地産地消のFoodland Farms とQueens Beach(Photo Gallery)

現地時間の朝8時、定刻よりも少し早くホノルル国際空港に到着。レンタカーをピックアップし、コンドミニアムの担当者に連絡をすると12時にチェックインできるとのことだったので、アロハタワーに挨拶をしてから、食材や日用品の買い出しにアラモアナへ出掛けました。

Foodland Farmsというスーパーマーケットで取り扱っている野菜などは、地元産のものを優先して取り扱っています。朝採れの新鮮な野菜がいっぱい。値段は決して安くありませんが、新鮮さでは抜群でしょう。

IMG_0964

IMG_0965

さらにここの名物は、ポキとお惣菜バイキング。たくさんのポキがショーケースに並ぶ姿は圧巻。本当に美味しそうだったので、購入しました。

IMG_0966

IMG_0967

チェックイン後に料理をするのも面倒くさかったので、とりあえず、バゲットサンドと、スーパーで買ったスイカとビールでまずはフライトお疲れさまランチ。

IMG_0980

IMG_0969

ワイキキの中心、クヒオ・ビーチの真向かいにコンドミニアムは位置しています。少し休憩して体も軽くなったところで、散歩に出かけました。カピオラニ公園で遊んだあと、クイーンズビーチへ。この辺りはいつ来ても良いところですね・・・

IMG_1004

IMG_1028

IMG_1027

娘達二人。

IMG_1063

暮らすようにステイすることがテーマの今回の旅。
早くも初日の夜を迎えています。

出国前のKIXにて

母空港の関空でボーディング待ちです。

普段であれば、KIXラウンジで500円払ってシャワーを浴び、ビールを飲みながら出張に必要な資料のチェックをしているところなのですが、今回は仕事ではなく、プライベートで・・・ハワイに旅立ちます。この多忙な時期に一週間のお休みをいただいた会社の皆さんのご協力に感謝申し上げます。温かいお見送りの言葉の数々、嬉しかったです!

一応ネット環境とPCさえあれば、いつでもどこでも仕事ができるので何かあれば対応可能です。そう考えてみると、最近流行りのワーケーションを実現できるかもしれません。「ワーケーション」というのは、「work」と「vacation」の合わせ語で、一週間程度のリフレッシュ休暇の間でも、オンラインで会議やカンファレンスなどに参加することで休暇を取りやすくし、仕事への影響も軽減するという目的があります。

さて、前回家族でハワイに行ったのは、なんと2007年の10月。当時、長女が2歳、次女が0歳の時でした。それから9年半ぶりとなります。僕自身もLAからの帰国途中にトランジットして以来ですから3年ぶりでしょうか。道路は大きく変わっていないでしょうけれど、お店などは色々と入れ替わっているでしょうね。ハワイではナビなしで運転するのが得意技の一つでしたが、今回はナビに頼らなければならないかもしれません。

今回の渡ハの目的は幾つかあります。

まず、長女の小学校卒業と進学祝い、次女の進級祝い、妻への労い、元気な内に親孝行、そして、自分自身のマラソンシーズン終了とPB更新祝いなど・・・ とはいえ、遊びまくる訳ではなく、3LDKのコンドミニアムを借りているので、暮らすようにステイすることをテーマにしています。

朝早く起きてジョギングをし、仕事をし、本を読み、遊びに出かけ、スーパーで食材を買い、キッチンで料理をして食べる。滞在期間中に、僕は経営管理のレポートを一本仕上げ、メールをチェックし、次週のセミナーに向けての資料を作成し、新たなHRプランを練らなければなりません。

それとやはり、娘たちには海外に目を向けるきっかけになってくれれば良いなと思います。僕自身が海外出張が多く、各国でビジネスをして感じていることを、同じように子どもたちにも感じてほしいこと、英語を学ぶきっかけにもなってほしいとも思います。思えば自分自身も14歳の時にNYに連れていってもらったことがきっかけで、海外や英語に目を向けることになりましたし、それが今に繋がっていると思っています。

長々と書きましたが、良い旅になるように願っています。という訳で、次回の更新はワイキキのコンドミニアムから。

IMG_0947

気分はヨセミテ国立公園

すいません、面白くないネタを投稿します。

OSやソフトウエアのアップデートに関してはカメ以下のノロい動きで定評がある僕ですが、本日、ようやくOSをOSX LionからSierraにアップグレードいたしました(遅っ!!)。ChromeもSkypeもThunderbirdのバージョンも対象OSから外れ、アップデート出来なくなってきたからです。今回、バージョンで言うと、10.7から一気に10.12まで、5v飛ばしてのアップグレードです。もっと色々早くやれよ、と自らにツッコミを入れたくなります。

業務上、Windowsを使わなければならないので、Parallels Desktopを入れてWin7 Enterpriseを動かしていたのですが、ここが盲点でした。当たり前っちゃ当たり前なんですけれど、なんとかSierraにアップグレードした後、さあ、PDを起動しようかと思うと「OSに対応していません。PDのバージョンは6です。」と。一瞬、頭が真っ白になりかけましたが、冷静にPDの最新版12(これも6v飛ばした!)をダウンロードし、無事にWin7を起動することが出来ました。もちろん、Win7の設定、ファイル等は全て元通りのままです。良く出来ていますよねえ。そして、何よりも速い!操作が快適!

