スピードと手段


何故か寝れなくなってしまい、
深夜にあれこれ考えてツイートしていたことを
コピペしておく。
最近特に学ばされているのは、エッジの効いたアイデア(しかもマーケットと投資家の気持ちをくすぐる)と、それを実現できるテクノロジーに加え、「巻き込み力」がとても重要だということ。自社で完結できなければ、それを補完できるところとレベニューすればよい。
分野にもよるけど、直接採用・内製化して自社にノウハウ蓄積・・という発想はもはやナンセンスなんだよなあ。結局、時間と金がかかるし、人が辞めれば意味なし。何よりも大切なのはスピード。ゴールまでのスキーム作成と「巻き込み力」で仲間と資金増やしながらどれだけ早く目的地までたどりつけるか。
手段と目的がごっちゃになってしまうケースがなぜか多い。例えば第二言語習得とか海外設立、移転、移住とか。そこがゴールではないよね、あくまで手段。だから必要がなければ考える必要なし。IT系Vがシリコンバレーに行く理由は、そこに人/物/金すべて揃っているからであり設立が目的ではない。
で、最近お付合いしている某社は、スキーム作りと巻込力が突出している。資金なくても技術力とアイデアに圧倒的なエビデンスがあるから動きがしなやかでスピードがある。速い。足りないものは他社から調達。シリコンバレー的なベンチャー発想で、と言っている通りの動き。めちゃ勉強になるわ。。。
こんな感じ。
140文字(大体)×4ツイート。
深夜の朦朧とした意識に加え、
国語力の弱さからくる文章の不正確さを
恥らいながら、文章校正せずにそのままコピペ。
さて夏休み二日目は、
近場の海に行く予定。
結局寝れずに朝6時。笑
シャワー浴びて少しだけ横になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。