Come close


今週も水曜日を迎えました。あっという間ですね。さすがに今日は眠気が襲って来ています。勉強したいことが山のようにあるのですが、どうも集中力が分散されてしまい、なかなか効率的に進めることができません。


集中力が散漫になってしまうということで言うと、どんな仕事にも情報収集フェーズが存在します。そのフェーズでは時間をかけてインプットを集中して行うことになる訳ですが、どうしてもその間は生産活動を行うことができず、目に見える進捗を実感できないので、焦ったりイライラしたりして注意力が散漫になってしまう傾向があります。しかも調べ物を始めると別のところに思考が派生してしまいがちでもありますよね。
えっと、現在日本時間の1:00。まさに、今がその状態です。

早朝のアサカツも毎日がんばっていますが、時間が全然足りないので、深夜の勉強習慣も身につけようと努力しています(いつ寝るねん)。しかし、深夜帯は、あれもこれもと思考が散漫になってしまい、結局ウイスキーを飲みながら、英語の本と日本語のジェームズ・W・ヤングの「アイデアのつくり方
を交互に眺めたりしています。これならもっと早く寝た方が良いとも思うのですが・・・ああ、情けなや。

いずれにしても何かを身につけたり生みだそうとする時に必ず必要なのは、 大量インプット → 一度頭の中でリストラクションと再構築 → アウトプット → デフラグになりますよね。

再整理(PCの前から一度離れて)とアプトプットによるデフラグ化。このフローを回すことが一番記憶力の強化とアイデア創出に寄与するのだろう、と実感しています。

<

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。