情報セキュリティ上の理由に加え、クラウドの発達により、ほとんどすべてのファイルやデータはクラウドが社内サーバに格納しているため、なんらかの事態でハードがクラッシュしたとしても、大きな痛手にならないのが今の時代の良いところですね。最悪どうにでも復旧できるという安心感が、背中を押してくれます。

さて、早速デスクトップの壁紙をこのように設定しました。
メイン画面はEl Capitanに、サブ画面は、Half Domeです。もう気分はヨセミテですね。ああ、ヨセミテ。トレランしたい。

IMG_0942

マラソンの応援に学ぶ、相手の心に届くコミュニケーション

昨日は今シーズン最後のフルマラソンとなる徳島マラソンでした。徳島には初めて行きましたが、本当に良いところですね。神戸から車で2時間以内で行けるし、食事は美味しいし、風光明媚だし。

朝からラン友さんたちと合流してワイワイと夜まで楽しみ、沿道では、幼馴染の旧友が応援に駆けつけてくれ(Mヒロ、ありがとう!)、ボランティアの方々やエイドの方々の熱心な応援に涙し、自己ベスト更新というおまけまでついて、無事にシーズンを締めくくることが出来ました。

それにしても、沿道の応援(もちろん、SNSで送ってくださるコメントやメッセージも含めて)って本当にチカラになります。それはきっと、応援してくださる方の気持ちが背中を押してくれるからだと思います。応援しながら自分も汗をかき、並走してくれているんです。

例えば、昨日、一番心に残っている応援は、沿道に一人で立って応援してくれていた、年配女性の一言でした。その方は、がんばって、がんばって、と走りゆく人に声を掛けておられたのですが、「ありがとうございます!」と返事をすると、僕の目を見て微笑み、こう答えてくれたんです。

「わたしの分までがんばってね!!」

なぜか僕はその言葉が心に残り、その言葉をゴールまで持って行くことになりました。
走りながら、ずっとその言葉について考えていました。もしかしたらあの方は、かつてランナーだったのかもしれない。足の故障が原因で走れなくなったのかもしれない。すごく走りたいんだけど、何かの理由で走れないのかもしれない。

そう思うと、僕は走っているのではなく、走らせてもらってるんだ、あの方のように走りたくても走れない、でも、せめてランナーの応援をすることによって自分も走ろうと思っておられるんだ。辛くなると、その言葉が頭をよぎり、あきらめずにゴールを目指すことができました。

マラソンの沿道で応援してくださる方は、みなさん、本当に「並走型」なんですよね。僕達が速く走ろうが、リタイアしようが、全く皆さんには関係ないのに関わらず、せっかくの日曜日に朝早くから起きて、おにぎりを握ったり、アメやドリンクの準備をしたり、その上、皆が通り過ぎる5時間も6時間もずっと、身を削って応援してくれます。晴れていようが、雨が降ろうが、本当に時間もお金も使って、無私の気持ちで応援してくださいます。

ランナーはランナーで、ネガティブな辛さではなく、ポジティブな辛さを抱えて走っています。先が見えない暗中模索の状況ではなく、42.195km先のゴールを心の目で見ながら、一歩づつ辛さを乗り越えて行きます。そこに並走してくださる方々の応援にどれだけ励まされ、チカラをもらえることか。

だから、感動し、感謝し、エネルギーが生まれ、僕らランナーは、どれだけ辛くても、一歩一歩ゴールに向かって足を踏み出すことができるんです。

ゴールした後にランナー全てが感謝を口にするマラソン。
本当に素敵なスポーツです。

IMG_0906

IMG_0903

夕焼けに背中を押されるように

梅田の茶屋町界隈、特に、阪急インターナショナルとピアスタワーの間からは、かなりの確率で美しい夕日を見ることができます。グランフロントや大阪駅上のルクアほどではないかもしれませんが、会社を出てすぐにパッと空を見上げた時の空の美しさを見て、なんだか得した気分になるのは嬉しいものです。

IMG_0890

明日は徳島マラソン。

徳島に行くこと自体が初めての僕にとっては明日が楽しみで仕方なく、朝5時発で車を飛ばして行く予定なのですがなかなか寝付けそうにありません。今週はマラソンに備えるためにも、前もって決まっていた一件の会食を除いては、休肝ウィークにしようと思っていました。でも急な予定が重なり、結果的に毎晩飲み会が続くという、とても素敵な一週間となりました。守りに入るよりも攻めた方がチカラが抜ける時もあります。明日はきっと良い記録が出ることでしょう。

