆さん(異父母姉含むw)、昨夜はどうもありがとうございました。一緒に学べて最高の時間を共有できました。
そして、運営のために駆けつけてくれた代表理事の樫村さん、WARK長瀬さん、素敵な司会をしてくださった、かの子さん。そして、愛する大阪運営メンバーの皆さん!いつもいつもありがとうございます。
12/13の忘年会まで突っ走りましょう〜!
[ad#ad-2]