「ためる」か「小出し」にするか


今日は娘の授業参観。
学校に向かう電車の中で更新中。

ある人のワークスタイルについて話を聞き、
人には「ためる」人と「小出しにする」人の
二種類のタイプが存在するんだな、と認識し、
自分はどっちのタイプか?と考えてみる。
その方は以前、
一年間休まずに働き、オフを一ヶ月分取得し、
バリ島の、さらに離島にある世界中からセレブが
集まる高級リゾートに2週間滞在して本を読んだり、
酒を飲んだりして、ただひたすらボーッとする。
そして帰国すると鬼のように働く、という生活をされていたそうだ。
起業家という立場だからできることかもしれない。
このような人は典型的な「ためる」タイプ。
こういう働き方にはめちゃくちゃあこがれるけれども、
僕はあいにく貧乏性なので、
このような割り切ったことがなかなかできない。
やっぱり週に一日は休みたいし、
平日にちょっと飲んだり、走ったりして適度な息抜きを
繰り返したい。それがないと疲れてしまう。
もちろん、他の多くの人がそうであるように、
このような働き方ができないという環境にもある。
しかし、色々な人を観察していると
周りにいる「仕事がデキる人」は、
「ためる」タイプが多い。
いつ寝てるの?と疑問に思うくらい
バリバリ働いていたかと思うと、
急に海外留学したり、ヴァカンスに出掛けたりする。
もちろん、突発的ではなく、熟考に熟考を重ねての決定だし、
自分自身のキャリアや自己実現のためのものだと思うのだけど、
動きが早くて大胆。
そして、良い意味で割り切る。
「割り切るか割り切れないか」
この違いは大きい。
決断→実行のスキームがとても速い。
決めたことは変えない。
目的がはっきりしているから変える必要がない。
ワークスタイルがどうであれ、
こういった思考パターンを身につけたいものだ。

昨夜は二週間ぶりに苦楽園のBARNS入り。
秒速で過ぎ去った一週間の最後の締めくくりとして、
また、「時間の密度を濃くする」という目標を
自分なりに達成できたご褒美として、
早めに会社を出て21時に入店。
最初は一人で飲んでいたのだけど、
後からRさん、Kさんがお越しになり、
話がはずんで気付くとAM1時を回っていた。
4時間も飲んでいたことになる。
ここに来ると時間を忘れる。
$アナログWEBプロデューサーのPC嫌い日記
マスター、皆さん。
いつもありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。