若干風邪気味ではありますが、明日はラン仲間の皆さんと一緒に大いに楽しんで来たいと思います。

FullSizeRender

春ですね。泣いたり笑ったり飲んだり忙しい季節ですね。

この季節は歓送迎会などで飲み会が多くなるものですが、自分の場合も日曜日に徳島マラソンを控えているにも関わらず、今週に入ってからというもの、毎日飲み会が続き、まるで忘年会シーズンのようになっております。どこかで一日くらい休肝しないとさすがにマラソンに響きそうです。

昨日は長女の小学校の卒業式でした。

入学当初、背丈に合わない大きなランドセルを背負って、同じ駅から通学する同級生と一緒に毎日電車に乗って通学していました。最初は給食に馴染めず、毎日泣きながら学校に行っていました。僕もよく出勤前に電車で自分の勤め先とは真逆の方向に乗り、泣いて嫌がる娘の手を引いて校門をくぐり、先生に娘を引き渡して、「パパー!」という泣き声を背中に受けながら後ろ髪を引かれつつ、会社に向かいましたっけ。今考えても辛く、その思い出話を卒業式で先生に話しながら、ほんと6年間よくがんばったなと感慨に浸りました。

もちろん、学校がイヤだったのは最初の一ヶ月くらい。そこからは学校大好き人間になり、「卒業したくなーい」、「学校に住みたーい」と言うくらいになったので、今となっては良い思い出です。それにしても六年間ってあっという間ですね。先生や同級生に恵まれ、本当に楽しい小学校生活を送れたことに感謝です。これから中学生になり、まあ、またこれから色んなことがあるんでしょうけれど、パパとしては愛娘の幸せを願いながら温かく見守るのみです。一方、次女はこの春で5年生。彼女は天真爛漫で超明るく、びっくりするくらいポジティブな人間ですが、受験勉強と平行しながら笑いあふれる楽しい学校生活を引き続き送って欲しいと願っています。

IMG_0878

出会いの数だけ学びがある

人との出会いの数だけ学びがある。

良く言われることですが、自分のこれまでの経験と、今、自分が大切にしていることは、人との出会いをおろそかにせず、縁を大切にし、自分以外の人はすべて師であるという気持ちで接していることです。結果、自分にとってこれらによる学びは数知れず。スピード重視、結果重視、効率重視の考え方が主流の現在ですが、人生の糧となるのは、人との出会いですよね。

今日も遠回りして来社いただいた諸先輩方から学んだことは数多いけれども、その中で特に心に残ったことを2つだけ。

・知識労働者は作業だけで疲れたというな。脳をどれだけ使ったで初めて疲れたと言え。

・面接の時にバイト経験をがんばって語るな。何をどれだけ学んだかを語れ。

ね、面白いでしょう。
結構、酒の場から真実が出たりするのですよね。

IMG_0821

ハーフを走った後、ガーデンズのイス取りゲームにも参戦

今朝は武庫川月例の練習会に初参加。来週の徳島マラソンを前に最終調整です。武庫川月例は5km単位で自分で距離を決めて走れるので、調整、練習には最高。今回、僕はハーフマラソン(21.0975km)を選択しました。ゴール後は、ランニングクラブ、うめランのNさんとHさんと一緒に近場の「みずきの湯」でしっかり汗を流して、ビールで水分補給。ラン後の昼ビールって、なんでこんなにうまいのでしょう。

IMG_0749

さて、この三連休は家族でどこかに行こうかとも思っていたのですが(スキー板もそのために出した)、やはり、中学入学を前にした長女も、お姉ちゃんと同じことをしたい次女も、自分の習い事がない時にはマメに友達との約束を入れているので、なかなか時間が合いません。父としては娘の楽しみを優先してあげたいし、自分もすることと趣味が山のようにあって困っているくらいなので、それはそれでOKというのが僕のスタンスです。

帰宅してちょっと休憩していると、すぐに娘たちが帰ってきて、ガーデンズに連れて行けということになりました。女子三人(妻含む)がキャッキャと買い物に行っている間、パパは激しいイス取りゲームを制して、タリーズで一人お勉強タイム。基本的に人混みが苦手なので、出来るだけ避けたいと思うのですが、仕方ありません。タリーズも席を探す人でごった返していましたが、一人用の隣の席に上品な美人ママとバレエの格好をした娘さんが来て、二人用の席の一つを譲って上げたりして親睦できたのは良い出来事でした。

IMG_0757

ロティサリー

知っているようで正確に知らない単語、「ロティサリー」。実はフランス語で、焼肉屋さん、串にさして回転させながら肉をあぶるための器具、という意味なんだそうです。COSTCOで売っている人気の「ロティサリーチキン」も、専用のロティサリーオーブンで焼いたチキンなので、そう呼ぶんですね。

IMG_0747

週末と言えば、COSTCO。
混んでいる日中を避けて夜に家族で行ってご飯を食べて帰ってくるのが常ですが、土曜日の夜にも関わらず、かなり空いていてゆっくりと買い物が出来ました。晩ごはんは、パエリヤと寿司。炭水化物摂取し過ぎなので、日曜日は武庫川月例で25kmくらい走ってくる予定です。

皆様も良い週末を。